• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘテロアレーン類のσ/π-配位挙動の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K17884
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 無機化学
研究機関東京工業大学

研究代表者

山本 浩二  東京工業大学, 物質理工学院, 助教 (70647198)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードヘテロアレーン / パラジウム / 錯体 / sigma-pi連続性 / ヘテロアレーン錯体 / σ-π連続性 / インドール / 錯体化学 / 有機金属化学 / 合成化学
研究成果の概要

ヘテロアレーン-パラジウム錯体はパラジウム触媒によるヘテロアレーン類の分子変換反応における重要な鍵中間体として、興味が持たれている。しかしながら、η1-ヘテロアレーン-パラジウム錯体においてはσ錯体が提唱されているのみであり、ヘテロアレーン類の遷移金属中心に対する配位挙動はほとんど明らかになっていなかった。本研究では、インドール類のパラジウム単核中心に対する配位挙動を検討し、種々のインドール-パラジウム錯体を単離およびX線結晶構造解析によってその分子構造を明らかにした。実験的および理論的アプローチにより、ヘテロアレーン-金属間の相互作用において、σ-π連続性が存在することを見出した。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] σ-π Continuum in Indole-PdII Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      T. Murahashi et al.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 55 号: 17 ページ: 5322-5326

    • DOI

      10.1002/anie.201601992

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] σ-π Continuum in Indole-Pd(II) Complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Yamamoto
    • 学会等名
      International Symposium on Pure & Applied Chemistry 2017 (ISPAC 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] σ-π Continuum in Indole-Palladium(II) Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Yamamoto, Seita Kimura, Tetsuro Murahashi
    • 学会等名
      錯体化学会第66回討論会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi