• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

局部座屈と破断が柱梁溶接接合部の累積変形能力に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 16K18185
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 建築構造・材料
研究機関京都大学

研究代表者

高塚 康平  京都大学, 工学研究科, 助教 (90758351)

研究協力者 吹田 啓一郎  
原田 周  
川上 健  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード鉄骨構造 / 柱梁接合部 / スカラップ / 局部座屈 / 載荷実験 / 有限要素法解析 / 変形能力 / 復元力特性 / 柱梁溶接接合部 / 繰返し載荷実験 / 亀裂進展 / 海溝型長周期地震動 / 延性破断 / 幅厚比 / 長周期地震動
研究成果の概要

多数回繰返し塑性変形を受ける柱梁溶接接合部を対象に,梁端接合部に生じる局部座屈が梁フランジ接合部の破断までの変形能力に及ぼす影響を分析し,以下の成果を得た.
(1)柱梁溶接接合部を対象とした繰返し載荷実験および有限要素法解析を行い,繰返し塑性変形により徐々に局部座屈が進展し弾性剛性や曲げ耐力が低下する様子を定式化した.(2)先行研究で提案した破断までの変形能力の予測法を,様々な梁断面寸法に対しても適用できるよう拡張した.(3)局部座屈による亀裂進展の鈍化を弾性剛性の低下と対応させ,この弾性剛性の低下を見かけの変形振幅の低下とみなすことで,局部座屈を伴い破断する場合の変形能力を予測した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在の鉄骨建築物の柱梁溶接接合部は十分な変形能力を発揮するまで破断しないように設計がなされており,梁端接合部で局部座屈が発生することが想定される.梁端接合部で局部座屈が発生すると弾性剛性や曲げ耐力の低下が懸念されるが,これらの低下は設計では考慮されていない.本研究の成果により,設計で使用されるような幅厚比の小さい梁を含む梁端接合部の弾性剛性や曲げ耐力の低下を追跡でき,かつ局部座屈の進展に伴う亀裂進展の鈍化も考慮した破断までの損傷の進展を予測できる.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うちオープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力,その30 梁端溶接止端部の歪に着目した破断予測2019

    • 著者名/発表者名
      川上健,高塚康平
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第59号・構造系

    • NAID

      200000456431

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 局部座屈を伴い破断するノンスカラップ形式柱梁接合部の変形能力評価, 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁応接接合部の変形能力 その272018

    • 著者名/発表者名
      原田周,高塚康平
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 構造Ⅲ ページ: 1203-1204

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 任意の梁断面に対する亀裂進展則の検討, 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁応接接合部の変形能力 その282018

    • 著者名/発表者名
      川上健,高塚康平
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 構造Ⅲ ページ: 1205-1206

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 任意の梁断面に対する亀裂進展則の検証, 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁応接接合部の変形能力 その292018

    • 著者名/発表者名
      高塚康平,川上健
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 構造Ⅲ ページ: 1207-1208

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力,その 25 局部座屈を伴い破断するノンスカラップ形式柱梁接合部の変形能力評価2018

    • 著者名/発表者名
      原田周,高塚康平
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第58号

    • NAID

      200000439020

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力,その 26 任意の梁断面に対する亀裂進展則の構築2018

    • 著者名/発表者名
      川上健,高塚康平
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第58号

    • NAID

      200000439021

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] スカラップの有無と幅厚比の違いが及ぼす影響, 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その252017

    • 著者名/発表者名
      川上健,高塚康平
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 構造Ⅲ ページ: 795-796

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 局部座屈後の耐力低下の解析的検討, 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その262017

    • 著者名/発表者名
      原田周,高塚康平
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 構造Ⅲ ページ: 797-798

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力,その24 局部座屈後の耐力低下の解析的検討2017

    • 著者名/発表者名
      原田周,高塚康平
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第57号

    • NAID

      200000099397

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力,その23 スカラップの有無と幅厚比の違いが及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      川上健,高塚康平
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第57号

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 幅厚比が変形能力に及ぼす影響,塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その242016

    • 著者名/発表者名
      原田周,高塚康平,吹田啓一郎
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 構造Ⅲ ページ: 665-666

    • NAID

      200000371201

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁応接接合部の変形能力,その25 任意の梁断面に対する亀裂進展則の構築2018

    • 著者名/発表者名
      川上健,高塚康平
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁応接接合部の変形能力,その26 局部座屈を伴い破断するノンスカラップ形式柱梁接合部の変形能力評価2018

    • 著者名/発表者名
      原田周,高塚康平
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 局部座屈を伴い破断するノンスカラップ形式柱梁接合部の変形能力評価,塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁応接接合部の変形能力 その272018

    • 著者名/発表者名
      原田周,高塚康平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 任意の梁断面に対する亀裂進展則の検討,塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁応接接合部の変形能力 その282018

    • 著者名/発表者名
      川上健,高塚康平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 任意の梁断面に対する亀裂進展則の検証,塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁応接接合部の変形能力 その292018

    • 著者名/発表者名
      高塚康平,川上健
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁応接接合部の変形能力,その23 スカラップの有無と幅厚比の違いが及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      川上健,高塚康平
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究報告会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁応接接合部の変形能力,その24 局部座屈後の耐力低下の解析的検討2017

    • 著者名/発表者名
      原田周,高塚康平
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究報告会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] スカラップの有無と幅厚比の違いが及ぼす影響, 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その252017

    • 著者名/発表者名
      川上健,高塚康平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 局部座屈後の耐力低下の解析的検討, 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その262017

    • 著者名/発表者名
      原田周,高塚康平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 幅厚比が変形能力に及ぼす影響,塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その242016

    • 著者名/発表者名
      原田周,高塚康平,吹田啓一郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学 七隈キャンパス
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力,その22 幅厚比が変形能力に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      原田周,高塚康平,吹田啓一郎
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究報告会
    • 発表場所
      大阪保険医療大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 高塚康平 経歴&研究業績

    • URL

      http://www.suita-lab.archi.kyoto-u.ac.jp/faculty/takatsuka/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi