• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗HIV薬ドルテグラビルのTDM実臨床応用に向けた薬物動態解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K18938
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医療系薬学
研究機関京都大学

研究代表者

津田 真弘  京都大学, 薬学研究科, 講師 (10726813)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード抗HIV薬 / TDM / 薬物動態 / 個別化医療 / エイズ / LC/MS/MS / アドヒアランス / トランスポータ
研究成果の概要

本研究では、抗HIV薬のTherapeutic Drug Monitoring (TDM) 実臨床応用に向けた基礎的情報蓄積を目指し、インテグラーゼ阻害薬ドルテグラビルの薬物動態制御因子の同定を試みた。その結果、ドルテグラビルは薬物排出トランスポータであるBCRPの基質となることを明らかにした。以上より、ドルテグラビルの薬物動態制御因子の一つとしてBCRPが関与していることが示唆され、将来的にヒト血液を用いた臨床研究への展開に向けて有用な基礎的知見を得た。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] An Evolutionary Search Algorithm for Covariate Models in Population Pharmacokinetic Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Fumiyoshi、Fujita Atsuto、Sasa Yukako、Higuchi Yuriko、Tsuda Masahiro、Hashida Mitsuru
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Sciences

      巻: 106 号: 9 ページ: 2407-2411

    • DOI

      10.1016/j.xphs.2017.04.029

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-Dependent Structural Alteration of Rituximab Analyzed by LC/TOF-MS after a Systemic Administration to Rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Otani Y, Yonezawa A, Tsuda M, Imai S, Ikemi Y, Nakagawa S, Omura T, Nakagawa T, Yano I, Matsubara K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 1 ページ: e0169588-e0169588

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0169588

    • NAID

      120005947202

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LC/QTOF‐MSによるフィルグラスチムバイオ後続品の定性・成分分析2016

    • 著者名/発表者名
      松村健吾, 大谷祐基, 大村友博, 米澤淳, 津田真弘, 池見泰明, 中川俊作, 今井哲司, 中川貴之, 矢野育子, 吉貴達寛, 松原和夫
    • 雑誌名

      医療薬学

      巻: 42 ページ: 613-619

    • NAID

      130006072835

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] LC/TOF-MSを用いた生体内におけるリツキシマブの構造変化の評価2017

    • 著者名/発表者名
      大谷祐基, 米澤淳, 津田真弘, 池見泰明, 今井哲司, 大村友博, 中川俊作, 中川貴之, 松原和夫
    • 学会等名
      第1回京都生体質量分析研究会シンポジウム
    • 発表場所
      芝蘭会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-02-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 参加・体験型実習内容の均等化を目指した2薬局体験型実務実習のトライアル調査2017

    • 著者名/発表者名
      津田真弘, 大澤史宜, 山下富義
    • 学会等名
      第27回日本医療薬学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アファチニブ治療における治療継続と有害反応重篤化回避に対する継続的介入の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      山嶋仁実, 寺尾真琴, 池見泰明, 津田真弘, 今井哲司, 永井宏樹, 松原和夫
    • 学会等名
      第26回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Assessment of structural alterations of Rituximab in vivo and correlation with ADCC and CDC activities2016

    • 著者名/発表者名
      大谷祐基, 米澤淳, 今井哲司, 津田真弘, 池見泰明, 大村友博, 中川俊作, 中川貴之, 松原和夫
    • 学会等名
      第26回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 「医薬品開発プロジェクト演習Ⅱ」の開講とその評価 ~製薬会社の臨床開発職を体験する~2016

    • 著者名/発表者名
      津田真弘, 山下富義, 大澤史宜, 角山香織, 栄田敏之, 佐治英郎, 高倉喜信, 中山和久
    • 学会等名
      第1回日本薬学教育学会
    • 発表場所
      京都薬科大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] フィジカルアセスメント実習の改善に向けた学生の理解度およびニーズの分析2016

    • 著者名/発表者名
      角山香織, 津田真弘, 糀谷康子, 山下富義
    • 学会等名
      第1回日本薬学教育学会
    • 発表場所
      京都薬科大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体肝移植術後のタクロリムス静脈内投与から経口投与への切り替え換算量に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      都築徹教, 矢野育子, 中川俊作, 杉本充弘, 佐藤裕紀, 津田真弘, 上杉美和, 岡島英明, 海道利実, 上本伸二, 松原和夫
    • 学会等名
      第33回日本TDM学会・学術大会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi