• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コメットアッセイ法によるDNA損傷抑制作用を有する天然資源の探索研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K18903
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天然資源系薬学
研究機関昭和薬科大学

研究代表者

栗本 慎一郎  昭和薬科大学, 薬学部, 特任助教 (70735018)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードコメットアッセイ / 天然資源 / DNA損傷 / 天然物化学
研究成果の概要

DNA損傷とその蓄積は、がんなどの生活習慣病の発症に関わっており、DNA損傷を抑制する物質は生活習慣病の予防に有効であると考えられる。DNA損傷抑制作用を有する天然資源ならびに活性成分を探索し、生活習慣病予防に有効なシーズを供給することを目的として研究を行った。天然資源を対象にコメットアッセイ法によるスクリーニングを実施し、DNA損傷抑制作用を有する天然資源を見いだした。また、10種の天然資源の成分検索を行い、13個の新規化合物を含む43個の化合物を単離・構造決定した。単離した化合物のDNA損傷抑制作用をコメットアッセイ法により評価したところ、4個の化合物が活性を示すことが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により見いだしたDNA損傷抑制作用を有する天然資源および含有成分は、今後研究を進めることで、生活習慣病予防に有効な機能性食品、サプリメント、化学予防薬としての応用が期待でき、健康寿命の延伸によるQOLの向上に貢献できると考えている。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Ishigadine A, a new canthin-6-one alkaloid from an Okinawan marine sponge Hyrtios sp.2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H.; Kurimoto, S.; Kobayashi, J.; Kubota, T.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 59 号: 51 ページ: 4500-4502

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2018.11.019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ceratinadins E and F, new bromotyrosine alkaloids from an Okinawan marine sponge Pseudoceratina sp.2018

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto, S.; Ohno, T.; Hokari, R.; Ishiyama, A.; Iwatsuki, M.; Omura, S.; Kobayashi, J.; Kubota, T.
    • 雑誌名

      Mar. Drugs

      巻: 16 号: 12 ページ: 463-463

    • DOI

      10.3390/md16120463

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 渦鞭毛藻Symbiodinium sp.から単離した新規マクロリドの構造2019

    • 著者名/発表者名
      石田理紗、栗本慎一郎、小林淳一、久保田高明
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄産Stylissa属海綿から単離した新規環状ペプチドの構造2019

    • 著者名/発表者名
      大山英将、栗本慎一郎、小林淳一、久保田高明
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄産Plakortis属海綿から単離した新規ポリケチドの構造2019

    • 著者名/発表者名
      木村悠登、栗本慎一郎、小林淳一、久保田高明
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 渦鞭毛藻Amphidinium sp.から単離した新規ポリケチドの構造2019

    • 著者名/発表者名
      坂根美和子、栗本慎一郎、小林淳一、久保田高明
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄産Suberea属海綿から単離した新規ブロモチロシンアルカロイドの構造2019

    • 著者名/発表者名
      清野皐月、栗本慎一郎、小林淳一、久保田高明
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 食用菊『上大野』から単離した新規ポリアセチレン配糖体の構造2019

    • 著者名/発表者名
      藤田浩輝、栗本慎一郎、中村隆典、久保田高明
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] シソ科植物Teucrium chamaedrysから単離した新規ジテルペンの構造2019

    • 著者名/発表者名
      若林宏治、栗本慎一郎、中村隆典、久保田高明
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄産 Hyrtios 属海綿から単離した新規 Canthin-6-one アルカロイドの構造2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋秀彰、栗本慎一郎、小林淳一、久保田高明
    • 学会等名
      日本生薬学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄産 Hyrtios 属海綿から単離した新規β-カルボリンアルカロイドの構造2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋秀彰、栗本慎一郎、小林淳一、久保田高明
    • 学会等名
      第22回天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新品種の食用菊『上大野』花部の機能性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      中村隆典、栗本慎一郎、川口恵未、久保田高明、佐々木有
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] メグスリノキ(Acer nikoense)樹皮の成分研究(2)2016

    • 著者名/発表者名
      栗本慎一郎、佐々木有、山本飛鳥、久保田高明、中村隆典
    • 学会等名
      日本生薬学会第63回年会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] メグスリノキ(Acer nikoense)樹皮の成分研究2016

    • 著者名/発表者名
      栗本慎一郎、佐々木有、山本飛鳥、久保田高明、中村隆典
    • 学会等名
      第60回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京大学山上会館(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 昭和薬科大学天然物化学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.shoyaku.ac.jp/research/laboratory/tennen/top

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi