研究課題/領域番号 |
16K18541
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
細胞生物学
|
研究機関 | 国立遺伝学研究所 |
研究代表者 |
吉場 聡子 国立遺伝学研究所, 分子遺伝研究系, 助教 (70642213)
|
研究協力者 |
北川 大樹 国立遺伝学研究所, 分子遺伝研究系, 教授 (80605725)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 中心小体 / カートホイール / SAS-6 / centriole / cartwheel / カートホイール構造 / AID / 細胞構造・機能 / タンパク質 |
研究成果の概要 |
中心小体は、動物細胞において、細胞分裂における正常な染色体分配およびゲノムの安定性維持に必須の細胞小器官であり、細胞周期と同調して一細胞周期に一度だけ複製される。複製に必要な分子の多くは明らかにされているが、その段階的な形成過程は未だ不明な点が多い。本研究では、標的タンパク質を時期特異的に分解するauxin-degronシステムおよび超解像顕微鏡技術を用いて、中心小体の形のテンプレートとなるカートホイール構造の新たな機能を明らかにした。
|