• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超準モデルと理論における証明構造の分析

研究課題

研究課題/領域番号 16K17653
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 数学基礎・応用数学
研究機関木更津工業高等専門学校

研究代表者

倉橋 太志  木更津工業高等専門学校, 基礎学系, 講師 (10738446)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード数理論理学 / 数学基礎論 / 不完全性定理 / 形式的算術 / 証明可能性述語 / 証明可能性論理 / 算術のモデル / 様相論理 / 証明可能性 / 超準モデル
研究成果の概要

証明可能性述語の構文論的,意味論的な分析を通じて,形式的体系における証明および証明可能性の構造及び性質の解明を目指す研究を行った.様相論理と算術的解釈に基づく証明述語や証明可能性述語の分析,超準的な証明可能性述語の構成を行うことによる形式的証明構造の分析,第二不完全性定理の網羅的な分析,などを通じて,不完全性定理周辺の状況に一定の見通しを与えることができた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

証明可能性述語の性質の分析を通じて形式的証明の構造を理解するという研究が Goedel による不完全性定理の証明以降に盛んに行われてきたが,これまで十分には議論されていないような基本的な事項も多い.こうした状況下で,証明可能性述語の基本的な振る舞いについて多角的な視点で根本的な分析をするという研究を行い,一定の成果を得ることができた.これにより形式的体系の証明可能性や証明の構造に関する理解に向けた,ある程度の前進ができたといえる.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] On arithmetical completeness of the Logic of Proofs2019

    • 著者名/発表者名
      Sohei Iwata and Taishi Kurahashi
    • 雑誌名

      Annals of Pure and Applied Logic

      巻: 170 号: 2 ページ: 163-179

    • DOI

      10.1016/j.apal.2018.09.004

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Provability logics relative to a fixed extension of Peano Arithmetic2018

    • 著者名/発表者名
      Taishi Kurahashi
    • 雑誌名

      The Journal of Symbolic Logic

      巻: 83 号: 3 ページ: 1229-1246

    • DOI

      10.1017/jsl.2018.27

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arithmetical completeness theorem for modal logic K2018

    • 著者名/発表者名
      Taishi Kurahashi
    • 雑誌名

      Studia Logica

      巻: 106 号: 2 ページ: 219-235

    • DOI

      10.1007/s11225-017-9735-y

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arithmetical soundness and completeness for Σ2 numerations2018

    • 著者名/発表者名
      Taishi Kurahashi
    • 雑誌名

      Studia Logica

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1181-1196

    • DOI

      10.1007/s11225-017-9782-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On partial disjunction properties of theories containing Peano arithmetic2018

    • 著者名/発表者名
      Taishi Kurahashi
    • 雑誌名

      Archive for Mathematical Logic

      巻: 印刷中 号: 7-8 ページ: 953-980

    • DOI

      10.1007/s00153-018-0618-3

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 計算可能前構造と横山吉川の性質2017

    • 著者名/発表者名
      樋口幸治郎・倉橋太志
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 2050

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Generalizations of Godel's incompleteness theorems for Σ_n-definable theories of arithmetic2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kikuchi and Taishi Kurahashi
    • 雑誌名

      The Review of Symbolic Logic

      巻: 10 号: 4 ページ: 603-616

    • DOI

      10.1017/s1755020317000235

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Universal Rosser predicates2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kikuchi and Taishi Kurahashi
    • 雑誌名

      The Journal of Symbolic Logic

      巻: 82 号: 1 ページ: 292-302

    • DOI

      10.1017/jsl.2016.19

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Illusory models of Peano arithmetic2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kikuchi and Taishi Kurahashi
    • 雑誌名

      The Journal of Symbolic Logic

      巻: 81 号: 3 ページ: 1163-1175

    • DOI

      10.1017/jsl.2015.52

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Liar-type paradoxes and the incompleteness phenomena2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kikuchi and Taishi Kurahashi
    • 雑誌名

      Journal of Philosophical Logic

      巻: (印刷中) 号: 4 ページ: 381-398

    • DOI

      10.1007/s10992-015-9378-2

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 命題様相論理における Uniform Lyndon 補間定理2019

    • 著者名/発表者名
      倉橋太志
    • 学会等名
      第6回山陰基礎論・解析学研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 命題様相論理における uniform Lyndon interpolation property2019

    • 著者名/発表者名
      倉橋太志
    • 学会等名
      日本数学会 2019 年度年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Sacchetti の様相論理に対する不動点定理について2019

    • 著者名/発表者名
      大川裕矢・倉橋太志
    • 学会等名
      日本数学会 2019 年度年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Rosser provability and the second incompleteness theorem2018

    • 著者名/発表者名
      倉橋太志
    • 学会等名
      Symposium on Advances in Mathematical Logic 2018 (Takeuti Memorial Symposium)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 様相論理 KD の算術的完全性2018

    • 著者名/発表者名
      倉橋太志
    • 学会等名
      日本数学会 2018 年度秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Normal modal logics and provability predicates2018

    • 著者名/発表者名
      倉橋太志
    • 学会等名
      Second Workshop on Mathematical Logic and its Applications
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 理論の分解と証明可能性論理2018

    • 著者名/発表者名
      倉橋太志
    • 学会等名
      日本数学会 2018 年度年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] PA を含む理論の部分的な選言特性と存在特性2017

    • 著者名/発表者名
      倉橋太志
    • 学会等名
      日本数学会 2017 年度年会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] LP の算術的完全性定理について2017

    • 著者名/発表者名
      岩田荘平・倉橋太志
    • 学会等名
      日本数学会 2017 年度年会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] On partial disjunction properties of theories containing PA2017

    • 著者名/発表者名
      倉橋太志
    • 学会等名
      Workshop ``Logic and Philosophy of Mathematics''
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Two theorems on provability logics2017

    • 著者名/発表者名
      倉橋太志
    • 学会等名
      Logic Colloquium 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 第一不完全性定理の拡張と一般化について2017

    • 著者名/発表者名
      倉橋太志
    • 学会等名
      日本数学会 2017 年度秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Sacchetti の論理に対する算術的健全性と完全性2017

    • 著者名/発表者名
      倉橋太志
    • 学会等名
      日本数学会 2017 年度秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Rosser 証明可能性述語と超準的な証明2017

    • 著者名/発表者名
      倉橋太志
    • 学会等名
      超準解析と数学基礎論のシンポジウム NSA 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 不完全性定理と証明可能性述語について2016

    • 著者名/発表者名
      倉橋太志
    • 学会等名
      日本数学会 2016 年度秋季総合分科会(特別講演)
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi