• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Probing THz Evanescent Waves of Non-equilibrium Dynamics

研究課題

研究課題/領域番号 16K17517
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関東京大学

研究代表者

林 冠廷  東京大学, 生産技術研究所, 特任助教 (70772309)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードNear-field microscopy / THz image / Noise image / Graphene / Current crowding effect / 走査プローブ顕微鏡
研究成果の概要

ナノデバイスにおける電荷キャリアの非平衡ダイナミクスを検出することは、何十年もの間依然として課題である。この問題を解決するため、本研究ではパッシブTHz散乱型近接場顕微鏡を用いて観測の実現を目指した。
グラフェン試料では、過剰ノイズによる表面付近の電磁エバネッセント波をイメージングした。金属試料では、電流による熱励起エバネッセント波を得た。GaAs半導体試料では、非線形領域において狭窄領域から伸びる近接場信号が検出されており、ホットエレクトロンのエネルギー散逸に起因すると考えられる。以上から,開発したTHz近接場顕微鏡が、デバイス産業および新規材料研究へ応用することが期待できる。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (14件) (うち国際学会 9件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] Nano-imaging of Excess Noise in Graphene with THz Near-field Microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      K.-T. Lin, Q. Weng, H. Nema, S. Kim, K. Sugawara, T. Otsuji, S. Komiyama, and Y. Kajihara
    • 学会等名
      The 25th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation and analysis of thermal evanescent waves on ultra-thin Au films2017

    • 著者名/発表者名
      A. Kikuchi, K.-T. Lin, H. Nema, F. Kimura and Y. Kajihara
    • 学会等名
      The 25th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Near-field nanoscopy of current-induced excess noise in graphene2017

    • 著者名/発表者名
      K.-T. Lin, Q. Weng, H. Nema, S. Kim, K. Sugawara, T. Otsuji, S. Komiyama, and Y. Kajihara
    • 学会等名
      IRMMW-THz2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Near-field nanoscopy of shot noise in bilayer graphene2017

    • 著者名/発表者名
      K.-T. Lin, Q. Weng, H. Nema, S. Kim, K. Sugawara, T. Otsuji, S. Komiyama, and Y. Kajihara
    • 学会等名
      EP2DS-22
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] THzエバネッセント波の金薄膜厚さ依存性の検証2017

    • 著者名/発表者名
      菊池 章、林 冠廷、金 鮮美、根間 裕史、梶原 優介
    • 学会等名
      2017年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Nanoscale temperature mapping of current-heated narrow metal wires2017

    • 著者名/発表者名
      Weng Qianchun, Lin Kuan-Ting, Yoshida Kenji, Komiyama Susumu, Hirakawa Kazuhiko, and Kajihara Yusuke
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グラフェンにおけるショット雑音のナノスケールイメージング2017

    • 著者名/発表者名
      林 冠廷、根間 裕史、翁 銭春、金 鮮美、菅原健太、尾辻泰一、小宮山 進、梶原 優介
    • 学会等名
      応用物理学会 春
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] A Highly Sensitive Passive THz Near-field Microscope with a Cryogen-free Cryostat2016

    • 著者名/発表者名
      K.-T. Lin, S. Komiyama, S. Kim, K. Kawamura, and Y. Kajihara
    • 学会等名
      5th RJUSE TeraTech
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2016-10-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improved signal-to-noise ratio in a passive THz near-field microscope equipped with a helium-free cryostat2016

    • 著者名/発表者名
      K.-T. Lin, S. Komiyama, S. Kim, K. Kawamura, and Y. Kajihara
    • 学会等名
      IRMMW-THz
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-10-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パッシブ近接場顕微計測に対する探針配置の影響2016

    • 著者名/発表者名
      林 冠廷、小宮山 進、金 鮮美、梶原 優介
    • 学会等名
      応用物理学会 秋
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 金属表面に電流で誘起される電磁エバネッセント波2016

    • 著者名/発表者名
      根間 裕史、林 冠廷、金 鮮美、小宮山 進、梶原 優介
    • 学会等名
      応用物理学会 秋
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] A Study of Temperature Dependence for a Passive Near-field Microscope with Improved Signal-to-Noise Ratio2016

    • 著者名/発表者名
      Kuan-Ting Lin, Susumu Komiyama, Sunmi Kim, Ken-ichi Kawamura, and Yusuke Kajihara
    • 学会等名
      NFO-14
    • 発表場所
      Hamamatsu, Japan
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Probing Current-induced Evanescent Wave on Gold with a Passive Near-field Microscope2016

    • 著者名/発表者名
      H. Nema, K.-T. Lin, S. Kim, S. Komiyama, and Y. Kajihara
    • 学会等名
      NFO-14
    • 発表場所
      Hamamatsu, Japan
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultra-highly sensitive passive near-field microscopy of electromagnetic evanescent waves2016

    • 著者名/発表者名
      Kuan-Ting Lin, Susumu Komiyama, and Yusuke Kajihara
    • 学会等名
      Progress in Electromagnetics Research Symposium
    • 発表場所
      Shangshai, China
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi