• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Notchシグナルによる白血病細胞増殖機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K19205
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 病態検査学
研究機関東京工科大学

研究代表者

奥橋 佑基  東京工科大学, 医療保健学部, 助教 (90734715)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード白血病 / シグナル伝達 / Notchシグナル / siRNA / CRISPR/cas9 / PTEN / 偽遺伝子 / シグナル伝達系 / ゲノム編集 / 臨床血液学 / 癌
研究成果の概要

白血病細胞の増殖と分化には、幹細胞の制御に関わるシグナルの異常が関与するといわれている。本研究では、Notchシグナル阻害剤による白血病の増殖への効果が異なる原因を解明し、白血病の新たな細胞増殖メカニズムを明らかにすることを目的として検討を行った。
siRNAによる遺伝子ノックダウンとNotchシグナル阻害剤の効果は同様の傾向を示したことから、用いた白血病細胞において、Notchシグナルの発現抑制は細胞の増殖を抑制させることが改めて示唆された。さらに、一部の白血病細胞株ではNotch1だけでなく、Notch2も細胞増殖に関与している可能性と薬剤耐性メカニズムの一端を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Notch1だけでなくNotch2が白血病細胞の増殖に関与している可能性が本研究から明らかになった。また、PTEN遺伝子欠損細胞を作成し、Notch阻害剤への効果や他のシグナル伝達系へ及ぼす影響を明らかにする研究は本研究が世界初である。
本研究成果により、白血病細胞におけるNotchシグナル伝達系の分子機序が明らかになった。これにより、症例ごとの白血病幹細胞の特性を検出する分子生物学的検査法や症例に応じた分子標的薬を選択することが可能になる。将来は本研究の結果をふまえ、白血病幹細胞に特異的で、副作用が少ない分子標的治療の開発とその検討研究が予想される。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書

研究成果

(15件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Hypoxia Up-regulates HIF Expression While Suppressing Cell Growth and NOTCH Activity in Leukaemia Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Itoh M, Okuhashi Y, Takahashi Y, Sonoda Y, Mohammad S, Saito T, Shiratori E1, Tohda S
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 39 ページ: 4165-4170

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GLI1 and CTNNB1 Knockdown Activates NOTCH and mTOR Signalling in NB4 Myeloid Leukaemia Cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Okuhashi Y, Itoh M, Tohda S.
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 38 ページ: 6329-6332

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hedgehog Stimulation Suppresses Clonogenicity and Activates NOTCH Signaling in T-lymphoblastic Leukaemia Jurkat Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Okuhashi Y, Itoh M, Tohda S
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 37 ページ: 5005-5009

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] カテキンによる白血病幹細胞への効果2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤 佳那、渡邊 未久、田中 永乃、土屋 亮太、奥橋 佑基
    • 学会等名
      第56回首都圏支部・関東甲信支部検査学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 白血病における細胞周期制御に関与する偽遺伝子の解析2019

    • 著者名/発表者名
      奥橋 佑基、東田 修二
    • 学会等名
      第66回日本臨床検査医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 白血病細胞の増殖における偽遺伝子PTENP1の役割2018

    • 著者名/発表者名
      奥橋佑基、細萱茂実、東田修二
    • 学会等名
      第65回日本臨床検査医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床検査学科の学生に対するICTツールを活用したアクティブラーニングの効果2018

    • 著者名/発表者名
      奥橋佑基、横田恭子、細萱茂実
    • 学会等名
      第13回日本臨床検査学教育学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 白血病細胞の増殖におけるカテキンの効果2018

    • 著者名/発表者名
      志村佳菜、土屋沙也花、丸山紗季、川名拓海、奥橋佑基
    • 学会等名
      第13回日本臨床検査学教育学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] DMSOが白血病細胞の増殖に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      川名拓海、志村佳菜、土屋沙也花、丸山紗季、奥橋佑基
    • 学会等名
      第13回日本臨床検査学教育学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] siRNAとCRISPR/Cas9システムを用いたゲノム編集による白血病細胞の増殖への影響2017

    • 著者名/発表者名
      奥橋佑基、細萱茂実、東田修二
    • 学会等名
      第64回日本臨床検査医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] T-ALLの分化、増殖におけるDMSOの影響2017

    • 著者名/発表者名
      藤田佳那、渡辺律子、足立若菜、佐藤結衣、奥橋佑基
    • 学会等名
      第12回日本臨床検査学教育学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性Tリンパ芽球性白血病におけるPTENの機能解析 (ポスター)2016

    • 著者名/発表者名
      奥橋 佑基、細萱 茂美、東田 修二
    • 学会等名
      第63回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場、神戸ポートピアホテル (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性Tリンパ芽球性白血病におけるPTENの機能解析 (口演)2016

    • 著者名/発表者名
      奥橋 佑基、細萱 茂美、東田 修二
    • 学会等名
      第63回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場、神戸ポートピアホテル (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Notchシグナル阻害剤に耐性を示す白血病細胞の分子病態の解明2016

    • 著者名/発表者名
      奥橋 佑基
    • 学会等名
      第20回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター (大分県別府市)
    • 年月日
      2016-05-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 第66回日本臨床検査医学会学術集会において若手研究者奨励賞を受賞

    • URL

      https://www.teu.ac.jp/information/2019.html?id=233

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi