• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

妊娠期のストレス曝露が誘発する子の情動障害に対する抑肝散の応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K18899
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天然資源系薬学
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

宮川 和也  国際医療福祉大学, 薬学部, 准教授 (10453408)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード胎生期ストレス / 抑肝散 / エピジェネティクス / 不安 / ヒストン脱アセチル化酵素 / 漢方薬 / ストレス適応 / セロトニン / 妊娠期ストレス / ヒストン修飾 / マウス / microRNA / ストレス / 胎生期
研究成果の概要

妊娠中の母親へのストレスが、生まれた子の精神発達に影響を及ぼすことが臨床研究により報告されている。本研究では、胎生期ストレス曝露モデルマウスを作成し、その病態生理学的特徴の解明を試みた。その結果、脳内のヒストン修飾を基盤としたエピジェネティクス制御機構の異常が、胎生期ストレスによる子の精神発達障害に一部関与している可能性を見出した。
さらに、胎生期ストレス刺激により惹起される情動障害に対する抑肝散の幼少期投与の効果について検討した結果、胎生期ストレス刺激により誘発される不安感受性の亢進は、抑肝散を離乳後4週間処置することにより改善し、その治療メカニズムにヒストン修飾が関与する可能性を見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で得られた知見は、妊娠期における強度なストレス曝露の危険性について警鐘を鳴らすものであり、妊婦のメンタルヘルスに対する意識向上につながると考える。また、その分子基盤にエピジェネティクス制御機構が関与することを見出したことから、新規治療戦略構築の一翼を担う。さらに、小児に対して使用実績のある抑肝散の幼少期投与の治療効果を実証したことから、小児に対する安全性の高い薬物治療の提案につながり、極めて意義深い研究成果であると考える。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 14件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ヒストンアセチル化によるストレスレジリエンスの獲得2019

    • 著者名/発表者名
      宮川和也、持田(齋藤)淳美、宮岸寛子、黒川和宏、君島秀尚、辻 稔、武田弘志
    • 雑誌名

      ストレス科学

      巻: 34 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スコポラミン誘発健忘モデルマウスにおけるドコサヘキサエン酸-ホスファチジルセリン複合体製剤の学習記憶改善効果2019

    • 著者名/発表者名
      持田(齋藤) 淳美、宮川 和也、宮岸 寛子、黒川 和宏、君島 秀尚、 辻 稔、武田 弘志
    • 雑誌名

      国際医療福祉大学学会誌

      巻: 24 ページ: 33-34

    • NAID

      120006600929

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of interleukin-31 receptor A in morphine-induced itching and antinociception in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Minoru、Arai Iwao、Miyagawa Kazuya、Miyagishi Hiroko、Saito Atsumi、Takeda Kotaro、Takeda Hiroshi、Akiyama Nobutake、Saito Saburo
    • 雑誌名

      European Journal of Pain

      巻: 23 号: 2 ページ: 378-388

    • DOI

      10.1002/ejp.1312

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible involvement of monoamine neurons in the emotional abnormality in Kir6.2-deficient mice2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Atsumi、Miyagawa Kazuya、Miyagishi Hiroko、Kurokawa Kazuhiro、Umeda Akira、Okada Yasumasa、Tsuji Minoru、Takeda Hiroshi
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior

      巻: 188 ページ: 251-261

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2018.02.014

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Yokukansan, a traditional Japanese herbal medicine, enhances the anxiolytic effect of fluvoxamine and reduces cortical 5-HT 2A receptor expression in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Ohno Rintaro、Miyagishi Hiroko、Tsuji Minoru、Saito Atsumi、Miyagawa Kazuya、Kurokawa Kazuhiro、Takeda Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Ethnopharmacology

      巻: 216 ページ: 89-96

    • DOI

      10.1016/j.jep.2018.01.032

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repeated treatment with yokukansan, a traditional Japanese herbal medicine, suppresses the increase in the conditioned fear response induced by sigma1 (σ1) receptor agonist in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Ohno Rintaro, Miyagishi Hiroko, Tsuji Minoru, Saito Atsumi, Miyagawa Kazuya, Kurokawa Kazuhiro, Takeda Hiroshi
    • 雑誌名

      国際医療福祉大学学会誌

      巻: 23 ページ: 37-43

    • NAID

      120006461254

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ATP 感受性カリウムチャネル Kir6.2 のストレス応答における役割2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤淳美、宮川和也、宮岸寛子、黒川和宏、梅田 啓、岡田泰昌、 辻 稔、武田弘志
    • 雑誌名

      国際医療福祉大学学会誌

      巻: 23 ページ: 44-51

    • NAID

      120006461255

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of yokukansan on the decrease in the hippocampal excitatory amino acid transporter EAAT2 in stress-maladaptive mice2017

    • 著者名/発表者名
      Miyagishi Hiroko、Tsuji Minoru、Saito Atsumi、Miyagawa Kazuya、Takeda Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Traditional and Complementary Medicine

      巻: 7 号: 4 ページ: 371-374

    • DOI

      10.1016/j.jtcme.2016.12.005

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 5-HT7 receptor-mediated fear conditioning and possible involvement of extracellular signal-regulated kinase2017

    • 著者名/発表者名
      Takeda Kotaro、Tsuji Minoru、Miyagawa Kazuya、Takeda Hiroshi
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 638 ページ: 69-75

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.11.065

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 胎生期ストレス刺激が惹起するストレス脆弱性と脳内5-HT神経機能異常2016

    • 著者名/発表者名
      宮川和也、齋藤淳美、宮岸寛子、武田弘太郎、辻 稔、武田弘志
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 147(4) ページ: 212-218

    • NAID

      130005143837

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ストレス誘発情動変化と脳内過分極活性化環状ヌクレオチド依存性チャネルの機能的解析2019

    • 著者名/発表者名
      黒川和宏、宮川和也、宮岸寛子、持田(齋藤)淳美、辻 稔、武田弘志
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会第9回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] HDAC阻害薬のストレス適応促進作用における脳内ヒストン修飾変化の網羅的解析2019

    • 著者名/発表者名
      武田弘志、宮川和也、持田(齋藤)淳美、宮岸寛子、黒川和宏、辻 稔
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会第9回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 胎生期ストレスが惹起する脳内ヒストン修飾変化の網羅的解析2019

    • 著者名/発表者名
      宮川和也、持田(齋藤)淳美、黒川和宏、宮岸寛子、辻 稔、武田弘志
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会第9回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ATP感受性カリウムチャネル制御が情動調節に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      持田(齋藤)淳美、宮川和也、黒川和宏、宮岸寛子、辻 稔、武田弘志
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会第9回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Yokukansan, a traditional Japanese kampo medicine, suppresses the ethanol-withdrawal signs in ethanol-dependent mice2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki KATO, Minoru TSUJI, Kazuya MIYAGAWA, Hiroshi TAKEDA
    • 学会等名
      6th Congress of AsCNP
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Possible involvement of hippocampal leukemia inhibitory factor in the formation of stress adaptation in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Minoru TSUJI, Kazuhiro KUROKAWA, Kazuya MIYAGAWA, Atsumi MOCHIDA-SAITO, Hiroshi TAKEDA
    • 学会等名
      6th Congress of AsCNP
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Possible involvement of histone acetylation in the stress responses associated with central 5-HT neuronal regulation in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuya MIYAGAWA, Atsumi MOCHIDA-SAITO, Kazuhiro KUROKAWA, Hidenao KIMIJIMA, Minoru TSUJI, Hiroshi TAKEDA
    • 学会等名
      6th Congress of AsCNP
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Activation of 5-HT1A receptor protects the myelin loss in a mouse model of stress-maladaptation2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro KUROKAWA, Minoru TSUJI, Kazuya MIYAGAWA, Atsumi MOCHIDA-SAITO, Hiroshi TAKEDA
    • 学会等名
      6th Congress of AsCNP
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 胎生期ストレスが惹起する精神的脆弱性の分子基盤の解明と抑肝散の応用2019

    • 著者名/発表者名
      宮川和也、持田(齋藤)淳美、黒川和宏、辻 稔、武田弘志
    • 学会等名
      第49回日本神経精神薬理学会年会・第6回アジア神経精神薬理学会・第29回日本臨床精神神経薬理学会年会 合同大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ストレスレジリエンスを制御する分子メカニズムの考究2019

    • 著者名/発表者名
      武田 弘志、宮川 和也、黒川 和宏、辻 稔
    • 学会等名
      第35回日本ストレス学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of Ginger Aroma Under Stress Condition: Perspectives from Biometric Informations2019

    • 著者名/発表者名
      Takuma Kitamoto, Takahiro Kosuge, Yuka Suzuki, Teruko Ohba, Eiichi Endo, Kazuya Miyagawa, Motonobu Hidaka, Hiroshi Hasegawa, Masao Kasuga
    • 学会等名
      The 2019 Joint International Workshop on Advanced Image Technology and International Forum on Medical Imaging in Asia
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetical and pharmacological inhibition of ATP-sensitive potassium channels induces anxiety-like behavior in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Atsumi Mochida, Kazuya Miyagawa, Hidenao Kimijima, Hiroko Miyagishi, Kazuhiro Kurokawa, Minoru Tsuji, Akira Umeda, Yasumasa Okada, Hiroshi Takeda
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アルコール依存形成過程における HPA 系の役割2019

    • 著者名/発表者名
      加藤英明、辻稔、宮川和也、武田弘志
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ストレス適応の形成における白血病阻止因子の関与2019

    • 著者名/発表者名
      黒川和宏、辻稔、宮岸寛子、持田淳美、君島秀尚、宮川和也、武田弘志
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of Once-a-day Use of Inhaled Steroid (Fluticasone Furoate) Combined with LABA (Vilanterol) on Various Flow Data in Bronchial Asthma2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Umeda, Tateki Yamane, Taichi Mochizuki, Yasushi Inoue, Kenji Tsushima, Kazuya Miyagawa, Atsumi Saito, Hiroshi Takeda, Yasumasa Okada, Koich Fukunaga
    • 学会等名
      第58回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Possible involvement of histone acetylation in the resistance and adaptation to stress in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takeda, Kazuya Miyagawa, Atsumi Saito, Hiroko Miyagishi, Kazuhiro Saito, Kazuhiro Kurokawa, Hideaki Kato, Minoru Tsuji,
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of brain 5-HT7 receptor-ERK system in the formation of stress adaptation in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Minoru Tsuji, Kotaro Takeda, Hiroko Miyagishi, Atsumi Saito, Kazuhiro Kurokawa, Hideaki Kato, Kazuya Miyagawa, Hiroshi Takeda
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prenatal stress induces vulnerability to stress together with the abnormality of central serotonin neurons in mice -Possibility of treatment by Yokukansan-2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Miyagawa, Atsumi Saito, Hiroko Miyagishi, Kazuhiro Saito, Kazuhiro Kurokawa, Minoru Tsuji, Hiroshi Takeda
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Implication of HCN channels in the frontal cortex on the emotional abnormality of mice induced by exposure to a single restraint stress2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Kurokawa, Kazuya Miyagawa, Atsumi Saito, Hiroko Miyagishi, Minoru Tsuji, Hiroshi Takeda
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ubiquitination of EAAT2 is involved in the impairment of stress adaptation2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Miyagishi, Minoru Tsuji, Atsumi Saito, Kazuhiro Kurokawa, Kazuya Miyagawa, Hiroshi Takeda
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The roles of KATP channels including Kir6.2 in regulation of emotional behaviors and stress responses2018

    • 著者名/発表者名
      Atsumi Saito, Kazuya Miyagawa, Hiroko Miyagishi, Kazuhiro Kurokawa, Akira Umeda, Yasumasa Okada, Minoru Tsuji, Hiroshi Takeda
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of the traditional Japanese kampo medicine yokukansan on the ethanol-withdrawal in ethanol-dependent mice2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kato, Minoru Tsuji, Kazuya Miyagawa, Hiroshi Takeda
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬のストレス適応形成促進作用における脳内セロトニン神経機能変化2018

    • 著者名/発表者名
      武田弘志, 宮川和也, 齋藤淳美, 宮岸寛子, 黒川和宏, 辻稔
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会第8回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] モルヒネ誘発鎮痛作用に対するIL-31の増強効果:鎮痛補助薬としての可能性2018

    • 著者名/発表者名
      辻稔, 宮川和也, 黒川和宏, 宮岸寛子, 齋藤敦美, 武田弘志
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会第8回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎生期ストレスが惹起する後天的ストレス脆弱性のエピジェネティクス制御メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      宮川和也, 齋藤淳美, 黒川和安, 宮岸寛子, 辻稔, 武田弘志
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会第8回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アルコール依存の再燃における脳内エピジェネティクスの解明2018

    • 著者名/発表者名
      黒川和宏, 宮川和也, 宮岸寛子, 斎藤淳美, 辻稔, 武田弘志
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会第8回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ストレス適応機構おける5-HT1A受容体細胞内輸送のメカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      宮岸寛子, 辻稔, 宮川和也, 黒川和宏, 齋藤淳美, 武田弘志
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会第8回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Kir6.2遺伝子欠損マウスの情動行動異常と脳内モノアミン神経の機能的連関2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤淳美, 宮川和也, 黒川和宏, 宮岸寛子, 辻稔, 武田弘志
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会第8回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 呼吸器内科診療における生活習慣病的問題点に関する包括的検討2018

    • 著者名/発表者名
      梅田啓, 武田弘志, 宮川和也, 斎藤淳美, 窪田直人, 門脇孝, 岡田泰昌, GOZAL David
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会第8回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 情動調節における脳内ATP感受性カリウムチャネルの関与2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤淳美、宮川和也、宮岸寛子、黒川和宏、辻稔、梅田啓、岡田泰昌、武田弘志
    • 学会等名
      第32回日本ストレス学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ストレス適応および非適応モデルマウスの海馬における5-HT1A受容体および輸送タンパク質KIF13Aの細胞内分布の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      宮岸寛子、辻稔、齋藤淳美、黒川和宏、宮川和也、武田弘志
    • 学会等名
      第32回日本ストレス学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ストレス適応の形成に白血病阻止因子が関与する2018

    • 著者名/発表者名
      黒川和宏、辻稔、宮岸寛子、齋藤淳美、宮川和也、武田弘志
    • 学会等名
      第32回日本ストレス学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎生期ストレスが惹起する不安感受性の亢進と抑肝散の治療効果2018

    • 著者名/発表者名
      宮川和也、齋藤淳美、宮岸寛子、黒川和宏、辻稔、武田弘志
    • 学会等名
      第32回日本ストレス学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒストンアセチル化によるストレスレジリエンスの獲得2018

    • 著者名/発表者名
      宮川和也、齋藤淳美、宮岸寛子、黒川和宏、辻稔、武田弘志
    • 学会等名
      第32回日本ストレス学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Does Chronic Intermittent Hypoxia Always Increase Blood Glucose Levels in Mice?2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Umeda, Yasumasa Okada, Kenji Tsushima, Kotaro Takeda, Atsumi Saito, Kazuya Miyagawa, Hiroshi Takeda, Naoto Kubota, Takashi Kadowaki, David Gozal
    • 学会等名
      23nd Congress of the Asian Pacific Society of Respirology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 行動薬理学を基盤としたトランスレーショナルリサーチ~精神疾患治療薬の創薬・育薬を目指して~2018

    • 著者名/発表者名
      武田弘志、宮川和也、辻 稔
    • 学会等名
      第9回日本安全性薬理研究会学術年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎生期ストレス刺激は脳内セロトニン神経機能分子の発現を障害する2017

    • 著者名/発表者名
      宮川和也、齋藤淳美、宮岸寛子、黒川和宏、加藤英明、辻 稔、武田弘志
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ATP感受性K+チャネルKir6.2のストレス応答における役割の解明2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤淳美、宮川和也、辻 稔、宮岸寛子、武田弘志
    • 学会等名
      第7回国際医療福祉大学学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒストン修飾を介した縫線核セロトニン合成酵素の発現機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      宮川和也、齋藤淳美、黒川和宏、辻  稔、武田弘志
    • 学会等名
      第7回国際医療福祉大学学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ストレス適応形成過程における海馬ヒストンアセチル化の意義2017

    • 著者名/発表者名
      武田弘志、宮川和也、齋藤淳美、宮岸寛子、黒川和宏、辻  稔
    • 学会等名
      第7回国際医療福祉大学学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ストレス適応障害におけるユビキチン修飾の役割2017

    • 著者名/発表者名
      宮岸寛子、辻 稔、齋藤淳美、宮川和也、武田弘志
    • 学会等名
      第7回国際医療福祉大学学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ストレス誘発情動変化と脳内過分極活性化環状ヌクレオチド依存性チャネル2017

    • 著者名/発表者名
      黒川和宏、齋藤淳美、宮岸寛子、宮川和也、辻 稔、武田弘志
    • 学会等名
      第33回日本ストレス学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ストレス適応障害にはEAAT2のユビキチン修飾が関与する2017

    • 著者名/発表者名
      宮岸寛子、齋藤淳美、大野凜太郎、黒川和宏、宮川和也、辻 稔、武田弘志
    • 学会等名
      第33回日本ストレス学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性拘束ストレス負荷マウスの大脳皮質における過分極活性化環状ヌクレオチド依存性チャネルの役割2017

    • 著者名/発表者名
      黒川和宏、宮川和也、宮岸寛子、齋藤淳美、辻 稔、武田弘志
    • 学会等名
      第137回日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ストレス適応障害におけるexcitatory amino acid transporter 2のユビキチン修飾の関与2017

    • 著者名/発表者名
      宮岸寛子、辻 稔、齋藤淳美、黒川和宏、宮川和也、武田弘志
    • 学会等名
      第137回日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of once-a-day use of inhaled steroid (fluticasone furoate) combined with long-acting beta-2 agonist (vilanterol) on various flow data in bronchial asthma: before-after study on the switch from previous treatments2017

    • 著者名/発表者名
      Umeda A, Yamane T, Mochizuki T, Watanabe T, Inoue Y, Okada Y, Miyagawa K, Saito A, Takeda H
    • 学会等名
      The 22nd Congress of the Asian Pasific Society of Respirology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ストレス抵抗性形成機構の分子基盤の解明2016

    • 著者名/発表者名
      武田弘志、宮川和也、齋藤淳美、宮岸寛子、辻 稔
    • 学会等名
      第6回国際医療福祉大学学会学術大会
    • 発表場所
      栃木県大田原市
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎生期ストレス刺激が惹起する不安感受性の亢進に対する抑肝散の効果 ―5-HT神経機能を基盤とした脳内メカニズムの解明を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      宮川和也、齋藤淳美、宮岸寛子、辻 稔、武田弘志
    • 学会等名
      第6回国際医療福祉大学学会学術大会
    • 発表場所
      栃木県大田原市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Role of Epigenetic Mechanisms in the Post-traumatic Stress Disorder and Stress Resistance2018

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa K, Tsuji M, Takeda H
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      NOVA Science Publishers
    • ISBN
      9781536130973
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi