• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

優れた触媒特性の発現を目指したsurface clean異方形態ナノ触媒の創製

研究課題

研究課題/領域番号 16K17490
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ナノ材料化学
研究機関東京理科大学

研究代表者

伊村 芳郎  東京理科大学, 工学部工業化学科, 助教 (70756288)

研究協力者 河合 武司  
伊村 くらら  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードナノ粒子 / 形態制御 / 触媒 / 貴金属 / ナノ材料
研究成果の概要

金ナノ結晶は、形態により触媒能が大きく変化することが知られている。さらに、触媒能は、別の金属と合金化することで向上することも明らかとされている。本研究では、金ナノ金平糖、金-銀ナノ金平糖、金-パラジウムナノ金平糖の作製を行い、それらの触媒特性の評価に取り組んだ。その結果、合金化することでアルコール酸化反応に対して触媒能が大きく向上することがわかった。さらに、金平糖触媒は、球状ナノ粒子よりも高触媒能を示したことから、金平糖化および合金化は触媒能の向上に有効であることがわかる。また、ガルバニック置換反応により金-銀ナノ金平糖表面の銀原子を金原子へと置換することで、触媒能の更なる向上にも成功した。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Preparation and length control of water-dispersible ultrathin gold and silver bimetallic nanowires2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Imura, Takuya Mori, Clara Morita-Imura, Hiroki Kataoka, Ryota Akiyama, Hiroki Kurata, Takeshi Kawai
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces A

      巻: 543 ページ: 9-14

    • DOI

      10.1016/j.colsurfa.2018.01.047

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] pH-Responsive Supported and Unsupported Gold Nanocrystals2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Imura, Yoshikazu So, Clara Morita-Imura, Takeshi Kawai
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 2 号: 20 ページ: 5695-5700

    • DOI

      10.1002/slct.201701096

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Stable Silica-Coated Gold Nanoflowers Supported on Alumina2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Imura, Shiori Koizumi, Ryota Akiyama, Clara Morita-Imura, Takeshi Kawai
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 33 号: 17 ページ: 4313-4318

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.7b00974

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poly(styrene-co-acrylonitrile) Particles Prepared by Phase Inversion of W/O Emulsions2017

    • 著者名/発表者名
      Shuji Ichikawa, Yoshiro Imura, and Takeshi Kawai
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science

      巻: 66 号: 3 ページ: 269-277

    • DOI

      10.5650/jos.ess16176

    • NAID

      130005397215

    • ISSN
      1345-8957, 1347-3352
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ion-specific Effect on Oil-in-water Emulsion Gels Containing a Stimuli-responsive Fibrous Assembly of Amidoamine-derivative Hydrogelator2016

    • 著者名/発表者名
      Clara Morita-Imura, Yoshiro Imura, Takeshi Kawai
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science

      巻: 65 号: 12 ページ: 985-991

    • DOI

      10.5650/jos.ess16112

    • NAID

      130005170634

    • ISSN
      1345-8957, 1347-3352
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Water and organic solvent dispersible gold nanorods that are pH responsive2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Imura, Kunihiro Fukuda, Clara Morita-Imura, and Takeshi Kawai
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 98 号: 17 ページ: 5404-5408

    • DOI

      10.1002/slct.201601248

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dendritic Gold Nanowires Supported on SiO2 Nanoparticles Fabricated by a Seed Growth Method2016

    • 著者名/発表者名
      Clara Morita-Imura, Takuya Mori, Yoshiro Imura and Takeshi Kawai
    • 雑誌名

      NEW JOURNAL OF CHEMISTRY

      巻: 40 号: 8 ページ: 7048-7052

    • DOI

      10.1039/c6nj00161k

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimuli- responsive extraction and ambidextrous redispersion of zwitterionic amphiphile-capped silver nanoparticles2016

    • 著者名/発表者名
      Clara Morita-Imura, Katsuya Zama, Yoshiro Imura, Takeshi Kawai, Hitoshi Shindo
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 32 号: 27 ページ: 5026-5030

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.6b01753

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 酸化鉄担持金ナノフラワーの調製と触媒特性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      菅亮太、秋山諒太、小泉紫魚莉、Wang Ke-hsuan、伊村芳郎、河合武司
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 長鎖アミドアミン誘導体を用いた極細金ナノワイヤーの水相合成2018

    • 著者名/発表者名
      宮島直哉、中川充、伊村芳郎、Wang Ke-hsuan、河合武司
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 金銀合金ナノフラワーの調製とその触媒特性2017

    • 著者名/発表者名
      秋山諒太, 伊村芳郎, Wang Ke-hsuan, 河合武司
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of catalytic activity of Au-Ag nanoflowers using galvanic replacement reaction2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Ryota、Imura Yoshiro、Wang Ke-hsuan、Kawai Takeshi
    • 学会等名
      90th JSCM Anniversary Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 担持異方形態ナノ結晶のシリカ被覆と形状安定性の向上2017

    • 著者名/発表者名
      小泉紫魚莉、秋山諒太、福田晋大、Wang Ke-hsuan、伊村芳郎、河合武司
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ナノフラワーの触媒活性における調製手法の影響2017

    • 著者名/発表者名
      秋山諒太、伊村芳郎、Wang Ke-hsuan、河合武司
    • 学会等名
      第68回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] pH応答性を持つ担持および非担持金ナノ粒子の分散性評価2017

    • 著者名/発表者名
      伊村芳郎、宗芳和、秋山諒太、Wang Ke-hsuan、伊村くらら、河合武司
    • 学会等名
      第68回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of Au-Ag Nanoflowers and Its Catalytic Activity2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Ryota、Imura Yoshiro、Wang Ke-hsuan、Kawai Takeshi
    • 学会等名
      ACOS 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 異方形態金ナノフラワーの担持およびシリカ被覆による安定性の向上2016

    • 著者名/発表者名
      小泉紫魚莉, 伊村芳郎, 河合武司
    • 学会等名
      第6回CSJ化学フェスタ2016
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Pdナノワイヤーの作製と再構築およびその触媒特性2016

    • 著者名/発表者名
      片岡拓樹, 伊村芳郎, 河合武司
    • 学会等名
      第6回CSJ化学フェスタ2016
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] アルミナ担持金銀合金ナノフラワーの調製と触媒特性2016

    • 著者名/発表者名
      伊村芳郎, 秋山諒太, 伊村くらら, 河合武司
    • 学会等名
      2016年度色材研究発表会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] pH応答性の界面活性剤を用いた金属ナノ粒子及び担持複合材料の分散制御2016

    • 著者名/発表者名
      宗芳和, 伊村芳郎, 河合武司
    • 学会等名
      2016年度色材研究発表会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 担持およびシリカ被覆による金ナノフラワーの安定性向上2016

    • 著者名/発表者名
      小泉紫魚莉, 伊村芳郎, 河合武司
    • 学会等名
      2016年度色材研究発表会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] パラジウムナノワイヤーの作製と再構築および触媒特性への影響2016

    • 著者名/発表者名
      片岡拓樹, 伊村芳郎, 河合武司
    • 学会等名
      2016年度色材研究発表会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 異方形態ナノフラワーの安定性の向上と触媒材料への応用2016

    • 著者名/発表者名
      伊村芳郎, 小泉紫魚莉, 伊村くらら, 河合武司
    • 学会等名
      第67回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      北海道教育大学(北海道旭川市)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 異方形態ナノフラワーの安定性の向上と触媒応用2016

    • 著者名/発表者名
      伊村芳郎, 小泉紫魚莉, 伊村くらら, 河合武司
    • 学会等名
      日本油化学会第55回年会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi