• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食肉目の希少動物における偽妊娠の生理生態的意義の解明と妊娠判定法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K18782
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 動物生産科学
研究機関岐阜大学

研究代表者

楠田 哲士  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (20507628)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード糞中ホルモン / 動物園 / 希少種保全 / イヌ科 / ネコ科 / クマ科 / 妊娠 / 偽妊娠 / プロスタグランジン / デヒドロエピアンドロステロン / ホッキョクグマ / ジャイアントパンダ / エストロジェン / チーター / 食肉目 / 性ホルモン / プロジェステロン / 応用動物 / 生物多様性 / 繁殖生理
研究成果の概要

食肉目のイヌ科,ネコ科,クマ科の野生動物の多くに「偽妊娠」という現象が存在すると推測されているが,この現象の生殖内分泌学的な側面や生態的な意義には不明な点が多い。本研究では,リカオンとシンリンオオカミにおいて,同施設内の複数雌の妊娠と偽妊娠が毎年同調し,社会生態に関係している可能性があること,ジャイアントパンダとホッキョクグマでは,糞中13,14-dihydro-15-keto-PGF2α代謝物を指標に,妊娠と偽妊娠を区別できる可能性があることなどが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

犬・猫・クマ類の偽妊娠は,生理的にも生態的にも興味深い現象であるが,これらの種を含むイヌ科・ネコ科・クマ科の他の野生種では不明なものがほとんどである。例えば,オオカミなどのイヌ科は,家族集団を営むことから,偽妊娠個体は他の雌の産子をヘルパー的に授乳していると考えられている。しかし,単独性のネコ科とクマ科では,そのような生態的理由は成立しない。各グループ間で比較することにより,その意義に迫ることにつながる。このような生理・生態の解明は,希少種の生息域外保全のための飼育下繁殖の推進に貢献できる基盤情報となる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] ツシマヤマネコの繁殖生理研究―動物園での域外保全のために2017

    • 著者名/発表者名
      楠田哲士
    • 雑誌名

      どうぶつと動物園

      巻: 69 ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Intrauterine insemination with fresh semen in Amur leopard cat (<i>Pionailurus bengalensis eutilura</i>) during non-breeding season2017

    • 著者名/発表者名
      Tajima H, Yoshizawa M, Sasaki S, Yamamoto F, Narushima E, Tsutsui T, Funahashi T, Kusuda S, Doi O, Tateyama Y, Kobayashi M, Hori T, Kawakami E
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 79 号: 1 ページ: 92-99

    • DOI

      10.1292/jvms.15-0683

    • NAID

      130005289751

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ホッキョクグマにおける人工授精の試み2018

    • 著者名/発表者名
      鳥居佳子,永野昌志,曽地千尋,但木成一,三田さくら,宗内一平,牛尾佳名子,吉住和規,橋本 渉,楠田哲士,片桐成二,栁川洋二郎
    • 学会等名
      第2回野生動物保全繁殖研究会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] チーターにおける糞中ホルモン動態を指標とした妊娠判定実施例(2006~2018年)2018

    • 著者名/発表者名
      松原香菜,杉村春佳,土井 守,楠田哲士
    • 学会等名
      第2回野生動物保全繁殖研究会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ツシマヤマネコの発情行動と自然排卵について2018

    • 著者名/発表者名
      足立 樹,鮫島弘士,杉村春佳,楠田哲士
    • 学会等名
      第2回野生動物保全繁殖研究会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 飼育下の雌シンリンオオカミにおける糞中プロジェステロン上昇期および発情出血期の個体間の同調2018

    • 著者名/発表者名
      星野 智,楠田哲士,大樂 央,齋藤恵理子,川上茂久,土井 守
    • 学会等名
      第2回野生動物保全繁殖研究会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ユーラシアカワウソにおける雌雄の行動変化を指標とした発情の推定2018

    • 著者名/発表者名
      今井千尋,伊藤咲良,中村千穂,牧真三子,土井 守,楠田哲士
    • 学会等名
      第24回日本野生動物医学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 飼育下リカオンにおける妊娠および偽妊娠の糞中プロジェスタージェン上昇期の同調2017

    • 著者名/発表者名
      星野 智,楠田哲士,田島俊一郎,石田真菜,宮本知佳,土井 守
    • 学会等名
      第23回日本野生動物医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ホッキョクグマの繁殖に関わる行動指標と性ホルモン動態の関係2017

    • 著者名/発表者名
      三田さくら,三浦史順,今村弥生,但木成一,髙橋芳郎,小野直輝,伊沢 学,高橋愛里花,楠田哲士
    • 学会等名
      第1回野生動物保全繁殖研究会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 飼育下ツシマヤマネコのホルモン測定による排卵確認と妊娠判定の状況について(2014~2017年)2017

    • 著者名/発表者名
      杉村春佳,楠田哲士,木村 凛,土井 守
    • 学会等名
      第1回野生動物保全繁殖研究会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ツシマヤマネコの発情行動と新生子死亡後の発情回帰について2017

    • 著者名/発表者名
      足立 樹,村山友美,杉村春佳,楠田哲士
    • 学会等名
      第1回野生動物保全繁殖研究会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Diagnosis of ovulation and pregnancy by measuring fecal hormones in Tsushima leopard cats kept at Japanese zoos (飼育下ツシマヤマネコの糞中ホルモン測定による排卵確認と妊娠判定について).2017

    • 著者名/発表者名
      Kusuda S, Sugimura H, Adachi I
    • 学会等名
      対馬学フォーラム2017&アジア保全医学会第1回アジアのヤマネコ保全ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ホッキョクグマの妊娠判定法の確立にむけた妊娠,偽妊娠および非妊娠における排泄物中の性ホルモン代謝物動態の比較2016

    • 著者名/発表者名
      髙橋愛里花,楠田哲士,佐藤伸高,土井 守
    • 学会等名
      第22回日本野生動物医学会大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 岐阜大学応用生物科学部動物繁殖学研究室

    • URL

      https://www1.gifu-u.ac.jp/~lar/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 岐阜大学応用生物科学部 動物繁殖学研究室

    • URL

      https://www1.gifu-u.ac.jp/~lar/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 岐阜大学応用生物科学部 応用動物科学コース 動物園生物学研究センター

    • URL

      https://www1.gifu-u.ac.jp/~lar/zrc/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 岐阜大学応用生物科学部動物繁殖学研究室

    • URL

      http://www1.gifu-u.ac.jp/~lar/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi