研究課題/領域番号 |
16K18113
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
計測工学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
田上 周路 岡山大学, 自然科学研究科, 助教 (80420503)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
|
キーワード | 磁界分布 / 磁界計測 / 光学測定 / 光ポンピング / 磁気計測 / アルカリ金属 / 計測工学 / 応用光学・量子光工学 |
研究成果の概要 |
本研究では,光学式磁界センサをkHz帯の交流磁界検出に適用できる測定システムの開発を実施した.静磁界印加用に小型の永久磁石を用い,従来用いてきたコイルとの比較を実施した.コイルを用いた場合と比べて,永久磁石を用いた場合には約5%の空間的な不均一が生じた.これにより,信号強度の減衰や感度帯域幅の広がりが生じることを確認した. 次に,微小領域における交流磁界の空間評価を実施するため,ミラーアレイデバイスを用いてサブミリメートルの分解能で画像化を実施した.コイルからの均一な磁界分布を画像化し,入力信号強度に対する出力信号強度の線形な変化が確認できた.また,金属線から生じる磁界分布画像を取得した.
|