研究課題/領域番号 |
16K18649
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
園芸科学
|
研究機関 | 静岡大学 |
研究代表者 |
馬 剛 静岡大学, 農学部, 特任助教 (20767412)
|
研究協力者 |
加藤 雅也
張 嵐翠
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | カンキツ / カロテノイド / フラボノイド / 植物ホルモン / マイクロアレイ |
研究成果の概要 |
カロテノイド生合成経路の周辺には、植物ホルモンのアブシジン酸やジベレリン、色素成分のクロロフィルなど多くのカンキツ果実の品質に関わる物質の生合成経路が存在する。また、カンキツに多く蓄積するフラボノイドについても、生合成経路の周辺には、植物ホルモンのサリチル酸やジャスモン酸の生合成経路が存在する。本研究では、カンキツ培養砂じょうを用いて、植物ホルモンとカンキツ果実特有の二次代謝産物を中心とした代謝コミュニケーションを明らかにすることを目的とした。マイクロアレイ解析の結果、これらの物質間において代謝コミュニケーションを行い、様々な代謝に関わる酵素遺伝子の発現を調節していることが示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究課題では,機能性成分であるβ‐クリプトキサンチンに着目して研究を行った。β-クリプトキサンチンは,ビタミンA効力を有するほか,発ガン予防効果,骨代謝改善に関する研究が近年急速に進展し,ヒトへの効能が注目されているカロテノイドである。また、カンキツ果実には特有の二次代謝産物が多く含まれており,フラボノイドのヘスペリジンやノビレチンもその機能性が注目されている。本研究では、これらの機能性成分と植物ホルモンの関係性を明らかにする研究であり、カンキツ果実の高品質化に繋がる。
|