• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

逆方向RNA伸長酵素のRNA選択機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K18511
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 構造生物化学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

中村 彰良  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究員 (10583891)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードX線結晶構造解析 / tRNA修飾 / アミノアシルtRNA合成酵素 / DNA/RNAポリメラーゼ / 核酸 / タンパク質 / 鋳型依存伸長反応 / 酵素 / タンパク質-核酸相互作用 / tRNA
研究成果の概要

tRNAHis guanylyltransferase (Thg1)は自然界で唯一、RNAを逆方向(3′-5′方向)に塩基伸長する酵素である。Thg1の逆方向塩基伸長活性は一般的なポリメラーゼでは不可能な5′末端への修飾塩基の導入などに応用が期待されている。本研究では、Thg1が2本鎖に分断したtRNAも認識できることを見出し、Thg1の逆方向塩基伸長活性を1本鎖RNAへ拡張することに成功した。さらに、Thg1はこれまで報告されていた細胞質tRNAHisのみだけでなく、ミトコンドリアtRNAHisの成熟にも関与することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

核酸を伸長する酵素(ポリメラーゼ)は、生体外においても容易に核酸の複製や修飾ができることから、遺伝子の解析や組換えなどの技術に幅広く活用されており、生命科学の発展に欠かせないものとなっている。ポリメラーゼの1種であるThg1は自然界で唯一他のポリメラーゼとは逆方向に核酸を伸長する能力があることから、これまでにない遺伝子解析や組み換え技術開発への応用が期待されている。本研究ではThg1の機能解析から、Thg1をより多様な核酸に適用できる可能性を見出した。本研究成果を元に、今後Thg1を利用した新たな核酸合成・修飾技術開発が期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Biochemical analysis of human tRNAHis guanylyltransferase in mitochondrial tRNAHis maturation2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Akiyoshi、Wang Daole、Komatsu Yasuo
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 503 号: 3 ページ: 2015-2021

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.07.150

    • NAID

      120006718707

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of substrate recognition and specificity of tRNAHis guanylyltransferase during nucleotide addition in the 3′-5′ direction2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Akiyoshi、Wang Daole、Komatsu Yasuo
    • 雑誌名

      RNA

      巻: 24 号: 11 ページ: 1583-1593

    • DOI

      10.1261/rna.067330.118

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ヒト由来tRNAHis guanylyltransferaseの立体構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      中村彰良
    • 学会等名
      2018年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Human tRNAHis guanylyltransferase の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      中村彰良, 汪道楽, 小松康雄
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 3′-5′方向塩基伸長を触媒するtRNA修飾酵素の基質特異性解析2017

    • 著者名/発表者名
      中村彰良、汪道楽、小松康雄
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス (仙台市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門 生体分子工学研究グループホームページ

    • URL

      https://unit.aist.go.jp/bpri/bpri-bimo/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi