• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下肢静脈瘤の発症に関与する疾患感受性遺伝子の探索とリスク要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K19723
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 皮膚科学
研究機関島根大学

研究代表者

河野 邦江  島根大学, 医学部, 特別協力研究員 (20432619)

研究協力者 新原 寛之  
濱野 強  
武田 美輪子  
磯村 実  
並河 徹  
塩飽 邦憲  
森田 栄伸  
リ シニヨン  
サンドクイスト クリスティーナ  
サンドクイスト ヤン  
ゾラー ベント  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード下肢静脈瘤 / Shimane CoHRE Study / 生活習慣 / 中山間地域 / 疫学調査 / 遺伝要因 / 遺伝子 / 医療・福祉
研究成果の概要

下肢静脈瘤は、加齢とともに有病率が高まり、下肢諸症状から生活の質や労働生産性低下させる。本研究では、Shimane CoHRE Studyの調査基盤を活用し、島根県中山間地域に居住する中高年を対象として、厳密なエコー検査を用いた下肢静脈瘤の疫学調査を行うことにより、下肢静脈瘤の対応策を講じることを目的とした。成果として、加齢、立ち仕事の中でも立位で動きの少ない立ち仕事、家族歴、性別(女性)および生活習慣(喫煙やアルコール摂取)が下肢静脈瘤の罹患と関連することを解明した。スウェーデンとの共同研究により、家族歴には、遺伝的要因のみならず家族を取り巻く生活環境が影響することを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は、下肢静脈瘤の診療に携わる臨床現場への提言を可能とするものであり、治療を受ける患者や患者家族のみならず、下肢静脈瘤の予防の観点から下肢静脈瘤予備軍に対しても利益をもたらすものである。また、生活環境要因の解明による下肢静脈瘤予防戦略の構築により、下肢静脈瘤罹患者の再発予防の観点からも重要な知見を得ることが出来た。健康寿命の延伸を図る我が国において、下肢に着目した健康維持は重要と考えられ、その社会的意義は極めて大きい。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2016 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Lund University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ルンド大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Center for Primary Health Care Research/Department of Clinical Scienc/Lund Unversity(Sweden)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Surgical methods and clinical results of subfascial endoscopic perforator surgery in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kusagawa H, Haruta N, Shinhara R, Hoshino Y, Tabuchi A, Sugawara H, Shinozaki K, Matsuzaki K, Nagata H, Niihara H, Kohno K, Takeda R; Japanese SEPS study group
    • 雑誌名

      Phlebology

      巻: ahead of print 号: 10 ページ: 678-686

    • DOI

      10.1177/0268355517750523

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Familial Transmission of Hospital-Treated Varicose Veins in Adoptees: A Swedish Family Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Kohno K, Niihara H, Li X, Hamano T, Nabika T, Shiwaku K, Isomura M, Morita E, Sundquist K, Zoller B.
    • 雑誌名

      J Am Coll Surg

      巻: 223 号: 3 ページ: 452-460

    • DOI

      10.1016/j.jamcollsurg.2016.06.007

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 中山間地域高齢者における 下肢静脈逆流と下肢諸症状の関連2018

    • 著者名/発表者名
      河野邦江、濱野強、武田美輪子、山崎雅之、塩飽邦憲
    • 学会等名
      第67回日本農村医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 下肢静脈瘤に対する飲酒の影響評価 -Shimane CoHRE Study-2018

    • 著者名/発表者名
      新原寛之、河野邦江、濱野強、中川優生、塩飽邦憲、並河徹、森田栄伸
    • 学会等名
      第82回日本皮膚科学会東部支部学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 島根大学医学部皮膚科学講座 ホームページ

    • URL

      https://shimane-u-dermatology.jp/study/seimyakuryu

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi