• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎尿細管間質の線維化を抑制する新規microRNAの同定および機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K19477
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腎臓内科学
研究機関東京大学

研究代表者

三村 維真理  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00727084)

研究期間 (年度) 2017-02-07 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード低酸素 / エピジェネティクス / 腎線維化 / ヒストン修飾 / 慢性腎不全 / ヒストン修飾酵素阻害薬
研究成果の概要

本研究では、ヒストン修飾酵素H3K27me3の阻害薬であるDznep(3-deazaneplanocin A)を慢性腎障害モデルマウスに投与すると線維化の進行が抑制されることを見出した。高速シークエンサーにより網羅的にDznep投与および低酸素刺激により発現が変動する遺伝子群の中からTimp2(tissue inhibitor of metalloproteinase2)がDznep投与により発現が抑制されることを見出した。さらに、small RNA-seqの発現解析から低酸素によって発現が抑制されるmicroRNAを同定した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

腎尿細管間質の線維化には慢性的な低酸素状態が病態の増悪に寄与するが、そのメカニズムを抑制する画期的な治療薬はいまだ開発されていない。本研究では、ヒストン修飾阻害薬を投与することで線維化を抑制する分子メカニズムをエピジェネティックな視点から明らかにした。ヒトに投与する際には、全身性の投与の場合、標的臓器以外への副作用や、標的となる腎臓までの薬剤デリバリーシステムの開発など、まだ問題点はあるものの、新規治療薬の開発につながる重要な研究である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Nutcracker Syndrome with the Superimposition of Thin Basement Membrane Syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Y, et al.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 号: 3 ページ: 411-414

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1433-18

    • NAID

      130007585605

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2019-02-01
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are women more susceptible to renal dysfunction?2019

    • 著者名/発表者名
      Imari Mimura
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 96 号: 6 ページ: 1275-1277

    • DOI

      10.1016/j.kint.2019.08.030

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravital phosphorescence lifetime imaging of the renal cortex accurately measures renal hypoxia.2018

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Y, Mizukami K, Yoshihara T, Takahashi I, Khulan P, Honda T, Mimura I, Tanaka T, Tobita S, Nangaku M.
    • 雑誌名

      Kidney Int.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1483-1489

    • DOI

      10.1016/j.kint.2018.01.015

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Lasker Prize award 2018: histones "tail" the story.2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura I, Nangaku M.
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 94 号: 6 ページ: 1032-1034

    • DOI

      10.1016/j.kint.2018.10.005

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kidney aging: an irresistible slope.2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura I
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 95 号: 3 ページ: 492-494

    • DOI

      10.1016/j.kint.2018.11.036

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide analysis revealed that DZNep reduces tubulointerstitial fibrosis via down-regulation of pro-fibrotic genes.2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura I, Hirakawa Y, Kanki Y, Nakaki R, Suzuki Y, Tanaka T, Aburatani H, Nangaku M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 28 号: 1 ページ: 3779-3779

    • DOI

      10.1038/s41598-018-22180-5

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Dznep, a histone modifier, reduces tubulointerstitial fibrosis via decrease of TIMP2.2019

    • 著者名/発表者名
      Imari Mimura, Yosuke Hirakawa, Yasuharu Kanki, Tetsuhiro Tanaka, Hiroyuki Aburatani, Masaomi Nangaku
    • 学会等名
      ヨーロッパ腎臓学会(ERA-EDTA)2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クロマチンリモデリング因子INO80は腎尿細管細胞のアポトーシスを抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      三浦 理加, 三村 維真理, 佐藤 大, 田中 哲洋, 南学 正臣
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素下で腎尿細管細胞のアポトーシスを抑制するクロマチンリモデリング因子INO80の分子メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      三村 維真理, 三浦 理加,佐藤 大, 田中 哲洋, 南学 正臣
    • 学会等名
      低酸素研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] INO80 inhibits tubulointerstitial apoptosis under hypoxia.2019

    • 著者名/発表者名
      Rika Miura, Imari Mimura, Dai Sato, Tetsuhiro Tanaka, Masaomi Nangaku
    • 学会等名
      アメリカ腎臓学会(American Society of Nephrology)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クロマチンリモデリング因子INO80は腎尿細管細胞のアポトーシスを抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      三村維真理, 三浦理加,佐藤大, 田中哲洋, 南学正臣
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素下におけるエピジェネティックな遺伝子発現制御とその機能解明2018

    • 著者名/発表者名
      三村 維真理
    • 学会等名
      日本生化学大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒストン修飾阻害薬Dznepによる腎尿細管間質線維化抑制のメカニズムの解明2018

    • 著者名/発表者名
      三村 維真理、平川 陽亮、神吉 康晴、田中 哲洋、鈴木 穣、油谷 浩幸、南学 正臣
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of novel epigenetic factors in chronic kidney diseases.2018

    • 著者名/発表者名
      三村 維真理
    • 学会等名
      Hypoxia Research Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dznep reduces tubulointerstitial fibrosis via decrease of TIMP2.2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura I, Hirakawa Y, Kanki Y, Suzuki Y, Aburatani H, Tetsuhiro Tanaka, Nangaku M.
    • 学会等名
      International Society of Nephrology Frontiers 2018.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] Hypoxia Research Meeting20182018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi