• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重症表皮水疱症患者における合併症の病態機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K19724
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 皮膚科学
研究機関岡山大学

研究代表者

天田 藍 (梶田藍)  岡山大学, 医学部, 客員研究員 (80770320)

研究協力者 森実 真  岡山大学病院, 皮膚科, 講師 (80423333)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード表皮角化細胞 / 真皮線維芽細胞 / Toll様受容体 / IL-6 / 血清アミロイドA / 表皮水疱症 / SAA / 皮膚病態学
研究成果の概要

重症の表皮水疱症患者ではしばしば腎不全やアミロイドーシスなどの重篤な合併症や血液学的異常がみられる。我々は同患者において血清IL-6とSAAの値が持続的に上昇していることを見出した。さらに表皮角化細胞および真皮線維芽細胞においてToll様受容体(TLR)シグナルがSAAとIL-6の発現を増強すること、さらにSAAはこれらの細胞においてTLR1/2を介してSAAとIL-6の発現を誘導することを見出した。これらの結果は同患者における広範囲の慢性皮膚びらん・潰瘍部におけるTLRを介した免疫応答の持続が皮膚外臓器および血液学的のリスクを増加させる可能性を示唆する。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] Toll-like receptor signalling induces the expression of serum amyloid A in epidermal keratinocytes and dermal fibroblasts2018

    • 著者名/発表者名
      S. Morizane, A. Kajita, K. Mizuno, T. Takiguchi, K. Iwatsuki
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Dermatology

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 40-46

    • DOI

      10.1111/ced.13604

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Persistent elevation of serum interleukin-6 and serum amyloid A levels in patients with recessive dystrophic epidermolysis bullosa.2017

    • 著者名/発表者名
      Morizane S, Mizuno K, Takiguchi T, Ogita S, Nishida Y, Kawakami Y, Iwatsuki K.
    • 雑誌名

      European Journal of Dermatology

      巻: 27 号: 1 ページ: 80-81

    • DOI

      10.1684/ejd.2016.2889

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi