• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Enhanced energy harvesting by reverse electrodialysis in aligned mesoporous silica SBA-15 thin films

研究課題

研究課題/領域番号 16K18024
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 熱工学
研究機関東京大学

研究代表者

黄 ジュンホ  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任研究員 (60772978)

研究協力者 大宮司 啓文  東京大学, 大学院工学研究科, 教授 (10302754)
遠藤 明  産業技術総合研究所, 環境化学技術研究部, グループ長
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードマイクル・ナノスケール物質移動 / 熱流体 / 化学工学 / 化学物理 / Ion-selective transport / Nanofluidics / Mesoporous silica / Energy harvesting / Salinity gradient / Osmotic energy / Reverse electrodialysis / Thermal effect / 熱工学 / ナノ材料 / マイクロ・ナノデバイス
研究成果の概要

ナノ流体システムの合成,測定,および分析技術の最近の進歩により,10ナノメ-トルよりも小さい流路を有する狭いチャネルにおけるイオン移動を体系的に研究することが可能にしている.この研究では,小型電気デバイスへの応用のための,塩分濃度勾配によって,直径2-3ナノメ-トルの流路を有するメソポーラスシリカ内部を流れるイオンの選択的な移動によって発生されるエネルギ-交換システムについて実験計測と理論解析を行った.さらに,メソポ-ラスシリカ材料を用いたナノ流体エネルギ-変換システムの熱的依存性を体系的に研究した.

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Thermal dependence of nanofluidic energy conversion by reverse electrodialysis2017

    • 著者名/発表者名
      Junho Hwang, Tatsuki Sekimoto, Wei-Lun Hsu, Sho Kataoka, Akira Endo, Hirofumi Daiguji
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 9 号: 33 ページ: 12068-12076

    • DOI

      10.1039/c7nr04387b

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Viscoelectric Effects in Nanochannel Electrokinetics2017

    • 著者名/発表者名
      Wei-Lun Hsu, Dalton JE Harvie, Malcolm R Davidson, Dave E Dunstan, Junho Hwang, Hirofumi Daiguji
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 121 号: 37 ページ: 20517-20523

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.7b06798

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced energy harvesting by concentration gradient-driven ion transport in SBA-15 mesoporous silica thin films2016

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Junho; Kataoka, Sho; Endo, Akira; Daiguji, Hirofumi
    • 雑誌名

      Lab on a Chip

      巻: 16 号: 19 ページ: 1473-0197

    • DOI

      10.1039/c6lc00844e

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Termal dependence of power generation by reverse electrodialysis with nanopores2017

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Junho; Sekimoto, Tatsuki; Daiguji, Hirofumi
    • 学会等名
      54th The Heat Transfer Society of Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Thermal control of energy harvesting by salinity gradient in ion-selective nanopores2017

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Junho; Sekimoto, Tatsuki; Daiguji, Hirofumi
    • 学会等名
      1st Asian Conference on Thermal Science
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Energy Harvesting by Reverse Electrodialysis (RED) with Mesoporous Silica SBA-15 Thin Film2016

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Junho; Endo, Akira; Daiguji, Hirofumi
    • 学会等名
      53th The Heat Transfer Society of Japan
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] The University of Tokyo, Daiguji Laboratory

    • URL

      http://www.thml.t.u-tokyo.ac.jp/en/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi