• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

接合部破壊型の外柱-基礎梁-杭部分架構の終局耐震性能評価

研究課題

研究課題/領域番号 16K18179
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 建築構造・材料
研究機関東京大学 (2017-2019)
北海道大学 (2016)

研究代表者

大西 直毅  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (20579784)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード機械式定着 / 柱脚 / 基礎梁 / パイルキャップ / 終局耐力 / 柱降伏型 / 二段配筋 / 基礎接合部 / 接合部降伏 / 定着破壊 / 建築構造・材料 / 構造工学・地震工学 / 鉄筋コンクリート構造 / 柱梁接合部
研究成果の概要

鉄筋コンクリート造建物の基礎梁、杭、パイルキャップ、外(隅)柱で構成される基礎接合部において、5体の部分架構試験体の実験を行った。基礎梁の接合部のコンクリートへの定着方法として、鉄筋端部に定着プレートを取り付けた機械式定着を用いた。機械式定着では定着プレートを通るひび割れが広がる傾向があるが、柱降伏が先行する場合に、梁の定着プレートを通るひび割れが柱の曲げ耐力に影響する可能性があることを示し、実験結果の耐力を概ね推定できる耐力計算モデルを提案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究対象の基礎接合部および柱脚部は構造物の耐力上重要な部位であり、建物の保有水平耐力計算においてその耐力を把握している必要がある。本研究の荷重条件では柱の曲げ耐力の計算に注意が必要であることが示された。ただし本研究の実験では軸力が未考慮のため、実験結果が実際の建物内で生じる現象かどうかについても検証をすすめる必要があり、提案式はまだ実用的ではない。しかしながら基礎梁を機械式定着とした場合の具体的な設計方法の開発に向けて基礎的なモデルを示すことができた。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] INFLUENCE OF HEADED LONGITUDINAL REINFORCEMENT IN GRADE BEAM ON FLEXURAL BEHAVIOR OF COLUMN BASE2020

    • 著者名/発表者名
      N. Onishi, K. Nishimura, Y. Yamaguchi, A. Shoji
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th World Conference on Earthquake Engineering

      巻: C001699 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 基礎梁を2段配筋としたRC基礎梁外柱杭接合部の破壊機構に梁主筋定着方法が及ぼす影響に関する実験的研究2019

    • 著者名/発表者名
      小路貴也,大西直毅,西村康志郎
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 41(2) ページ: 619-624

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機械式定着具を梁主筋に用いた外柱基礎梁接合部における梁主筋の定着長さと柱のせん断補強筋比の影響2018

    • 著者名/発表者名
      ONISHI Naoki、NISHIMURA Koshiro、YAMAGUCHI Yuta
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 83 号: 743 ページ: 167-177

    • DOI

      10.3130/aijs.83.167

    • NAID

      130006321901

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 機械式定着とした二段配筋の基礎梁と外柱・杭との接合部の正負交番載荷実験 その2 考察とまとめ2019

    • 著者名/発表者名
      小路貴也
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 機械式定着とした二段配筋の基礎梁と外柱・杭との接合部の正負交番載荷実験(その2 考察とまとめ)2019

    • 著者名/発表者名
      小路貴也、大西直毅、西村康志郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 基礎梁を機械式定着とした外部基礎接合部の終局挙動2018

    • 著者名/発表者名
      大西直毅、西村康志郎、小路貴也、柳原泰平
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械式定着具を梁主筋に用いたRC基礎梁外柱接合部の破壊機構に関する実験研究(その1 実験計画と破壊性状)2018

    • 著者名/発表者名
      柳原泰平,山口悠太,大西直毅,西村康志郎,小路貴也
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械式定着具を梁主筋に用いたRC基礎梁外柱接合部の破壊機構に関する実験研究(その2 荷重変形関係と考察)2018

    • 著者名/発表者名
      小路貴也,柳原泰平,山口悠太,大西直毅,西村康志郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械式定着とした二段配筋の基礎梁と外柱・杭との接合部の正負交番載荷試験2018

    • 著者名/発表者名
      大西直毅,小路貴也,西村康志郎,山口悠太
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Loading Test of Exterior Footing Beam-Column Joint with Mechanically Anchored Beam Bars2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Onishi, Koshiro Nishimura
    • 学会等名
      11th National Conference on Earthquake Engineering
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] FEMによるRC基礎梁の機械式定着部のモデル化に関する解析研究(その1実験及び解析概要)2017

    • 著者名/発表者名
      今井貴大,笹井和也,大西直毅,西村康志郎
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)
    • 発表場所
      広島工業大学(広島市)
    • 年月日
      2017-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] FEMによるRC基礎梁の機械式定着部のモデル化に関する解析研究(その2解析結果及び考察)2017

    • 著者名/発表者名
      笹井和也,今井貴大,大西直毅,西村康志郎
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)
    • 発表場所
      広島工業大学(広島市)
    • 年月日
      2017-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械式定着工法を用いた梁主筋の引抜耐力に及ぼす柱補強筋比と柱せいの影響2017

    • 著者名/発表者名
      塩崎泰人,大西直毅,西村康志郎
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)
    • 発表場所
      広島工業大学(広島市)
    • 年月日
      2017-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] FEMによるRC基礎梁の機械式定着部のモデル化に関する解析研究2017

    • 著者名/発表者名
      大西直毅,西村康志郎,笹井和也,今井貴大
    • 学会等名
      第90回北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      室蘭工業大学(室蘭市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi