• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サルコペニアが下肢虚血と血管新生療法に及ぼす影響とメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K19433
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 循環器内科学
研究機関久留米大学

研究代表者

佐々木 基起  久留米大学, 医学部, 助教 (60725026)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードサルコペニア / 血管新生 / 下肢虚血 / 臨床血管学
研究成果の概要

独自の方法で作製したサルコペニアモデルマウスは、コントロールマウスと比較して有意に下肢重量の低下が認められ、また、下肢筋肉において肉眼的・組織的に有意な萎縮が認められた。作製したサルコペニアモデルマウスとコントロールマウスに下肢虚血を加え、レーザードップラーによる血流評価を行った。結果としてサルコペニアモデルマウスで有意に血流低下が認められた。
そのメカニズム解明に関しては、引き続き検証が必要である。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] サルコペニアが下肢虚血と血管新生療法に及ぼす影響とメカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木 基起
    • 学会等名
      日本心臓リハビリテーション学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2016-07-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] サルコペニアが下肢虚血と血管新生療法に及ぼす影響とメカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木 基起
    • 学会等名
      日本心臓リハビリテーション学会九州地方会
    • 発表場所
      電気ビル共創館・みらいホール
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi