研究課題/領域番号 |
16K19716
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
皮膚科学
|
研究機関 | 浜松医科大学 |
研究代表者 |
龍野 一樹 浜松医科大学, 医学部, 助教 (50436937)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 類天疱瘡 / TSLP / TSLP受容体 / 好塩基球 / 水疱内好塩基球 / 水疱性類天疱瘡 |
研究成果の概要 |
水疱性類天疱瘡(BP)の水疱内にTSLP受容体を強く発現する好塩基球が高密度に存在することが今回の研究にて判明した。また、患者水疱内にはTSLPが高濃度で放出されていることも明らかとなった。水疱内から単離した好塩基球をrhTSLPにて刺激することでIL-5の産生が促進されることがin vitro環境下にて確認されたことから、BPで見られるTh2反応にはTSLPとそれに反応しうる好塩基球が大きく関わっていることが本研究より明らかとなった。
|