• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心不全における核小体を介した細胞老化誘導機構の生理学的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K19418
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 循環器内科学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

熊澤 拓也  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (10745441)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード心不全 / 細胞老化 / SASP / 核小体 / p53 / rRNA / rRNA / リボソーマルRNA
研究成果の概要

解析の結果、大動脈狭窄術(TAC)を施したマウスの心臓において老化細胞が蓄積されることが分かった。それらの老化細胞では核小体の肥大化も認められた。さらに、NACという抗酸化剤を用いた実験の結果、ROSの生産量が増加しrRNA転写が亢進することが明らかとなった。また、マウス心臓より単離した初代培養細胞を用いて核小体制御化合物スクリーニングを行った。得られた化合物を心不全モデルマウスに投与したところ心臓組織中の老化細胞を除去できることが明らかとなった。
心不全患者の心筋生検サンプルを用いて核小体の状態を検討した。その結果心不全患者の心臓組織において核小体の肥大とROSの増加が認められた。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件)

  • [学会発表] Nucleolar RNA content discriminates between apoptosis and cellular senescence and is involved in exacerbation of heart failure2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kumazawa, Kazuho Nishimura, Keiji Kimura, and Yoshihiko Saito
    • 学会等名
      2017 Keystone Symposia Noncoding RNAs: From Disease to Targeted Therapeutics
    • 発表場所
      Banff
    • 年月日
      2017-02-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nucleolar RNA content discriminates between apoptosis and cellular senescence and is involved in exacerbation of heart failure2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kumazawa, Kazuho Nishimura, Keiji Kimura, Yoshihiko Saito
    • 学会等名
      2017 Keyston Symposia, Noncoding RNAs: From Disease to Targeted Therapeutics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanism and Biological Significance of Nucleolus-mediated Cell Fate Determination in Heart Failure2017

    • 著者名/発表者名
      熊澤拓也、西村和帆、木村圭志、斎藤能彦
    • 学会等名
      第19回 日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Nucleolus-mediated Cellular Senescence is involved in Cardiac Hypertrophy2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kumazawa, Kazuho Nishimura, Keiji Kimura, Yoshihiko Saito
    • 学会等名
      AHA Scientific Sessions 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Novel Long Noncoding RNA Protects the Heart from Cardiorenal Syndrome Type42017

    • 著者名/発表者名
      熊澤拓也、斎藤能彦
    • 学会等名
      第34回国際心臓研究学会日本部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A Novel Long Noncoding RNA LncX Suppresses the Progression of Cardio-renal Syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      熊澤拓也、斎藤能彦
    • 学会等名
      The 1st JCS Council Forum on Basic CardioVascular Research
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nucleolus-mediated cellular senescence signal contribute to cardiomyocyte hypertrophy2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kumazawa, Kazuho Nishimura, Keiji Kimura, and Yoshihiko Saito
    • 学会等名
      第33回 国際心臓研究会日本部会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The nucleolus discriminates between apoptosis and cellular senescence and is involved in exacerbation of heart failure2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kumazawa, Kazuho Nishimura, Keiji Kimura, and Yoshihiko Saito
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 核小体を介した細胞老化シグナルは心筋細胞肥大を引き起こす2016

    • 著者名/発表者名
      熊澤拓也、西村和帆、木村圭志、斎藤能彦
    • 学会等名
      第7回Molecular Cardiovascular Conference II
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Fluctuations of Nucleolar RNA Content Discriminate between Apoptosis and Cellular Senescence2016

    • 著者名/発表者名
      3)Takuya Kumazawa, Kazuho Nishimura, Keiji Kimura, and Yoshihiko Saito
    • 学会等名
      RNA2016 The 21st Annual Meetings of The RNA Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi