研究課題/領域番号 |
16K18810
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
獣医学
|
研究機関 | 福岡県農林業総合試験場 |
研究代表者 |
山口 昇一郎 福岡県農林業総合試験場, 畜産部, 研究員 (30502520)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 性選別精液 / 人工授精 / 牛 / カフェイン / 深部注入器 / 子宮内免疫反応制御 / 白血球 / 精子 / 牛性選別精液 / 子宮 / 多形核白血球 / 受胎率 / 押出し液 / 泌乳牛 / 子宮内白血球 |
研究成果の概要 |
牛性選別精液は通常精液と比べて封入精子数が少ないため、経産牛での受胎率が低いことが課題となっている。本研究では、精子損耗の要因となる子宮内白血球を制御し、子宮内での精子生存性を高めることによって性選別精液の受胎率が向上するかについて検討した。深部注入器を用いた牛性選別精液人工授精体系において精液と同時にカフェイン添加押出し液(通常は空気注入)を注入することにより、子宮内の白血球増加が抑制され、子宮内での精子生存性が高まることによって受胎率が向上する可能性が示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究により、カフェイン添加押出し液を用いることによって牛性選別精液人工授精に起因する子宮内での白血球の増加が抑制され、精子生存性が高まることで受胎率が向上する可能性が示唆された。現在、性選別精液は経産牛で受胎率が低いため未経産牛での使用が推奨されている。しかし、酪農家からは能力が判明している経産牛での利用拡大が求められている。今後さらなる技術改良を行うことによって性選別精液利用拡大による酪農生産基盤拡大が期待される。
|