研究課題/領域番号 |
16K18129
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
土木材料・施工・建設マネジメント
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
Y Elakneswaran 北海道大学, 工学研究院, 特任准教 (60769090)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | Cement chemistry / Surface chemistry / Ionic adsorption / Diffusion / C-A-S-H / Ionic ingress / Modelling / surface chemistry / ionic adsorption / modelling |
研究成果の概要 |
ポルトランドセメント(PC)やPCの一部が補助セメント混合材料(SCMs)に置換されたセメント系材料は、水和生成物の物理的化学的な特性による放射性廃棄物固化に向けて研究がなされている。この研究で異なる合成C-S-H及びC-A-S-Hの表面電荷(表面サイト密度と脱プロトン化の平衡定数)を特定することである。さらに、表面電荷がC-S-H及びC-A-S-H表面におけるイオン吸着に及ぼす影響を調査する。It is detailed in English.
|