研究課題
若手研究(B)
骨髄腫難治性の原因の一つに微小環境(癌の正常細胞との相互作用)がある。骨髄腫細胞株と骨髄間質細胞株の共培養実験を行い、微小環境下でのプロテアソーム阻害剤ボルテゾミブ(BZ)の殺細胞作用を検討したところ、骨髄腫単独培養群と比較して、微小環境下ではBZの殺細胞作用が減弱した。しかし、そこにオートファジー阻害作用を持つマクロライドを併用添加し、プロテアソーム系とオートファジー系の同時阻害を試みると、微小環境下においても骨髄腫株に小胞体ストレス負荷を伴う強力な殺細胞作用が誘導された。以上より、多発性骨髄腫治療および微小環境誘導性薬剤抵抗に対する「小胞体ストレス負荷誘導療法」の可能性が示唆された。
現在、多発性骨髄腫の治療目標は「完治」でなく「延命」であり、一刻も早い新規治療法の開発が求められている。これまでに研究代表者は、マクロライド抗生剤のオートファジー阻害作用を明らかにし、プロテアソーム阻害剤との併用による「細胞内タンパク分解系の同時阻害」が、骨髄腫細胞株に強力な癌細胞死を誘導することを報告してきた。マクロライドは臨床でのデータが十分蓄積されているため安全性も高く、骨髄腫治療への応用が期待できる薬剤の一つであると考えられる。骨髄腫難治性の原因の一つである微小環境での有効性や、微小環境による薬剤抵抗の分子基盤解明を進めることで、in vivo試験や実臨床に向けた基盤形成とする。
すべて 2019 2018 2017 2016 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (25件) (うち招待講演 3件) 備考 (6件)
Oncol Rep.
巻: - ページ: 231-242
10.3892/or.2019.7140
Int J Oncol.
巻: 52 ページ: 1165-1177
10.3892/ijo.2018.4282
Leuk Lymphoma.
巻: 18 号: 6 ページ: 1-12
10.1080/10428194.2017.1376741
Biochemistry and Biophysics Reports
巻: in Press ページ: 174-181
10.1016/j.bbrep.2017.02.010
Journal of Reproduction and Development
巻: 62 号: 1 ページ: 51-58
10.1262/jrd.2015-097
130005126319
Int J Oncol
巻: 48 号: 1 ページ: 45-54
10.3892/ijo.2015.3237
120005845877
Sci Rep.
巻: 18 号: 1 ページ: 35599-35599
10.1038/srep35599
巻: 49 号: 5 ページ: 1848-1858
10.3892/ijo.2016.3673
PLoS One
巻: 11 号: 12 ページ: 1848-1858
10.1371/journal.pone.0164529
https://www.tokyo-med.ac.jp/med/course/16.html
http://www.tokyo-med.ac.jp/target/
http://www.tokyo-med.ac.jp/med/course/16.html
http://www.tokyo-med.ac.jp/target/index.html
http://www.tokyo-med.ac.jp/faculty/med/course/course13.html
http://www.tokyo-med.ac.jp/target