• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

tRNAスプライシングにおける多機能性tRNAリガーゼの分子機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K18498
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 構造生物化学
研究機関北海道大学

研究代表者

加藤 公児  北海道大学, 先端生命科学研究院, 助教 (30452428)

研究協力者 桜井 直文  
鈴木 稚菜  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードtRNAスプライシング / X線結晶構造解析 / tRNスプライシング / tRNA Spricing / 蛋白質-RNA複合体 / 分子生物学 / X線結晶解析 / 核酸-タンパク質複合体 / 蛋白質 / tRNA
研究成果の概要

Trl1リガーセドメイン(Trl1-LD)- GMP複合体の構造を2.75オングストローム分解能で決定した。Trl1-LDの活性中心付近に2分子のGMP がスタックして結合していた。その複合体構造を詳細に解析した結果、2分子のGMPの周辺には塩基性のアミノ酸が集中していた。このことから、これらのGMPはライゲーション過程のtRNAエキソンをミミックしているものと考えられた。これによりTrl1-LDのtRNAの結合様式を類推することが可能となった。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017 その他

すべて 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 真菌tRNAリガーゼ(Trl1)の反応機構解明2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木稚菜、陳美容、村井綱二、加藤公児、姚閔
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年回
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] tRNA成熟に関連する酵素の研究

    • URL

      http://altair.sci.hokudai.ac.jp/g6/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi