• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己脂肪由来間葉系幹細胞を用いた包括的慢性腎不全治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K19499
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腎臓内科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

横手 伸也  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (30459656)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード慢性腎臓病 / 間葉系幹細胞 / 腎臓再生 / 後腎 / アデニン / 血管石灰化 / 再生医学 / 腎臓病
研究成果の概要

腎不全に対する間葉系幹細胞の治療効果を検討するため、慢性腎不全モデルにおける血管石灰化に対する脂肪由来間葉系幹細胞移植の影響についての検討を行った。結果、間葉系幹細胞治療群では、有意に腎臓の尿細管の拡張や線維化が抑制されていた。また、間葉系幹細胞投与により、ラット血管内のカルシウム・リン含有量が低下しており、組織学的にも石灰化の抑制が示された。以上より、アデニン腎不全石灰化モデルラットにおいて、脂肪由来間葉系幹細胞は腎機能の増悪及び血管石灰化進行を抑制することが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

この研究により自己脂肪由来間葉系幹細胞による慢性腎臓病治療の可能性が見いだされた。
慢性腎臓病は日本に1300万人の患者がおり、透析が必要な末期腎不全患者は30万人を超えおり、現在も増加傾向である。日本の透析医療費は1兆5千億円を超えており、この研究が進めば、医療費を圧迫している透析医療の回避に役立つことが予想される。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Effect of adipose-derived mesenchymal stem cell transplantation on vascular calcification in rats with adenine-induced kidney disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Yokote S, Katsuoka Y, Yamada A, Ohkido I, Yokoo T.
    • 雑誌名

      scientific reports

      巻: Oct 25; 7 (1) 号: 1 ページ: 14036-14036

    • DOI

      10.1038/s41598-017-14492-9

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Embryonic kidney function in a chronic renal failure model in rodents.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto E, Yamanaka S, Kurihara S, Tajiri S, Izuhara L, Katsuoka Y, Yokote S, Matsumoto K, Kobayashi E, Okano HJ, Chikaraishi T, Yokoo T.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol. 2016 Sep 30. [Epub ahead of print]

      巻: - 号: 4 ページ: 579-588

    • DOI

      10.1007/s10157-016-1337-x

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of adipose-derived mesenchymal stem cell transplantation on vascular calcification in rats with adenine-induced kidney disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Yokote S, Katsuoka Y, Yamada A, Ohkido I, Yokoo T.
    • 学会等名
      国際腎臓学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of autologous adipose-derived mesenchymal stem cell transplantation on vascular calcification in rats with adenine-induced kidney disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Yokote
    • 学会等名
      日本遺伝子細胞治療学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 再生腎臓における尿排泄路機構の構築2016

    • 著者名/発表者名
      横手伸也、長嶋 比呂志、小林 英司、横尾 隆
    • 学会等名
      日本透析医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi