研究課題/領域番号 |
16K17754
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
物性Ⅱ
|
研究機関 | 神奈川大学 |
研究代表者 |
相澤 啓仁 神奈川大学, 工学部, 助教 (90586231)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 電子相関 / 磁性 / 超伝導 / キャリアドープ / 強相関電子系 / ハニカム格子 / 擬一次元系 / 擬二次元系 / 物性物理 / 物性理論 |
研究成果の概要 |
本研究計画では、特徴的なバンド構造を持つハニカム格子に注目し、そのハバード模型における磁性と超伝導に対するキャリア・ドープの影響を調べた。磁気的性質では、基底状態における磁気転移の臨界クーロン相互作用を評価し、相互作用に対する有限温度の磁気相図を明らかにした。新奇超伝導では、ハニカム格子にキャリア・ドープすることで、ディラック点からファン・ホーベ特異点までの間での超伝導競合が確認された。それに加え、特徴的なバンド構造を持つ現実の物質における超伝導状態を明らかにした。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
電子の遍歴性(電子の移動しやすさ)と局在性(電子間斥力による移動しにくさ)が拮抗した強相関電子系での現象の理解は物性物理学の重要な課題の一つであり、キャリア数と格子数の比は重要となる。本研究では、そのような系としてハニカム格子ハバード模型に注目し、キャリア・ドープの影響が磁性と新奇超伝導に及ぼす影響を調べた。本研究成果の意義は、通常より大きなサイズでの磁気転移臨界相互作用の評価と相互作用に対する有限温度の磁気相図を明らかにしたことが挙げられる。超伝導研究での意義は、キャリア・ドープで新奇超伝導が増強し得ることを示し、さらに現実の物質で新奇超伝導の可能性を検証したことが挙げられる。
|