• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

初期ウシ族の爆発的放散と草原適応の検証

研究課題

研究課題/領域番号 16K17828
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 層位・古生物学
研究機関京都大学 (2019)
早稲田大学 (2016-2018)

研究代表者

西岡 佑一郎  京都大学, 霊長類研究所, 研究員 (00722729)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードウシ科 / 哺乳類 / 東南アジア / ミャンマー / タイ / 化石 / 新生代 / 新第三紀 / 草原化 / ウシ / 種分化 / 固有種 / 偶蹄類 / 進化 / 中新世 / 層位・古生物学 / 分類学 / 動物
研究成果の概要

東南アジア大陸部における新第三紀の環境変化と初期ウシ族の多様化の関係を明らかにするため、ウシ科化石の記載と系統分類学的研究を行った。ミャンマーでは、後期中新世~鮮新世のイラワジ層(約900万、600万~400万、300万年前の3層準)から発見されたウシ科化石を分類し、種構成の年代変化を調べた。タイでは、ターチャン採砂場から後期中新世(約900万~800万年前)の化石群集を発掘し、ウシ科を分類した。結果として、600万年前頃までは東南アジア大陸部と南アジアで並行してウシ族が多様化したが、それ以降両地域間の動物相の隔離が強まり、東南アジアでは固有種が出現したことが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

未解決だった東南アジアの新第三紀ウシ科化石群集の実態を明らかにし、ウシ族の初期進化について生物地理学的観点から検証した。初期のウシ族は草原環境の拡大とともに急激に個体数を増やしたが、種分化や固有種の出現には植生変化よりも地形変化による地理的隔離が強く影響したことを化石記録に基づき証明した。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 11件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] ヤンゴン大学/マグウェイ大学(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ナコンラチャシマ・ラジャバッド大学/スラナリー工科大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] メイッティーラ大学/マグウェイ大学(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ナコンラチャシマ・ラジャバッド大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] コラート化石博物館/ナコンラチャシマ・ラジャバッド大学/スラナリー工科大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ミャンマー文化省考古局/マグウェイ大学/メイッティーラ大学(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] メコン河委員会(ラオス)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] コラート化石博物館/スラナリー工科大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ミャンマー文化省考古局/マグウェイ大学/メッティーラ大学(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] メコン河委員会(ラオス)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Neogene Bovidae from Tha Chang Sandpits, Nakhon Ratchasima, Northeastern Thailand2020

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, Y., Vidthayanon, C., Hanta, R., Duangkrayom, J., Jintasakul, P.
    • 雑誌名

      The Thailand Natural History Museum Journal

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Brachypotherium perimense (Perissodactyla, Rhinocerotidae) from the Miocene of Nakhon Ratchasima, Northeastern Thailand, with comments on fossil records of Brachypotherium2020

    • 著者名/発表者名
      Handa N.、Nishioka Y.、Duangkrayom J.、Jintasakul P.
    • 雑誌名

      Historical Biology

      巻: in press 号: 9 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1080/08912963.2020.1723578

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 哺乳類の化石記録と白亜紀/古第三紀境界前後における初期進化2020

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎・楠橋 直・高井正成
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007884431

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bovidae (Mammalia, Artiodactyla) from the Neogene Irrawaddy beds, Myanmar2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, Y., Takai, M., Tsubamoto, T., Egi, N., Nishimura, T., Kono, R., Ogino, S., Thaung-Htike, Zin-Maung-Maung-Thein, Vidthayanon, C.
    • 雑誌名

      Palaeontographica A

      巻: 314 号: 1-3 ページ: 11-68

    • DOI

      10.1127/pala/2019/0088

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bovidae (Mammalia, Artiodactyla) from the Neogene Irrawaddy beds, Myanmar2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Y., Takai M., Tsubamoto T., Egi N., Nishimura T., Kono R., Ogino S., Thaung-Htike, Zin-Maung-Maung-Thein, Vidthayanon C.
    • 雑誌名

      Palaeontographica Abt. A: Palaeozoology - Stratigraphy

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] First occurrence of Duboisia (Bovidae, Artiodactyla, Mammalia) from Thailand2018

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, Y, Vidthayanon, C.
    • 雑誌名

      Fossil Record

      巻: 21 号: 2 ページ: 291-299

    • DOI

      10.5194/fr-21-291-2018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Proboscidean fossils (Mammalia) from the Quaternary deposits on Stegodon Cave, Thungwa, Satun Province, southern Thailand2018

    • 著者名/発表者名
      Duangkrayom J., Nishioka Y., Shaokun C., Jintasakul P., Thungprue N., Worawansongkham R.
    • 雑誌名

      WIAS Discussion Paper

      巻: 2018-001 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ミャンマー中部の新第三系イラワジ動物相:奇蹄目・偶蹄目2018

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎,鍔本武久,タウン・タイ,ジン・マウン・マウン・テイン,高井正成
    • 雑誌名

      化石

      巻: 104 ページ: 5-20

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ミャンマー中部の鮮新統から発見された骨化石密集層2018

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎・高井正成
    • 雑誌名

      化石

      巻: 103 ページ: 1-2

    • NAID

      130007623354

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ミャンマー中部の新第三系の地質と動物相の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      高井正成・楠橋 直・西岡佑一郎・タウン・タイ・ジン・マウン・マウン・テイン
    • 雑誌名

      化石

      巻: 103 ページ: 5-20

    • NAID

      130007623349

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ミャンマー中部の新第三系イラワジ動物相:霊長目・トガリネズミ形目・齧歯目・兎形目2018

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎・高井正成
    • 雑誌名

      化石

      巻: 103 ページ: 21-36

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ミャンマー中部の新第三系イラワジ動物相:奇蹄目・偶蹄目2018

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎・鍔本武久・タウン・タイ・ジン・マウン・マウン・テイン・高井正成
    • 雑誌名

      化石

      巻: 104

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Taxonomic examination of longgu (Fossilia Ossis Mastodi, “dragon bone”) and a related crude drug, longchi (Dens Draconis, “dragon tooth”), from Japanese and Chinese crude drug markets2017

    • 著者名/発表者名
      Oguri K, Nishioka Y, Kobayashi Y, Takahashi K
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 463-471

    • DOI

      10.1007/s11418-016-1062-5

    • NAID

      40021218170

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Geographic variation of absolute and relative lower molar sizes in the Japanese macaque (Macaca fuscata: Primates, Mammalia)2017

    • 著者名/発表者名
      Asahara M, Nishioka Y
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 34 号: 1 ページ: 35-41

    • DOI

      10.2108/zs160104

    • NAID

      40021108464

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Lower Miocene cervoid ruminants (Artiodactyla) from the Koura Formation, Matsue, southwestern Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Y., Hirayama R., Kawano S., Ogino S.
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 20 号: 4 ページ: 289-295

    • DOI

      10.2517/2015pr037

    • NAID

      40020952382

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A night heron (Ciconiiformes, Ardeidae) and a stork (Ciconiidae) from the Pliocene of Myanmar (Burma)2016

    • 著者名/発表者名
      Stidham TA, Tsubamoto T, Zin-Maung-Maung-Thein, Thaung-Htike, Egi N, Nishioka Y, Maung-Maung, Takai M
    • 雑誌名

      Palaeontologia Electronica

      巻: 19.2.36A ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Extinct river shark Glyphis pagoda (Noetling) from the Miocene of Myanmar, and review of the fossil record of the genus Glyphis (Carchrhiniformes: Carcharhinidae)2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada K, Egi N, Tsubamoto T, Maung-Maung, Thaung-Htike, Zin-Maung-Maung-Thein, Nishioka Y, Sonoda T, Takai M
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4161 (2) 号: 2 ページ: 237-251

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4161.2.6

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ニルガイ族(ウシ科)の化石記録と進化史2019

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 草食動物の歯の進化傾向2018

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎
    • 学会等名
      日本進化学会第20回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Lower Miocene pecorans (Mammalia, Artiodactyla) from Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Y.
    • 学会等名
      5th International Palaeontological Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新第三紀ミャンマーにおけるウシ科群集の隔離過程2018

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎,高井正成,鍔本武久,江木直子,タウンタイ,ジンマウンマウンテイン
    • 学会等名
      日本古生物学会2018年年会・総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Proboselaphus watasei Matsumotoホロタイプの再発見2018

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎・甲能直樹・工藤雄一郎
    • 学会等名
      第167回日本古生物学会例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] タイ北東部ナコンラチャシマより産出した中新世Brachypotherium(奇蹄目,サイ科)化石2018

    • 著者名/発表者名
      半田直人・西岡佑一郎
    • 学会等名
      第167回日本古生物学会例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Quaternary mammalian fossils from Wang Kluai Cave, Thungwa, Satun, southern Thailand2018

    • 著者名/発表者名
      Duangkrayom J., Nishioka Y., Chen S., Jintasakul P., Thungprue N., Worawansongkham, R.
    • 学会等名
      第167回日本古生物学会例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] タイで初めて見つかったDuboisia属(偶蹄目ウシ科)化石2017

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎・Chavalit Vidthayanon
    • 学会等名
      第166回日本古生物学会例会
    • 発表場所
      東京(早稲田大)
    • 年月日
      2017-01-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ミャンマー中央部の後期中新世ホミノイド産地から発見されたウシ科化石群集に基づく年代考察2017

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎・高井正成・河野礼子・タウンタイ・ジンマウンマウンテイン
    • 学会等名
      第71回日本人類学会大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Large fossil rodents from Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Y, Nakaya H, Suzuki K, Ratanasthien B, Jintasakul P, Hanta R, Kunimatsu Y
    • 学会等名
      76th Society of Vertebrate Paleontology
    • 発表場所
      Salt Lake City (USA)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アフリカとアジアをつなぐ新第三紀ウシ類の進化2016

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎
    • 学会等名
      第32回日本霊長類学会自由集会
    • 発表場所
      鹿児島(鹿児島大)
    • 年月日
      2016-07-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の中新世シカ類化石の最近の発見2016

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎・平山廉・河野重範・荻野慎諧・合田隆久・安藤佑介
    • 学会等名
      2016年日本古生物学会年会
    • 発表場所
      福井(福井県立大)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 早稲田大学直良信夫コレクションの第四紀陸生哺乳類化石(予報)2016

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎・平山廉・吉田将崇・武川愛・高井正成・昆彭生
    • 学会等名
      第34回化石研究会総会・学術大会
    • 発表場所
      東京(早稲田大)
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 日本のネズミ―多様性と進化2016

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi