• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

喘息COPDオーバーラップ症候群のフェノタイプ分類とバイオマーカーの探索

研究課題

研究課題/領域番号 16K19450
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関京都大学

研究代表者

長崎 忠雄  京都大学, 医学研究科, 医員 (40747862)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードasthma / Eosinophilic / Smoking / Staphylococcal / 喘息 / 喫煙 / 黄色ブドウ球菌 / 好酸球性炎症 / COPD / アレルギー・ぜんそく
研究成果の概要

まず、閉塞性気道疾患における1秒量低地に関与する炎症タイプを検討した。未治療過去喫煙喘息例において好酸球性炎症および好中球性炎症の両者の重要性を示した。
次に、喫煙喘息例における好酸球性炎症を反映するバイオマーカーを探索した。喫煙喘息例で非喫煙喘息例より黄色ブドウ球菌由来エンテロトキシン(SE)感作率が高いこと、SEへの感作が喫煙喘息例における好酸球性炎症および気流閉塞、治療強度と相関すること、禁煙期間が長いほどSE感作率が低くなることを見出し、報告した。以上より、SEへの感作は閉塞性肺疾患における喫煙および好酸球性炎症に関与し、閉塞性気道疾患病態に関わっている可能性を示した。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Sensitization to Staphylococcus aureus enterotoxins in smokers with asthma2017

    • 著者名/発表者名
      Tadao Nagasaki; Hisako Matsumoto; Tsuyoshi Oguma;Isao Ito; Hideki Inoue; Toshiyuki Iwata; Tomoko Tajiri; Yoshihiro Kanemitsu; Yumi Izuhara; Chie Morimoto; Yumi Ishiyama; Hironobu Sunadome; Akio Niimi; Toyohiro Hirai;
    • 雑誌名

      Annals of Allergy, Asthma & Immunology

      巻: 119 号: 5 ページ: 408-414

    • DOI

      10.1016/j.anai.2017.08.001

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Smoking and Staphylococcus aureus enterotoxin sensitization in adults with asthma2016

    • 著者名/発表者名
      Tadao Nagasaki, Hisako Matsumoto, Tsuyoshi Oguma, Isao Ito, Hideki Inoue, Toshiyuki Iwata, Tomoko Tajiri, Yoshihiro Kanemitsu, Yumi Izuhara, Akio Niimi, Michiaki Mishima
    • 学会等名
      第65回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Both Eosinophilic and Neutrophilic Inflammation were Associated with Pulmonary Function in Ex-smokers with Asthma2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nagasaki, H. Matsumoto, T. Oguma, H. Inoue, T.Iwata, T. Tajiri, Y. Kanemitsu, Y. Izuhara, H. Sunadome, I. Ito, A. Niimi, M. Mishima
    • 学会等名
      American Thoracic Society conference
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クラスター解析;方法論から臨床応用まで2016

    • 著者名/発表者名
      長崎忠雄、松本久子
    • 学会等名
      第56回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2016-04-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 最新醫學別冊 診断と治療のABC135喘息2018

    • 著者名/発表者名
      長崎忠雄
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      最新医学社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] アレルギーの臨床2017

    • 著者名/発表者名
      長崎忠雄・松本久子
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      北隆館
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 呼吸器疾患 診断治療アプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      長崎忠雄・松本久子
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi