• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小胞体における不安定糖タンパク質と構造異常糖タンパク質の分解メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K18538
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 細胞生物学
研究機関京都大学

研究代表者

蜷川 暁  京都大学, 理学研究科, 特定助教 (80647991)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードタンパク質分解 / 糖鎖 / 小胞体 / 構造異常タンパク質 / 小胞体関連分解 / mannose trimming / EDEM
研究成果の概要

小胞体関連分解機構において、糖タンパク質の構造異常の度合いが低いと糖鎖依存分解経路のみで分解され、構造異常の度合いが高いと糖鎖依存、非依存分解経路の両者で分解される現象を発表した。今回その分子メカニズムの解析を行った。
過去の報告より糖鎖依存分解経路から糖鎖非依存分解経路へtargetingする候補分子に着目し、遺伝子破壊株の作製を試みた。すると、細胞にとって非常に重要であるこの分子は、欠失すると細胞は死に至るため、この分子の変異体細胞を作出した。その変異体細胞では、少なくとも糖鎖非依存分解経路の分解が抑制されていた。現在も論文化に向けさらなる解析を続けている。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] SEL1L-dependent Substrates Require Derlin2/3 and Herp1/2 for Endoplasmic Reticulum-associated Degradation2017

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Sugimoto, Satoshi Ninagawa, Shimpei Yamano, Tokiro Ishikawa, Tetsuya Okada, Shunichi Takeda, Kazutoshi Mori
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 42 号: 2 ページ: 81-94

    • DOI

      10.1247/csf.17007

    • NAID

      130005708193

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] UPR Transducer BBF2H7 Allows Export of Type II Collagen in a Cargo- and Developmental Stage-Specific Manner2017

    • 著者名/発表者名
      Tokiro Ishikawa, Takuya Toyama, Yuki Nakamura, Kentaro Tamada, Hitomi Shimizu, Satoshi Ninagawa, Tetsuya Okada, Yasuhiro Kamei, Tomoko Ishikawa-Fujiwara, Takeshi Todo, Eriko Aoyama, Masaharu Takigawa, Akihiro Harada and Kazutoshi Mori
    • 雑誌名

      Journal of cell biology

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1761-1774

    • DOI

      10.1083/jcb.201609100

    • NAID

      120006343784

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Direct mapping of additional modifications on phosphorylated O-glycans of α-dystroglycan by mass spectrometry analysis in conjunction with knocking out of causative genes for dystroglycanopathy2016

    • 著者名/発表者名
      H.Yagi, C.-W.Kuo, T.Obayashi, S.Ninagawa, K.-H.Khoo, and K.Kato
    • 雑誌名

      Mol. Cell Proteomics

      巻: 15 号: 11 ページ: 3424-3434

    • DOI

      10.1074/mcp.m116.062729

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 第二世代抗精神病薬オランザピンが、副作用として糖尿病を引き起こす分子メカニズムの解析 ~インスリンは、適切なジスルフィド結合形成を阻害され、小胞体関連分解により処理される~2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ninagawa, Tetsuya Okada, Hajime Umezawa, Tokiro Ishikawa, Seiji Torii, Robert B. Mackin, Takahiko Nagamine, and Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi