• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チューブリンアセチル化修飾による微小管機能の制御と内分泌調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K18982
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関帝京大学

研究代表者

中倉 敬  帝京大学, 医学部, 講師 (60568658)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード微小管 / αチューブリン / アセチル化修飾 / 下垂体 / ACTH細胞 / グルココルチコイド受容体 / ATAT1 / 核移行 / 翻訳後修飾 / チューブリン
研究成果の概要

微小管はαとβチューブリンにより構築される管状構造であり、細胞骨格として細胞質にはり巡らされるだけでなく、細胞内輸送時の配送レールとしての役割も担っている。特に、αチューブリンは微小管内腔に面する40番目のリジン残基がアセチル化修飾されることが知られるが、下垂体の内分泌細胞における役割は不明であった。そこで本研究では、マウス下垂体ACTH細胞株AtT20を用いて細胞生物学的解析を行い、①アセチル化酵素ATAT1の遺伝子発現がホルモンによる調節を受けることや、②アセチル化修飾がグルココルチコイド受容体の核移行を促進させることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究を遂行することで、αチューブリンアセチル化修飾の内分泌細胞における新しい役割を明らかにできた。チューブリンのアセチル化修飾は神経細胞やがん細胞を含む多種多様な細胞で確認されているが、内分泌細胞での機能を明らかにしたのは本研究が初となる。今後、分子レベルで作用点を明らかにすることができれば、内分泌調節における新しい細胞応答モデルの提唱につながる。さらに、本研究の成功によって、将来的に修飾そのものや修飾酵素を標的とした新しい治療薬の開発および病態に対する治療戦略の確立につながる可能性もあることから、本研究による社会的貢献度は高い。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Resolvin E3 attenuates allergic airway inflammation via the interleukin-23-interleukin-17A pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Aoki-Saito H, Fukuda H, Ikeda H, Koga Y, Yatomi M, Tsurumaki H, Maeno T, Saito T, Nakakura T, Mori T, Yanagawa M, Abe M, Sako Y, Dobashi K, Ishizuka T, Yamada M, Shuto S, Hisada T.
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 33 号: 11 ページ: 12750

    • DOI

      10.1096/fj.201900283r

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression and Functional Characterization of Drug Transporters in Brain Microvascular Endothelial Cells Derived from Human Induced Pluripotent Stem Cells2018

    • 著者名/発表者名
      4.Kurosawa T, Tega Y, Higuchi K, Yamaguchi T, Kawabata K, Nakakura T, Mochizuki T, Kusuhara H, Deguchi Y
    • 雑誌名

      Mol Pharm.

      巻: 15 号: 12 ページ: 5546

    • DOI

      10.1021/acs.molpharmaceut.8b00697

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic localization of α-tubulin acetyltransferase ATAT1 through the cell cycle in human fibroblastic KD cells2018

    • 著者名/発表者名
      Nekooki-Machida Y, Nakakura T, Nishijima Y, Tanaka H, Arisawa K, Kiuchi Y, Miyashita T, Hagiwara H.
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol.

      巻: 51 号: 4 ページ: 217

    • DOI

      10.1007/s00795-018-0195-x

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterisation of CD9-positive pituitary adult stem/progenitor cells in rats2018

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi Kotaro、Fujiwara Ken、Yoshida Saishu、Nakakura Takashi、Arae Ken、Tsukada Takehiro、Hasegawa Rumi、Takigami Shu、Ohsako Shunji、Yashiro Takashi、Kato Takako、Kato Yukio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23923-0

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ATAT1 is essential for regulation of homeostasis-retaining cellular responses in corticotrophs along hypothalamic-pituitary-adrenal axis2017

    • 著者名/発表者名
      Nakakura T, Suzuki T, Torii S, Asano-Hoshino A, Nekooki-Machida Y, Tanaka H, Arisawa K, Nishijima Y, Susa T, Okazaki T, Kiuchi Y, Hagiwara H.
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res

      巻: 370 号: 1 ページ: 169

    • DOI

      10.1007/s00441-017-2654-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Loss of zinc finger MYND-type containing 10 (zmynd10) affects cilia integrity and axonemal localization of dynein arms, resulting in ciliary dysmotility, polycystic kidney and scoliosis in medaka (Oryzias latipes)2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi D, Asano-Hoshino A, Nakakura T, Nishimaki T, Ansai S, Kinoshita M, Ogawa M, Hagiwara H, Yokoyama T
    • 雑誌名

      Dev Biol.

      巻: 430 号: 1 ページ: 69

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2017.08.016

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Manganese and cobalt activate zebrafish ovarian cancer G-protein-coupled receptor 1 but not GPR42017

    • 著者名/発表者名
      J. Negishi, Y. Omori, M. Shindo, H. Takanashi, S. Musha, S. Nagayama, J. Hirayama, H. Nishina, T. Nakakura, C. Mogi, K. Sato, F. Okajima, Y. Mochimaru, H. Tomura
    • 雑誌名

      J. Recept. Signal Transduct. Res.

      巻: 37 号: 4 ページ: 401

    • DOI

      10.1080/10799893.2017.1298130

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression and localization of forkhead box protein FOXJ1 in S100β-positive multiciliated cells of the rat pituitary2017

    • 著者名/発表者名
      Nakakura T, Suzuki T, Horiguchi K, Fujiwara K, Tsukada T, Asano-Hoshino A, Tanaka H, Arisawa K, Nishijima Y, Nekooki-Machida Y, Kiuchi Y, Hagiwara H
    • 雑誌名

      Medical molecul. Morphol.

      巻: 50 号: 2 ページ: 59

    • DOI

      10.1007/s00795-016-0148-1

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imorin: A sexual attractiveness pheromone in female red-bellied newts (Cynops pyrrhogaster)2017

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Toyoda, F., Matsuda, K., Nakakura, T., Hasunuma, I., Yamamoto, K., Onoue, S., Yokosuka, M. and Kikuyama, S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 41334-41334

    • DOI

      10.1038/srep41334

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Easy detection of hormone secretion from LβT2 cells by using Gaussia luciferase2017

    • 著者名/発表者名
      Satou K, Mochimaru Y, Nakakura T, Kusada T, Negishi J, Musha S, Yoshimura N, Kato Y, Tomura H
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 63 号: 2 ページ: 199-204

    • DOI

      10.1262/jrd.2016-174

    • NAID

      130007314627

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracellular localization of α-tubulin acetyltransferase ATAT1 in rat ciliated cells2016

    • 著者名/発表者名
      Nakakura T, Suzuki T, Nemoto T, Tanaka H, Asano-Hoshino A, Arisawa K, Nishijima Y, Kiuchi Y, Hagiwara H
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol.

      巻: 49 号: 3 ページ: 133

    • DOI

      10.1007/s00795-015-0132-1

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adrenalectomy facilitates ATAT1 expression and α-tubulin acetylation in ACTH-producing corticotrophs2016

    • 著者名/発表者名
      Nakakura T, Nemoto T, Suzuki T, Asano-Hoshino A, Tanaka H, Arisawa K, Nishijima Y, Kiuchi Y, Hagiwara H
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res.

      巻: 366 号: 2 ページ: 363

    • DOI

      10.1007/s00441-016-2441-7

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of THY1 as a novel thyrotrope marker and THY1 antibody-mediated thyrotrope isolation in the rat anterior pituitary gland2016

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi K, Nakakura T, Yoshida S, Tsukada T, Kanno N, Hasegawa R, Takigami S, Ohsako S, Kato T, Kato Y
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 480 号: 2 ページ: 273

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.10.049

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ラット下垂体前葉に分布する有窓型内皮細胞の単離と培養系の確立2019

    • 著者名/発表者名
      中倉敬、鈴木健史、萩原治夫
    • 学会等名
      第44回日本比較内分泌学会およびシンポジウム 埼玉大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ラット下垂体前葉からの有窓型内皮細胞の単離と培養条件の検討2019

    • 著者名/発表者名
      中倉敬、鈴木健史、萩原治夫
    • 学会等名
      第46回日本神経内分泌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The endocrinal signal transduction systems in the mouse corticotroph cell line AtT20 cells are finely tuned by the α-tubulin acetylation of microtubules.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakakura T, Suzuki T, Hagiwara H
    • 学会等名
      The 19th Congress of the International Federation of Associations of Anatomists (IFAA 2019).
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 下垂体ACTH産生細胞におけるαチューブリンアセチル化修飾の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      中倉敬、鈴木健史、萩原治夫
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット下垂体S100β陽性線毛細胞の分子形態学的特徴2018

    • 著者名/発表者名
      中倉敬、鈴木健史、堀口幸太郎、藤原研、塚田岳大、萩原治夫
    • 学会等名
      第43回日本比較内分泌学会およびシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット下垂体線毛細胞の分子形態学的特徴2018

    • 著者名/発表者名
      中倉敬、鈴木健史、堀口幸太郎、藤原研、塚田岳大、萩原治夫
    • 学会等名
      第33回 日本下垂体研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット下垂体S100β陽性線毛細胞におけるFOXJ1の発現解析2017

    • 著者名/発表者名
      中倉敬、鈴木健史、浅野安信、田中秀幸、有澤謙二郎、西島良美、猫沖陽子、木内克子、萩原治夫
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎大学 坂本キャンパス(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ACTH細胞のGR核移行におけるαチューブリンアセチル化修飾の機能2017

    • 著者名/発表者名
      中倉敬,鈴木健史,萩原治夫
    • 学会等名
      第42回日本比較内分泌学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 下垂体ACTH細胞株AtT20を用いたαチューブリンアセチル化修飾の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      中倉敬,鈴木健史,萩原治夫
    • 学会等名
      第44回日本神経内分泌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 下垂体門脈系の形成に関わる細胞群とその機序.2017

    • 著者名/発表者名
      中倉敬
    • 学会等名
      第44回日本神経内分泌学会学術集会シンポジウム「下垂体の発生」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 下垂体ACTH細胞におけるαチューブリンアセチル化修飾の役割2017

    • 著者名/発表者名
      中倉敬,鈴木健史,萩原治夫
    • 学会等名
      第32回日本下垂体研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 下垂体ACTH細胞の機能調節におけるチューブリンアセチル化修飾の役割2017

    • 著者名/発表者名
      中倉敬,鈴木健史,萩原治夫
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ACTH細胞の機能調節に対するチューブリンアセチル化の役割2016

    • 著者名/発表者名
      中倉敬,鈴木健史,萩原治夫
    • 学会等名
      第41回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      北里大学 相模原キャンパス(神奈川県・相模原市)
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 動物学の百科事典2018

    • 著者名/発表者名
      公益社団法人日本動物学会 (編集)
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303092
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi