• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

門脈圧亢進症に伴う膵うっ血評価の有用性の検討と肝硬変モデルラットを用いた病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K19350
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

黒田 太良  愛媛大学, 医学系研究科, 助教 (10771876)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード肝性糖尿病 / 膵うっ血 / 内分泌機能低下 / 門脈圧亢進症 / インスリン分泌低下 / 肝硬変 / 内分泌機能障害
研究成果の概要

我々は肝硬変ラットを用いた肝性糖尿病の病態解明,肝硬変患者を対象としたShear wave elastography・造影エコーを用いた膵うっ血評価および内分泌機能評価を行った.肝硬変ラットでは門脈圧亢進がみられ膵うっ血の状態となっていた.HIF-1αの膵ラ氏島における発現は,肝硬変ラットでコントロールに比して高発現しておりインスリン発現は低下していた.膵うっ血に伴う膵の低酸素状態がインスリン分泌低下の原因となっていることが示唆された.さらに,肝硬変患者を対象とした膵うっ血評価を行った.肝硬変患者では膵うっ血がみられ,膵硬度はコントロールに比して高値となっておりインスリン分泌能も低下していた.

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Differences in the risk of fatty liver for onset of impaired fasting glucose according to baseline plasma glucose levels2017

    • 著者名/発表者名
      Miyake T, Hirooka M, Yoshida O, Furukawa S, Kumagi T, Koizumi M, Yamamoto S, Kuroda T, Arimitsu E, Takeshita E, Abe M, Kitai K, Matsuura B, Hiasa Y
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 52 号: 2 ページ: 237-244

    • DOI

      10.1007/s00535-016-1234-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Downregulation of ANP32B exerts anti-apoptotic effects in hepatocellular carcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohno Y, Koizumi M, Nakayama H, Watanabe T, Hirooka M, Tokumoto Y, Kuroda T, Abe M, Fukuda S, Higashiyama S, Kumagi T, Hiasa Y.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 12 号: 5 ページ: 0177343-0177343

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0177343

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy of chemotherapy in elderly patients with unresectable pancreatic cancer: a multicenter review of 895 patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Kuroda T, Kumagi T, Yokota T, Azemoto N, Hasebe A, Seike H, Nishiyama M, Inada N, Shibata N, Miyata H, Kawamura T, Imai Y, Ueno-Toshimori A, Tanaka Y, Terao T, Imamura Y, Koizumi M, Yamanishi H, Ohno Y, Hiasa Y; Ehime Pancreato-Cholangiology (EPOCH) Study Group.
    • 雑誌名

      BMC Gastroenterol.

      巻: 17 号: 1 ページ: 66-66

    • DOI

      10.1186/s12876-017-0623-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] HBV・HCV慢性肝疾患患者が受ける肝細胞癌サーベイランスが膵癌診断に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      今村 良樹, 熊木 天児, 寺尾 孝志, 横田 智行, 畔元 信明, 田中 良憲, 木阪 吉保, 芝田 直純, 丹下 和洋, 行本 敦, 宮田 英樹, 西山 麻里, 黒田 太良, 小泉 光仁, 大野 芳敬, 石井 浩, 日浅 陽一, 愛媛胆膵疾患(EPOCH)研究グループ
    • 学会等名
      日本消化器病学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 自己免疫性膵炎に対する診療の現状と長期予後 愛媛県における自己免疫性膵炎の診療実態およびIgG4陰性自己免疫性膵炎の臨床的特徴2017

    • 著者名/発表者名
      大野 芳敬, 熊木 天児, 横田 智行, 宮田 英樹, 田中 良憲, 川崎 敬太郎, 多田 藤政, 村上 英広, 畔元 信明, 小泉 光仁, 黒田 太良, 今村 良樹, 日浅 陽一
    • 学会等名
      日本膵臓学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi