• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リボソームによる細胞初期化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K18553
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 発生生物学
研究機関熊本大学

研究代表者

伊藤 尚文  熊本大学, 大学院先導機構, 特定事業教員 (60732716)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード細胞初期化 / 微生物 / リボソーム / 進化 / 初期発生
研究成果の概要

申請者らは乳酸菌を細胞に取り込ませると、細胞が多分化能をもつ細胞になることを発表した(Ohta et al., PLOS ONE 2012)。本申請では乳酸菌内の多分化能誘導物質を探索した。乳酸菌抽出液を精製し、高濃度の多分化能誘導物質含有分画を得た。分画をLC-MS/MS分析し、多分化能誘導分子はリボソームであることが判明した。枯草菌や酵母など、乳酸菌以外の生物から抽出したリボソームも多分化能誘導活性を持っていた。リボソーム誘導多能性細胞は三胚葉由来の細胞に分化できるが、細胞塊自体は増殖が停止した状態であった。(Ito et al., Scientific Reports. 2018)

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Ribosome Incorporation into Somatic Cells Promotes Lineage Transdifferentiation towards Multipotency2018

    • 著者名/発表者名
      Ito Naofumi、Katoh Kaoru、Kushige Hiroko、Saito Yutaka、Umemoto Terumasa、Matsuzaki Yu、Kiyonari Hiroshi、Kobayashi Daiki、Soga Minami、Era Takumi、Araki Norie、Furuta Yasuhide、Suda Toshio、Kida Yasuyuki、Ohta Kunimasa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1634-1634

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20057-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Ribosome converts human fibroblasts to multipoint cells2018

    • 著者名/発表者名
      太田 訓正
    • 学会等名
      国際ミニシンポジウム「Frontline in Developmental Biology」学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ribosome incorporation into somatic cells promotes lineage transdifferentiation towards multipotency.2018

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Ito, Shah Adil Ishtiyaq Ahmad, Mohammad Badrul Anam, Kunimasa Ohta.
    • 学会等名
      The program released_JSPS & NUS Joint 2nd Symposium 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ribosome incorporation into somatic cells promotes lineage transdifferentiation towards multipotency.2018

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Ito, Shah Adil Ishtiyaq Ahmad, Mohammad Badrul Anam, Kunimasa Ohta.
    • 学会等名
      KEY Forum 2018 Stem Cell Traits and Developmental Systems
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ribosome incorporation into somatic cells promotes lineage transdifferentiation towards multipotency.2018

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Ito, Shah Adil Ishtiyaq Ahmad, Mohammad Badrul Anam, Kunimasa Ohta
    • 学会等名
      第4回 包括的神経グリア研究会 UNG light 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ribosome incorporation into somatic cells promotes reprogramming towards multipotency without activating cell proliferation2017

    • 著者名/発表者名
      太田訓正
    • 学会等名
      Joint Meeting of the German and Japanese Societiesof Developmental Biologists
    • 発表場所
      ドイツ連邦共和国(キール)、キール大学
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] リボゾームによる細胞の多能性獲得機能2017

    • 著者名/発表者名
      太田訓正
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      宮城県仙台市、仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] リボソーム取り込みによるヒト細胞の多能性獲得2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚文、Shah Adil Ishtiyaq Ahmad、Mohammad Badrul Anam、太田訓正
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会 2017年12月6日
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Lactic acid bacteria convert human fibroblasts into multipotent cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kunimasa Ohta
    • 学会等名
      6th BENEFICIAL MICROBES CONFERENCE 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ribosome incorporation into somatic cells promotes reprogramming towards multipotency2017

    • 著者名/発表者名
      Kunimasa Ohta
    • 学会等名
      国立遺伝子研究所セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 微生物由来多能性誘導因子による細胞運命の転換2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 尚文、太田訓正
    • 学会等名
      第7回オルソオルガノジェネシス検討会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ribosome incorporation into somatic cells promotes reprogramming towards multipotent cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kunimasa Ohta, Adil Ishtiyaaq, Naofumi Ito
    • 学会等名
      第50回 日本発生生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Bacterial ribosome incorporation into somatic cells promotes reprogramming towards multipotency without activating cell proliferation2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚文
    • 学会等名
      第6回オルソオレガノジェネシス検討会2016
    • 発表場所
      沖縄県恩納村、リザンシーパークホテル、シーサイドハウス(沖縄科学技術大学院大学OIST)
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Ribosome Incorporation into Somatic Cells Promotes Reprogramming towards Multipotency without Activating Cell Proliferation2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚文
    • 学会等名
      The 4th Ribosome Meeting
    • 発表場所
      大阪府高槻市、大阪医科大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Ribosome Incorporation into Somatic Cells Impedes Proliferation in Conjunction with Conferring Differentiability into All Three Germ-Layer Lineages2016

    • 著者名/発表者名
      太田訓正
    • 学会等名
      RNA JAPAN 2016
    • 発表場所
      京都市、国立京都国際会館
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ribosomes covert human fibroblasts into mutipotent cells2016

    • 著者名/発表者名
      太田訓正
    • 学会等名
      JSDB Special Symposium
    • 発表場所
      東京都文京区、東京大学
    • 年月日
      2016-06-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Ribosomes convert human fibroblasts into multipotent cells2016

    • 著者名/発表者名
      太田訓正
    • 学会等名
      第14回 幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      兵庫県淡路市、淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2016-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 発酵菌による細胞リプログラミング機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      太田訓正
    • 学会等名
      発酵研究所第10回助成研究報告会
    • 発表場所
      大阪府吹田市、千里ライフサイエンスセンター
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 乳酸菌による細胞リプログラミング2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚文、太田訓正
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781313177
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Cell reprogramming by Lactic Acid Bacteria2018

    • 著者名/発表者名
      Ito N., and Ohta K
    • 出版者
      Applied RNA Biosciences. (Eds. Matsuda S. and Izawa S.)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 熊本大学 大学院生命科学研究部 神経分化学分野

    • URL

      http://srv02.medic.kumamoto-u.ac.jp/dept/devneuro/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 熊本大学 大学院生命科学研究部 神経分化学教室

    • URL

      http://srv02.medic.kumamoto-u.ac.jp/dept/devneuro/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi