• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

異性認知から求愛行動変化を引き起こす新しい神経機構の同定

研究課題

研究課題/領域番号 16K18585
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 動物生理・行動
研究機関麻布大学

研究代表者

戸張 靖子  麻布大学, 獣医学部, 講師 (90453919)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードノルアドレナリン / 求愛発声 / 鳥類 / ウズラ / 交尾行動 / 顔認知 / 異性の存在 / 雄叫び / 中脳発声中枢 / アドレナリン受容体 / 青斑核 / 地鳴き / 一目惚れ / 求愛行動 / 社会相互作用 / 視床下部-下垂体-生殖腺軸
研究成果の概要

魅力的な異性の外見や声、匂いなどの様々な情報は、私たちの感覚系で受けとられ脳に送られて生殖に関わる行動や生理反応を引き起こす。雄ウズラは雌を視覚的に認知すると、雌を惹きつけるための発声を瞬時にやめて、交尾をするために雌に向かっていく。雌を認識して雌に近づいていく雄の脳内ではノルアドレナリンが一過的に放出される。ウズラの発声中枢には、ノルアドレナリン産生細胞の神経終末が存在し、アルファ受容体が発現していた。ノルアドレナリンを脳内に投与すると、求愛発声の頻度が減少した。これらの結果により、雌の存在はノルアドレナリン系を介して雄の求愛発声を瞬時に抑制することが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで異性との社会的相互作用に関わる重要な神経伝達物質は、報酬系との関連からドーパミンが注目されていた。しかしながら、研究者が行った一連の研究結果から異性認知から起こる個体の生理状態の変化や行動の変化には、注意、覚醒やストレスに関連するとされるノルアドレナリンが重要であることが示されました。ノルアドレナリンはストレスに加えて、衝動性やうつ病とも関連が深いホルモンであるという側面も持つ。現代社会では、対人関係などの社会的刺激による衝動的行動が問題となっているが、その神経化学的基盤の解明に本課題が貢献できるかもしれない。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] the University of Edinburgh(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] The Roslin Institute/The University of Edinburgh(United Kingdom)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Effects of Social Information on the Release and Expression of Gonadotropin-Inhibitory Hormone in Birds2019

    • 著者名/発表者名
      Tobari Y, Tsutsui K.
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 10 ページ: 243-243

    • DOI

      10.3389/fendo.2019.00243

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Female Japanese quail visually differentiate testosterone-dependent male attractiveness for mating preferences2018

    • 著者名/発表者名
      Hiyama Gen、Mizushima Shusei、Matsuzaki Mei、Tobari Yasuko、Choi Jae-Hoon、Ono Takashi、Tsudzuki Masaoki、Makino Satoshi、Tamiya Gen、Tsukahara Naoki、Sugita Shoei、Sasanami Tomohiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 10012-10012

    • DOI

      10.1038/s41598-018-28368-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noradrenergic modulation of gonadotrophin-inhibitory hormone gene expression in the brain of Japanese quail.2017

    • 著者名/発表者名
      Tobari Y, Kansaku N, Tsutsui K.
    • 雑誌名

      J Neuroendocrinol.

      巻: 29(8) 号: 8 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1111/jne.12503

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hormonal responses to a potential mate in male birds2017

    • 著者名/発表者名
      Tobari Y, Sato Y, Okanoya K
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 1001 ページ: 137-149

    • DOI

      10.1007/978-981-10-3975-1_9

    • ISBN
      9789811039744, 9789811039751
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hormonal responses to a potential mate in male birds2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Tobari, Yoshimi Sato, Kazuo Okanoya
    • 雑誌名

      Advances in experimental medicine and biology

      巻: 1001

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of Vasoactive Intestinal Polypeptide and Forskolin on mRNA Expression of Prolactin and Prolactin Regulatory Element-Binding Protein in the Anterior Pituitary Gland of Chicken Embryo and Laying Hens2016

    • 著者名/発表者名
      Norio Kansaku, Yasuko Tobari, Gen Hiyama, Shin Wakui, Naokazu Minoguchi, Masazumi Numata, Katsutoshi Kino, David Zadworny
    • 雑誌名

      The Journal of Poultry Science

      巻: 53 号: 4 ページ: 313-317

    • DOI

      10.2141/jpsa.0160039

    • NAID

      130005433056

    • ISSN
      1346-7395, 1349-0486
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 異なる社会環境でのノルアドレナリンによる生殖内分泌系と求愛行動の調節2018

    • 著者名/発表者名
      戸張靖子
    • 学会等名
      第29回日本行動神経内分泌研究会 比較内分泌シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ノルアドレナリンによる雄ウズラの求愛発声の調節2018

    • 著者名/発表者名
      戸張靖子, 原田倫圭, 増澤杏実, 神作宜男
    • 学会等名
      第42回鳥類内分泌研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ニワトリ発生胚下垂体におけるプロラクチン分子検出2018

    • 著者名/発表者名
      神作宜男 戸張靖子 笹浪知宏
    • 学会等名
      日本家禽学会2018年度春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Hormonal and behavioral responses to a potential mate in birds. Japan-China young women scientists symposium2017

    • 著者名/発表者名
      Tobari Y.
    • 学会等名
      日中女性若手研究者会議
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 雌ウズラの配偶者選択に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      檜山源 政森楓 戸張靖子 松崎芽衣 笹浪知宏
    • 学会等名
      雌ウズラの配偶者選択に関する研究
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 異なる社会環境でのノルアドレナリンによる視床下部 GnIH 遺伝子発現調節2017

    • 著者名/発表者名
      戸張靖子 神作宜男 筒井和義
    • 学会等名
      第 41 回 鳥類内分泌研究会東京大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ウズラ脳におけるGnIH遺伝子発現のノルアドレナリンの調節2017

    • 著者名/発表者名
      戸張靖子 神作宜男 筒井和義
    • 学会等名
      日本動物学会 第88回
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A new pathway mediating social effects on the endocrine system: Female presence acting via norepinephrine release stimulates gonadotropin-inhibitory hormone in the paraventricular nucleus and suppresses luteinizing hormone in quail.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Tobari
    • 学会等名
      The 22nd International congress of zoology, the 87th meeting of zoological society of japan.
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学 (沖縄県国頭郡恩納村)
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 遺伝子から解き明かす性の不思議な世界 ( 第5章 鳥の性 )2019

    • 著者名/発表者名
      戸張靖子
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      一色出版
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi