• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核‐ミトコンドリア間クロストークからのミトコンドリア病発症機構へのアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 16K18535
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 細胞生物学
研究機関筑波大学

研究代表者

石川 香  筑波大学, 生命環境系, 助教 (40734827)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードミトコンドリアDNA / ミトコンドリア・ダイナミクス / Drp1 / ミトコンドリア分裂 / ミトコンドリア病 / 病態発症機構 / ミトコンドリア / mtDNA / 呼吸機能 / 貧血 / 血球分化 / モデルマウス / ΔmtDNA / Mitophagy
研究成果の概要

ミトコンドリアDNA(mtDNA)の病原性突然変異と、核DNAにコードされたミトコンドリア関連遺伝子の一つであるミトコンドリア分裂因子Drp1の機能不全を併せもつモデルマウスを用いて病態解析を行った結果、Drp1の機能不全はmtDNA突然変異によって引き起こされる病態をより重篤化することが明らかとなった。これはDrp1によるミトコンドリア分裂がmtDNAの突然変異の蓄積による病態発症を抑制する作用があることを意味しており、核とミトコンドリアとの間にクロストークが存在することを示している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ミトコンドリア病はその病態発症機構がほとんど理解されておらず、治療法はおろか正確な診断すらもままならない困難な疾患である。本研究は、ミトコンドリアDNA(mtDNA)に突然変異を有することで病態を発症するマウスに、核DNAにコードされたミトコンドリア関連遺伝子の機能不全を共存させることによって、核DNAのミトコンドリア関連遺伝子とミトコンドリア機能との間にクロストークがあることを見出した。この成果は、ミトコンドリア病の複雑な病態発症機構の一端を明らかにすることにつながると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Concentration of mitochondrial DNA mutations by cytoplasmic transfer from platelets to cultured mouse cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Kobayashi K, Yamada A, Umehara M, Oka T, Nakada K.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 14 号: 3 ページ: 0213283-0213283

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0213283

    • NAID

      120007133505

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acquired expression of mutant Mitofusin 2 causes progressive neurodegeneration and abnormal behavior2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Yamamoto S, Hattori S, Nishimura N, Tani H, Mito T, Matsumoto H, Miyakawa T, Nakada K
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 39 号: 9 ページ: 1588-1604

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2139-18.2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mito-mice∆ and mitochondrial DNA mutator mice as models of human osteoporosis caused not by aging but by hyperparathyroidism2018

    • 著者名/発表者名
      Mito Takayuki、Tani Haruna、Suzuki Michiko、Ishikawa Kaori、Nakada Kazuto、Hayashi Jun-Ichi
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 67 号: 4 ページ: 509-516

    • DOI

      10.1538/expanim.18-0060

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mice deficient in the Shmt2 gene have mitochondrial respiration defects and are embryonic lethal.2018

    • 著者名/発表者名
      Tani H, Ohnishi S, Shitara H, Mito T, Yamaguchi M, Yonekawa H, Hashizume O, Ishikawa K, Nakada K, Hayashi JI.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 425-425

    • DOI

      10.1038/s41598-017-18828-3

    • NAID

      120007134501

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Usefulness of pharmacokinetic/efficacy analysis of an investigational kisspeptin analog, TAK-448, in quantitatively evaluating anti-tumor growth effect in the rat VCaP androgen-sensitive prostate cancer model.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Tanaka A, Kogame A, Watanabe T, Tagawa Y, Matsui H.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol.

      巻: 828 ページ: 126-134

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2018.03.032

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An administration of TAK-683 at a minimally effective dose for luteinizing hormone stimulation under the absence of the ovary induces luteinizing hormone surge in ovary-intact goats2017

    • 著者名/発表者名
      Kanai N, Endo N, Ohkura S, Wakabayashi Y, Matsui H, Matsumoto H, Ishikawa K, Tanaka A, Watanabe T, Okamura H, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 63 号: 3 ページ: 305-310

    • DOI

      10.1262/jrd.2016-184

    • NAID

      130007314605

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytoplasmic transfer of heritable elements other than mtDNA from SAMP1 mice into mouse tumor cells suppresses their ability to form tumors in C57BL6 mice2017

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Akinori、Tani Haruna、Takibuchi Gaku、Ishikawa Kaori、Sakurazawa Ryota、Inoue Takafumi、Hashimoto Tetsuo、Nakada Kazuto、Takenaga Keizo、Hayashi Jun-Ichi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 493 号: 1 ページ: 252-257

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.09.035

    • NAID

      120007134703

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel mutation in TAZ causes mitochondrial respiratory chain disorder without cardiomyopathy2016

    • 著者名/発表者名
      Borna NN, Kishita Y, Ishikawa K, Nakada K, Hayashi JI, Tokuzawa Y, Kohda M, Nyuzuki H, Yamashita-Sugahara Y, Nasu T, Takeda A, Murayama K, Ohtake A, Okazaki Y
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 62 号: 5 ページ: 539-547

    • DOI

      10.1038/jhg.2016.165

    • NAID

      40021210340

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mutations in mitochondrial DNA regulate mitochondrial diseases and metastasis but do not regulate aging.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi JI, Hashizume O, Ishikawa K, Shimizu A.
    • 雑誌名

      Curr Opin Genet Dev.

      巻: 未定 ページ: 63-67

    • DOI

      10.1016/j.gde.2016.03.004

    • NAID

      120007135211

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] マウス培養細胞は組織よりも高い割合のミトコンドリアDNA突然変異を許容できる2018

    • 著者名/発表者名
      石川香、小林晃平、山田亮仁、梅原萌、岡敏彦、中田和人
    • 学会等名
      第18回日本ミトコンドリア学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The D210V mutation of Mfn2 in neurons induces different pathologies in severity depends on its expression timing2018

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ishikawa
    • 学会等名
      Keystone Symposia “Mitochondrial Biology”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The importance of Mfn2 in neuronal function from juvenile to adult phase2018

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ishikawa, Satoshi Yamamoto, Satoko Hattori, Naoya Nishimura, Takayuki Mito, Hirokazu Matsumoto, Tsuyoshi Miyakawa, Kazuto Nakada
    • 学会等名
      International YoungMito “The 1st International Mitochondria Meeting for Young Scientists”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Progressive neurodegeneration and abnormal behavior were caused by acquired expression of mutant Mitofusin 2 in neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ishikawa, Satoshi Yamamoto, Satoko Hattori, Naoya Nishimura, Takayuki Mito, Hirokazu Matsumoto, Tsuyoshi Miyakawa, Kazuto Nakada
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The importance of Mfn2 in neuronal function from juvenile to adult phase2018

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ishikawa, Satoshi Yamamoto, Satoko Hattori, Naoya Nishimura, Takayuki Mito, Hirokazu Matsumoto, Tsuyoshi Miyakawa, Kazuto Nakada
    • 学会等名
      The 1st International Mitochondria Meeting for Young Scientists
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The D210V mutation of Mfn2 in neurons induces different pathologies in severity depends on its expression timing2018

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ishikawa, Satoshi Yamamoto, Satoko Hattori, Naoya Nishimura, Takayuki Mito, Hirokazu Matsumoto, Tsuyoshi Miyakawa, Kazuto Nakada
    • 学会等名
      Keystone Symposia -Mitochondrial Biology (Z1)-
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 神経におけるMfn2のD210V突然変異は発現時期によって重症度の異なる病態を引き起こす2017

    • 著者名/発表者名
      石川香、山本智、服部聡子、西村尚也、三藤崇行、松本寛和、宮川剛、中田和人
    • 学会等名
      第17回日本ミトコンドリア学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア病の多様な病態発症機構の理解に向けたアプローチ~核-ミトコンドリア間クロストーク~.2016

    • 著者名/発表者名
      石川香、堅田俊、小笠原絵美、本間耀、石原孝也、三藤崇行、三原勝芳、林純一、石原直忠、中田和人.
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市.
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The importance of mitochondrial fission in preventing disease phenotypes induced by a pathogenic mtDNA mutation.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Katada S, Ogasawara E, Homma Y, Ishihara T, Mito T, Mihara K, Hayashi JI, Ishihara N, Nakada K.
    • 学会等名
      The 13th Conference of Asian Society for Mitochondrial Research and Medicine [ASMRM] and The 16th Conference of Japanese Siciety of Mitochondrial Research and Medicine [J-mit].
    • 発表場所
      TKPガーデンシティ品川, Shinagawa, Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 筑波大学生命環境系 中田・石川研HP

    • URL

      http://www.biol.tsukuba.ac.jp/nakada_ishikawa/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 筑波大学 注目の研究

    • URL

      http://www.tsukuba.ac.jp/attention-research/r201903291000.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 筑波大学 生命環境系 中田・石川研究室

    • URL

      http://www.biol.tsukuba.ac.jp/~jih-kzt/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 筑波大学 生命環境系 中田・石川研究室

    • URL

      http://www.biol.tsukuba.ac.jp/~jih-kzt/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi