• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栄養応答に異常を示す分裂酵母新規変異体の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K18542
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 細胞生物学
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

大坪 瑶子  基礎生物学研究所, 細胞応答研究室, 特任助教 (80580266)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード栄養応答 / TORキナーゼ / 有性生殖 / 分裂酵母 / tRNA / 細胞内シグナル伝達 / 有性生殖開始 / シグナル伝達
研究成果の概要

本研究では、細胞に普遍的に備わる、栄養状態に応答して適切な反応を行う制御機構の解明を目標に、分裂酵母の栄養源飢餓応答の解析を進めた。栄養源飢餓応答に異常を示す分裂酵母変異株を複数株取得し、解析を行った。変異株の原因遺伝子の多くがtRNA関連因子だったことから、栄養源枯渇時のシグナル伝達経路にtRNAが重要な役割を担っている可能性を考え、研究を進めた。その結果、tRNAの前駆体が栄養状態に応じたTORキナーゼの活性調節に重要な働きをしていることを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、断片化したtRNAが、ストレス条件下で蓄積されることや、翻訳制御、RNAi、がん細胞の増殖制御に関わっていることが明らかとなってきており、tRNAがこれまで知られていた普遍的な翻訳機構のみならず、様々な生命現象に関与している可能性が示されてきている。このような動向の中で、本研究では、tRNAの前駆体が栄養状態に応じたTORキナーゼの活性調節に重要な働きをしているという全く新しい調節機構を見出すことができた。TORキナーゼに関しては、ヒトにおいて多数の疾患に関わっていることが報告されており、本研究で得られた成果が将来的にそれらに対処する上で有益な情報となることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] YTH-RNA-binding protein prevents deleterious expression of meiotic proteins by tethering their mRNAs to nuclear foci2018

    • 著者名/発表者名
      Shichino Yuichi、Otsubo Yoko、Kimori Yoshitaka、Yamamoto Masayuki、Yamashita Akira
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 7

    • DOI

      10.7554/elife.32155

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] tRNA production links nutrient conditions to the onset of sexual differentiation through the TORC1 pathway2018

    • 著者名/発表者名
      Otsubo Yoko、Matsuo Tomohiko、Nishimura Akiko、Yamamoto Masayuki、Yamashita Akira
    • 雑誌名

      EMBO Reports

      巻: 19 号: 3

    • DOI

      10.15252/embr.201744867

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] TORC1-Dependent Phosphorylation Targets in Fission Yeast2017

    • 著者名/発表者名
      Otsubo Yoko、Nakashima Akio、Yamamoto Masayuki、Yamashita Akira
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 7 号: 3 ページ: 50-50

    • DOI

      10.3390/biom7030050

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Novel regulatory factors in the TORC1-mediated nutrient sensing pathway in fission yeast2018

    • 著者名/発表者名
      Otsubo Yoko, Yamamoto Masayuki, Yamashita Akira
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分裂酵母S. pombeのtRNA前駆体によるTORC1制御2018

    • 著者名/発表者名
      大坪瑶子、山本正幸、山下朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第51回研究報告会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] tRNA前駆体によるTORキナーゼ活性調節機構2018

    • 著者名/発表者名
      大坪 瑶子、山本正幸、山下 朗
    • 学会等名
      第20回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母におけるtRNA前駆体によるTORC1制御の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      大坪瑶子、山本正幸、山下朗
    • 学会等名
      第6回TOR研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂酵母におけるtRNA前駆体によるTORC1制御2017

    • 著者名/発表者名
      大坪瑶子、山本正幸、山下朗
    • 学会等名
      日本遺伝学会第89回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 減数分裂における分裂酵母TORC1の制御2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋昭雄、山下朗、大坪瑶子、松田真弥、鎌田真司、瓜谷眞裕、山本正幸、吉川潮
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂酵母のtRNA前駆体によるTORC1制御2017

    • 著者名/発表者名
      大坪瑶子、山本正幸、山下朗
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂酵母におけるtRNA前駆体によるTORC1制御の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      大坪瑶子、山本正幸、山下朗
    • 学会等名
      第6回TOR研究会
    • 発表場所
      東京大学 分子細胞生物学研究所 (東京都 文京区)
    • 年月日
      2016-09-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 細胞応答研究室

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/pombe/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/pombe/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] プレスリリース1

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/pressroom/news/2018/01/18.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] プレスリリース2

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/pressroom/news/2018/02/13.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi