• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スピン・バレー結合した遷移金属ダイカルコゲナイドにおける実空間バレー状態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K17730
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物性Ⅰ
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

町田 理  国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, 特別研究員 (60570695)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードバレートロ二クス / スピントロ二クス / 遷移金属ダイカルコゲナイド / 走査型トンネル顕微鏡 / 走査トンネル顕微鏡 / 半導体
研究成果の概要

本研究では,スピン・バレー結合した遷移金属ダイカルコゲナイドにおいて走査型トンネル分光を行い,不純物周辺の電子状態イメージングからバレー内及びバレー間散乱のスピン・及び軌道自由度の役割を詳細に調べた.その結果バレー間散乱がバレー内散乱に比べ極端に抑制されていることを明らかにした.また,電子散乱におけるスピン選択則と軌道選択則を考慮したシミュレーションも行い,軌道選択則もバレー間散乱抑制に重要な役割を演じるとともに,軌道自由度とバレー自由度の結合性も実験的に始めて実証した.これらの結果は今後,遷移金属ダイカルコゲナイドをバレートロ二クス材料として応用する際に重要な知見であると考えられる.

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Appearance of a Domain Structure and Its Electronic States in Iron Doped 1T-TaS2 Observed Using Scanning Tunneling Microscopy and Spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Yuita Fujisawa, Tatsunari Shimabukuro, Hiroyuki Kojima, Kai Kobayashi, Shun Ohta, Tadashi Machida, Satoshi Demura and Hideaki Sakata
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 11 ページ: 1-4

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.113703

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Full-gap superconductivity in spin-polarised surface states of topological semimetal β-PdBi22017

    • 著者名/発表者名
      Iwaya K.、Kohsaka Y.、Okawa K.、Machida T.、Bahramy M. S.、Hanaguri T.、Sasagawa T.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 976-983

    • DOI

      10.1038/s41467-017-01209-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Orbital-dependent quasiparticle scattering interference in 3R?NbS22017

    • 著者名/発表者名
      Machida T.、Kohsaka Y.、Iwaya K.、Arita R.、Hanaguri T.、Suzuki R.、Ochi M.、Iwasa Y.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 96 号: 7 ページ: 075206-075206

    • DOI

      10.1103/physrevb.96.075206

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spin-orbit scattering visualized in quasiparticle interference2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kohsaka, T. Machida, K. Iwaya, M. Kanou, T. Hanaguri, and T. Sasagawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 95 号: 11 ページ: 115307-115307

    • DOI

      10.1103/physrevb.95.115307

    • NAID

      130006243762

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 黒リンにおける準粒子干渉2017

    • 著者名/発表者名
      町田理
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 (大阪府吹田市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 黒リンにおけるバルク不純物状態のSTM観察2017

    • 著者名/発表者名
      町田理, 高橋敬成, 幸坂祐生, 岩谷克也, 花栗哲郎, 笹川崇男, 永井佑紀
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Orbital-dependent quasiparticle interference in 3R-NbS22017

    • 著者名/発表者名
      T. Machida, Y. Kohsaka, R. Suzuki, K. Iwaya, M. Ochi, R. Arita, T. Hanaguri, Y. Iwasa
    • 学会等名
      CEMS Topical Meeting on Emergent 2D Materials 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effect of magnetic field on electronic superstructures in cuprate superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      T. Machida, Y. Kohsaka, K. Iwaya, K. Matsuoka, T. Hanaguri, T. Tamegai
    • 学会等名
      16th International Workshop on Vortex Matter in Superconductors (Vortex2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 黒リンにおける準粒子干渉2017

    • 著者名/発表者名
      町田理, 高橋敬成, 幸坂祐生, 岩谷克也, 花栗哲郎, 笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Bipartite electronic superstructures in the vortex core of Bi2Sr2CaCu2O8+δ2017

    • 著者名/発表者名
      T. Machida, Y. Kohsaka, K. Matsuoka, K. Iwaya, T. Hanaguri, T. Tamegai
    • 学会等名
      CEMS-QPEC Topical Meeting on Superconductivity under Extreme Conditions
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 17.5T-強磁場極低温走査型トンネル顕微鏡の開発と評価2016

    • 著者名/発表者名
      町田理
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi