研究課題
若手研究(B)
高減衰ゴム支承の縮小試験体を用いた繰り返し載荷実験および神戸地震動を用いたハイブリッドシミュレーション実験で得られた結果と解析で得られた結果を比較することによって,提案した修正Park-Wenモデルの妥当性を検証した. 高速道路高架橋の地震応答解析において、2質点系モデルを用い構築し、漸増動的解析を行い、前述した危機耐性を評価するための基礎データと破壊パターンとその確率を把握する。漸増解析によって得られた構造物の倒壊確率について、設計地震動レベルを大きく超えたレベルに発生することがほとんどであるが、ゴム支承が破断することによって、落橋が発生することが主な最終破壊状態となっている。
すべて 2018 2017 2016
すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件)
土木学会論文集A1
巻: 74(4)
Structural Control and Health Monitoring
巻: Volume25, Issue3 号: 3 ページ: e2120-e2120
10.1002/stc.2120
Journal of Structural Engineering ASCE
巻: Volumn 143, Issue 5 号: 5 ページ: 04017005-04017005
10.1061/(asce)st.1943-541x.0001735
Journal of seismology
巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1185-1200
10.1007/s10950-017-9659-z
土木学会論文集A1(構造・地震工学)
巻: 72(4) ページ: 791-732
巻: 72(4) ページ: 542-554
130005152699
巻: 72(1) ページ: 250-262
130005148044