• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

急性心筋梗塞後の微小循環障害における単球サブセットの関与と治療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K19420
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 循環器内科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

尾崎 雄一  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (00507999)

研究協力者 西口 毅  
樽谷 玲  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードacute coronary syndrome / 光干渉断層法 / monocyte / 急性冠症候群 / 光干渉断層装置 / 単球サブセット / 急性心筋梗塞 / 単球 / PSGL-1 / 循環器・高血圧
研究成果の概要

急性冠症候群において特定の単球サブセット上に発現するPSGL-1およびTLR-4が有意に上昇しており、特に急性心筋梗塞患者において有意に高いことが確認された。また、OCT画像との比較・検討ではプラーク破裂および血栓像を認めた患者において特定の単球サブセット上に発現するPSGL-1およびTLR-4が有意に上昇している事が分かった。
これらの結果から急性冠症候群発症後に特定の単球サブセットの動員とその細胞表面に発現するPSGL-1の上昇が冠動脈プラーク破裂後の血栓形成に関与していることが示唆される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今回の研究で急性冠症候群の発症において冠動脈プラーク破裂後の血栓形成と単球およびその細胞表面上に発現する特定の抗原との関係性を解明できた事で、今後の急性心筋梗塞を含めた急性冠症候群の治療戦略の発展に大きく影響すると考えられる。
また、この双方の関係性は急性冠症候群治療において急性期だけでなく慢性期の予後改善効果にも大きく貢献できる結果である。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] Exploring the use of intracoronary imaging devices such as optical coherence tomography (OCT) and intravascular ultrasound (IVUS), as a means of focusing on the prediction and prevention of coronary artery disease2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ozaki, Takashi Akasaka
    • 雑誌名

      Impact

      巻: 2019 号: 2 ページ: 55-57

    • DOI

      10.21820/23987073.2019.2.55

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of Toll-Like Receptor 4 on Human Monocyte Subsets and Vulnerability Characteristics of Coronary Plaque as Assessed by 64-Slice Multidetector Computed Tomography2017

    • 著者名/発表者名
      Ozaki Y, Imanishi T, Hosokawa S, Nishiguchi T, Taruya A, Tanimoto T, Kuroi A, Yamano T, Matsuo Y, Ino Y, Kitabata H, Kubo T, Tanaka A, Akasaka T.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 81 号: 6 ページ: 837-845

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-16-0688

    • NAID

      130005679700

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi