• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

犬種特異的な炎症性腸疾患の病態における腸内細菌叢および制御性T細胞の関連性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K18801
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 獣医学
研究機関麻布大学 (2017-2018)
酪農学園大学 (2016)

研究代表者

五十嵐 寛高  麻布大学, 獣医学部, 講師 (20758172)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード腸内細菌叢 / 短鎖脂肪酸 / 制御性T細胞 / 粘膜免疫 / ミニチュア・ダックスフンド / 炎症性ポリープ / 炎症性腸疾患 / ダックスフンド / プロバイオティクス / プレバイオティクス / ポリープ / 自然免疫 / マクロファージ / 肉芽腫 / 抗菌薬
研究成果の概要

ミニチュア・ダックスフンドにおける炎症性結直腸ポリープ(ICRP)では、糞便中のBifidobacteriumおよび短鎖脂肪酸、特にプロピオン酸濃度が有意に減少し、また糞便中のBifidobacterium、Firmicutes、Lactobacillus濃度が短鎖脂肪酸濃度と正に相関することを明らかにした。さらに、ICRP病変部では制御性T細胞数が増加し、IL-10やTGF-β、Foxp3遺伝子の発現量が増加することを明らかにした。しかし、抗炎症性サイトカインであるIL-10の発現上昇率は炎症性サイトカインであるIL-1βやIL-6、IL-8よりも有意に少ないものであった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、犬種特異的な炎症性結直腸ポリープにおける腸内細菌叢と短鎖脂肪酸の変動およびその関連性が明らかとなり、さらにポリープ病変部における制御性T細胞をはじめとした粘膜免疫の動態について基礎的な知見を得ることができた。この内容は、今後の炎症性ポリープに対する現状の治療法である免疫抑制療法に加えて、腸内細菌叢や短鎖脂肪酸が新規治療ターゲットとなりうる可能性を示唆している。また今回得られた知見は、NOD2機能亢進症であるブラウ症候群や大腸の化膿性炎症性疾患である潰瘍性大腸炎などの病態解明の一助になることを期待している。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 オープンアクセス 3件、 査読あり 3件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 3件、 招待講演 7件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Age-related analysis of the gut microbiome in a purebred dog colony2019

    • 著者名/発表者名
      Mizukami K, Uchiyama J, Igarashi H, Murakami H, Osumi T, Shima A, Ishihara G, Nasukawa T, Une Y, Sakaguchi M.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1093/femsle/fnz095

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 犬や猫における腸内細菌叢研究の現状2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐寛高, 内山淳平, 根尾櫻子, 村上裕信, 福山朋季, 久末正晴, 阪口雅弘
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 2 ページ: 373-377

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 犬や猫における腸内細菌叢と消化器疾患2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 寛高
    • 雑誌名

      ペット栄養学会誌

      巻: 21 号: 3 ページ: 145-151

    • DOI

      10.11266/jpan.21.3_145

    • NAID

      130007510197

    • ISSN
      1344-3763, 2185-7601
    • 年月日
      2018-10-10
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of fecal short chain fatty acid concentration in miniature dachshunds with inflammatory colorectal polyps2017

    • 著者名/発表者名
      Igarashi H, Ohno K, Matsuki N, Fujiwara-Igarashi A, Kanemoto H, Fukushima K, Uchida K, Tsujimoto H
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 79 号: 10 ページ: 1727-1734

    • DOI

      10.1292/jvms.17-0165

    • NAID

      130006176478

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fecal microbiome in dogs with inflammatory bowel disease and intestinal lymphoma2017

    • 著者名/発表者名
      Omori M, Maeda S, Igarashi H, Ohno K, Sakai K, Yonezawa T, Horigome A, Odamaki T, Matsuki N
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 79 号: 11 ページ: 1840-1847

    • DOI

      10.1292/jvms.17-0045

    • NAID

      130006206562

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 犬と猫における腸内細菌叢と消化器疾患2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 寛高
    • 学会等名
      第15回日本獣医内科学アカデミー学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Distribution of regulatory T cells in inflammatory colorectal polyps in Miniature Dachshunds.2018

    • 著者名/発表者名
      Igarashi H, Konishi K, Uchida E, Tamamoto T, Ohno K, Uchida K, Endoh D.
    • 学会等名
      American College of Veterinary Internal Medicine (ACVIM Forum 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A retrospective study of granulomatous gastritis in Miniature Dachshunds: 11 cases.2018

    • 著者名/発表者名
      Igarashi H, Ohno K, Tsuboi M, Fukushima K, Yokoyama N, Nishimura R, Uchida K, Tsujimoto H.
    • 学会等名
      American College of Veterinary Internal Medicine (ACVIM Forum 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シンポジウム 動物における「マイクロバイオーム」研究の現状と応用 犬や猫における腸内細菌叢と消化器疾患2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 寛高
    • 学会等名
      日本ペット栄養学会第20回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国内の人気犬種における好発疾患についての疫学的調査2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐寛高, 大野耕一, 横山望, 玉本隆司, 藤原亜紀, 辻本元
    • 学会等名
      平成30年度 日本小動物獣医学会(関東・東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 難治性の腸疾患に挑む 慢性消化器疾患に対するステロイドの始め方切り方2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐寛高
    • 学会等名
      第14回日本獣医内科学アカデミー学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミニチュア・ダックスフンドの炎症性結直腸ポリープにおける制御性T細胞の動態に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      小西啓介、五十嵐寛高、内田英里、玉本隆司、大野耕一、内田和幸、遠藤大二
    • 学会等名
      第14回日本獣医内科学アカデミー学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 国内の人気犬種における好発疾患についての疫学的調査2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐寛高, 大野耕一, 横山望, 玉本隆司, 藤原亜紀, 辻本元
    • 学会等名
      第5回神奈川県獣医師会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] なぜそのフード 消化器疾患の食事2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐寛高
    • 学会等名
      第13回日本獣医内科学アカデミー学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミニチュア・ダックスフントの消化器疾患2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐寛高
    • 学会等名
      第13回日本獣医内科学アカデミー学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢犬における腸内細菌叢の変化についてのpilot study2017

    • 著者名/発表者名
      山田健太郎, 五十嵐寛高, 柿元俊彰, 大野耕一, 遠藤大二
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Altered composition of fecal microbiota and their functional genes in geriatric dogs: a pilot study.2017

    • 著者名/発表者名
      Igarashi H, Yamada K, Kamida A, Kakimoto T, Ohno K, Endoh D.
    • 学会等名
      Asian Meeting of Animal Medicine Specialties 2017 (AMAMS 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 腸内細菌叢と食事療法2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐寛高
    • 学会等名
      第19回日本臨床獣医学フォーラム年次大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プレドニゾロン抵抗性の消化器疾患に対するアプローチ ―シクロスポリンの有効性を見直そう―2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐寛高
    • 学会等名
      第19回日本臨床獣医学フォーラム年次大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 炎症性結直腸ポリープのミニチュア・ダックスフンドにおける糞便中短鎖脂肪酸濃度と腸内細菌叢との関連性2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐寛高、大野耕一、松木直章、藤原亜紀、金本英之、福島建次郎、内田和幸、辻本元
    • 学会等名
      平成28年度日本小動物獣医学会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール(北海道旭川市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 「犬種特異的な炎症性腸疾患の病態ー腸内細菌叢と制御性T細胞の関連性―」,メディカル・サイエンス・ダイジェスト 43(4)2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐寛高
    • 総ページ数
      54
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 「猫の腸内細菌叢―どこまでわかっているのか―」,Felis 102016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐寛高
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      アニマル・メディア社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 「炎症性腸疾患と腸内細菌叢のかかわり」,J-vet 29(8)2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐寛高
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      インターズー社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi