• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Halin graphについての研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K17646
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 数学基礎・応用数学
研究機関専修大学

研究代表者

土屋 翔一  専修大学, ネットワーク情報学部, 准教授 (10647564)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードHalin graph / HIST / fullerene graph / plane graph / tree / 平面グラフ / 応用数学 / グラフ理論
研究成果の概要

本研究は,主に,特定のグラフクラスに対して,全域Halin graphの存在を保証する定理を証明することを目標として研究を進めた.平面三角形分割については,5-連結性を仮定しても全域Halin graphの存在性が保証できない無限系列が存在することがわかった.一方,禁止部分グラフを用いて全域Halin graphの存在性を保証するための定理を証明することができた.これにより,自明でないグラフクラスにおいて,全域Halin graphの存在性を保証する初の定理が得られた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

グラフ理論では,木や閉路について多くの成果が発表されている.Halin graphの研究は木と閉路によって構成される構造について議論するため,木の研究と閉路の研究を結び付ける新たな研究が創生できる.そのような意味で,本研究は学術的に意義がある.また,辺の数の少ない連結度の高いグラフは,コストを抑えた強度の高い構造と関連があるため,応用面に活用することも可能である.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 8件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Georgia State University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Illinois State University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Georgia State Univerity(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Georgia State Univerity(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Forbidden pairs for equality of connectivity and edge-connectivity of graphs2019

    • 著者名/発表者名
      Shipeng Wang, Shoichi Tsuchiya, Liming Xiong
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics

      巻: 35 号: 2 ページ: 419-426

    • DOI

      10.1007/s00373-018-2003-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Plane graphs without homeomorphically irreducible spanning trees2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nomura, Shoichi Tsuchiya
    • 雑誌名

      Ars Combin.

      巻: 141 ページ: 157-165

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monochromatic homeomorphically irreducible trees in 2-edge-colored complete graphs2018

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Furuya, Shoichi Tsuchiya
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorics

      巻: 9 号: 4 ページ: 681-691

    • DOI

      10.4310/joc.2018.v9.n4.a6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distance-restricted matching extendability of fullerene graphs2018

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Furuya, Masanori Takatou and Shoichi Tsuchiya
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Chemistry

      巻: 56 号: 2 ページ: 606-617

    • DOI

      10.1007/s10910-017-0806-0

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plane Triangulations Without a Spanning Halin Subgraph II2017

    • 著者名/発表者名
      Guantao Chen, Hikoe Enomoto, Kenta Ozeki and Shoichi Tsuchiya
    • 雑誌名

      SIAM J. Discrete Math.

      巻: 31 号: 4 ページ: 2429-2439

    • DOI

      10.1137/16m1072693

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Forbidden Pairs and the Existence of a Spanning Halin Subgraph2017

    • 著者名/発表者名
      Guantao Chen, Jie Han, Suil O, Songling Shan and Shoichi Tsuchiya
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics

      巻: 33 号: 5 ページ: 1321-1345

    • DOI

      10.1007/s00373-017-1847-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A degree condition implying Ore-type condition for even [2, b]-factors in graphs2017

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tsuchiya and Takamasa Yashima
    • 雑誌名

      Discussiones Mathematicae Graph Theory

      巻: 37 号: 3 ページ: 797-809

    • DOI

      10.7151/dmgt.1964

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Characterization of K_{2, 4}-Minor-Free Graphs2016

    • 著者名/発表者名
      M. N. Ellingham, E. A. Marshall, K. Ozeki and S. Tsuchiya
    • 雑誌名

      SIAM Journal on Discrete Mathematics

      巻: 30 号: 2 ページ: 955-975

    • DOI

      10.1137/140986517

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 木構造の性質とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      土屋 翔一
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ

      巻: 61 ページ: 825-831

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Large homeomorphically irreducible trees in path-free graphs2019

    • 著者名/発表者名
      土屋 翔一
    • 学会等名
      Hakata Workshop; Winter Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Matching extendability of fullerene graphs2018

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tsuchiya
    • 学会等名
      Euro Chemistry Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 射影平面上の4-連結三角形分割の生成定理について2018

    • 著者名/発表者名
      土屋 翔一
    • 学会等名
      離散数学とその応用研究集会2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Halin graph について2018

    • 著者名/発表者名
      土屋 翔一
    • 学会等名
      組合せ論サマースクール2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Construction of 4-connected triangulations on the projective plane2018

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tsuchiya
    • 学会等名
      8th Cracow Graph Theory Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Large homeomorphically irreducible trees in path-free graphs2018

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tsuchiya
    • 学会等名
      6th Pacific Workshop on Discrete Mathematics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On fullerene graphs2017

    • 著者名/発表者名
      S. Tsuchiya
    • 学会等名
      2017 Joint Mathematics Meetings
    • 発表場所
      Hyatt Regency Atlanta and Marriott Atlanta Marquis (アメリカ)
    • 年月日
      2017-01-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フラーレングラフの distance matching extendability について2017

    • 著者名/発表者名
      土屋 翔一
    • 学会等名
      Japanese Conference on Combinatorics and its Applications(JCCA-2017)・離散数学とその応用研究集会2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] On distance matching extendability of fullerene graphs2017

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tsuchiya
    • 学会等名
      5th International Combinatorics Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fullerene graph の HIST について2016

    • 著者名/発表者名
      土屋 翔一
    • 学会等名
      離散数学とその応用研究集会 2016
    • 発表場所
      高城コミュニティセンター
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://sites.google.com/site/stuschiya/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Shoichi Tsuchiya's page

    • URL

      https://sites.google.com/site/stuschiya/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi