• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管新生阻害剤としてL-carbocisteineを臨床応用するための基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K18893
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 薬理系薬学
研究機関武庫川女子大学

研究代表者

新屋 智寛  武庫川女子大学, 薬学部, 助手 (60551299)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード血管新生 / L-carbocisteine / 薬理学
研究成果の概要

Colon-26マウス直腸がん細胞埋め込みモデルを作成し、抗癌剤cisplatinおよび5-FU単独投与とL-carbocisteine併用投与における腫瘍増殖を経時測定することで血管新生阻害剤としてのL-carbocisteineの有用性評価を行った。Cisplatinおよび5-FUはそれぞれ単独でvehicleと比べ有意な腫瘍増殖抑制効果が見られたが、L-carbocisteineの併用により、相乗的な増殖抑制効果が見られた。従って、L-carbocisteineの血管新生抑制作用は既存の抗がん剤との併用効果が期待できることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi