• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

混合型肝癌における遺伝子変異の検討

研究課題

研究課題/領域番号 16K19096
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 人体病理学
研究機関久留米大学

研究代表者

草野 弘宣  久留米大学, 医学部, 助教 (30569380)

研究協力者 矢野 博久  久留米大学, 医学部, 教授
秋葉 純  久留米大学病院, 病院病理部, 教授
小笠原 幸子  久留米大学, 医学部, 講師
内藤 嘉紀  久留米大学病院, 病院病理部, 講師
近藤 礼一郎  久留米大学, 医学部, 助教
中島 収  久留米大学病院, 臨床検査部, 教授
鹿毛 政義  久留米大学, 医学部, 客員教授
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード混合型肝癌 / 遺伝子異常 / 肝腫瘍 / 細胆管細胞癌 / 臨床病理学的検討 / IDH1/2遺伝子変異 / 医歯薬学 / 基礎医学 / 人体病理学 / 消化器・唾液腺
研究成果の概要

現在のWHO分類にて混合型肝癌は、古典型と幹細胞亜型に大別され、後者はさらに典型型・中間型・細胆管細胞型 (CHC-SC-CLC)に細分類される。今回行った我々の検討では、CHC-SC-CLCは他の混合型肝癌とくらべ、慢性ウイルス性肝炎の頻度が低く、血清AFP値・PIVKAII値が低く、IDH1/2変異が多く認められた。またCHC-SC-CLCは肝内胆管癌とくらべ、脈管侵襲やリンパ節転移の頻度が低く、血清CA19-9値が低く、免疫組織化学ではS100Pタンパクの陽性率が低かった。これらの結果からCHC-SC-CLCは原発性肝上皮性悪性腫瘍の中でも独立した疾患の可能性が考えられる。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Clinical, Pathologic, and Genetic Features of Neonatal Dubin-Johnson Syndrome: A Multicenter Study in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Togawa T, Tatsuki Mizuochi, Tokio Sugiura, Hironori Kusano, Ken Tanikawa, Takato Sasaki, Fumio Ichinose, Seiichi Kagimoto, Takahisa Tainaka, Hiroo Uchida, Shinji Saitoh
    • 雑誌名

      The Journal of Pediatrics

      巻: - ページ: 161-167

    • DOI

      10.1016/j.jpeds.2017.12.058

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insulinoma-associated protein 1 (INSM1) is a useful marker for pancreatic neuroendocrine tumor2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Tanigawa, Masamichi Nakayama, Tomoki Taira, Satoshi Hattori, Yutaro Mihara, Reiichiro Kondo, Hironori Kusano, Ken Nakamura, Yushi Abe, Yusuke Ishida, Yoshinobu Okabe, Toru Hisaka, Koji Okuda, Kosuke Fujino, Takaaki Ito, Akihiko Kawahara, Yoshiki Naito, Rin Yamaguchi, Jun Akiba, Yoshito Akagi, Hirohisa Yano
    • 雑誌名

      Medical molecular morphology

      巻: 51 号: 1 ページ: 32-40

    • DOI

      10.1007/s00795-017-0167-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulator of G-protein signaling 5 enhances portal vein invasion in hepatocellular carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Yumi Umeno, Sachiko Ogasawara, Jun Akiba, Satoshi Hattori, Hironori Kusano, Osamu Nakashima, Hironori Koga, Takuji Torimura, Ryoji Yamakawa, Hirohisa Yano
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 15 ページ: 1763-1770

    • DOI

      10.3892/ol.2017.7474

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of sorafenib on des-γ-carboxyprothrombin secretion by a human hepatocellular carcinoma cell line2017

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Ogasawara, Masamichi Nakayama, Jun Akiba, Hironori Kusano, Hirohisa Yano
    • 雑誌名

      Oncology letters

      巻: 14 号: 2 ページ: 2170-2176

    • DOI

      10.3892/ol.2017.6451

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Muscle RAS oncogene homolog (MRAS) recurrent mutation in Borrmann type IV gastric cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Makiko Yasumoto, Etsuko Sakamoto, Sachiko Ogasawara, Taro Isobe, Junya Kizaki, Akiko Sumi, Hironori Kusano, Jun Akiba, Takuji Torimura, Yoshito Akagi, Hiraku Itadani, Tsutomu Kobayashi, Shinichi Hasako, Masafumi Kumazaki, Shinji Mizuarai, Shinji Oie, Hirohisa Yano
    • 雑誌名

      Cancer medicine

      巻: 6 号: 1 ページ: 235-244

    • DOI

      10.1002/cam4.959

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The expression of arginase-1, keratin (K) 8 and K18 in combined hepatocellular-cholangiocarcinoma, subtypes with stem-cell features, intermediate-cell type2016

    • 著者名/発表者名
      Akiba J, Nakashima O, Hattori S, Naito Y, Kusano H, Kondo R, Nakayama M, Tanikawa K, Todoroki K, Umeno Y, Nakamura K, Sanada S, Yamaguchi R, Ogasawara S, Yano H.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Pathology

      巻: 69 号: 10 ページ: 846-851

    • DOI

      10.1136/jclinpath-2015-203491

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Comparison of clinicopathologic features and mutational status between each subtype of combined hepatocellular cholangiocarcinomas2018

    • 著者名/発表者名
      Hironori Kusano, Yoshiki Naito, Yutaro Mihara, Reiichiro Kondo, Sachiko Ogasawara, Jun Akiba, Osamu Nakashima, Hirohisa Yano
    • 学会等名
      United States and Canadian Academy of Pathology (USCAP) 107th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 細胆管細胞癌と肝内胆管癌の臨床病理学的特徴の比較2018

    • 著者名/発表者名
      草野弘宣, 内藤嘉紀, 三原勇太郎, 近藤礼一郎, 秋葉純, 中島収, 矢野博久
    • 学会等名
      第54回日本肝癌研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 細胆管細胞癌と混合型肝癌の臨床病理学的特徴の比較2017

    • 著者名/発表者名
      草野弘宣, 内藤嘉紀, 三原勇太郎, 近藤礼一郎, 秋葉純, 中島収, 矢野博久
    • 学会等名
      第53回日本肝癌研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Clinicopathological features of intraductal papillary neoplasm of the bile duct in 27 patients2016

    • 著者名/発表者名
      Naito Y, Kusano H, Taira T, Kawahara A, Kondou R, Nakayama M, Nakashima O, Akiba J, Yano H.
    • 学会等名
      10th International Liver Cancer Association Annual Conference
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi