• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Global Perspectives of Seasonal Changes of Suicide and Associations between Suicide and Weather

研究課題

研究課題/領域番号 16K19773
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関東京大学 (2018)
長崎大学 (2016-2017)

研究代表者

金 允姫  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 准教授 (40746020)

研究協力者 橋爪 真弘  
本田 靖  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードSuicide / Temperature / Season / Multi-country / suicide / temperature / seasonality of suicide / multi-country / season / time-series / Weather
研究成果の概要

気温は自殺との関連が高い気象因子として考えられ、気温の上昇と自殺リスクの増加に関する多くのエビデンスが報告されてきた。しかし、正確な気温-自殺の非線形関係を推定する研究は不足していた。
本研究は、12カ国341都市・地域の自殺死亡者数と気象データを収集し、同一の統計解析法を用いて気温-自殺の非線形関係について包括的な研究を試みた。
結果、気温-自殺の非線形関係は全体的に気温上昇に応じて自殺リスクの増加が観察されたが、非常に高い気温では、自殺リスクがもはや増加せず、水平状態に達したり、わずかに減少することが明らかになった。また、非線形推定曲線を介して自殺リスクが最大となる臨界温度範囲を確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、気温 - 自殺の短期的関連を明らかにする大規模観察疫学研究であり、自殺率の高い人口集団における気候変動の健康影響評価に重要な示唆を提供する。
本研究は、気温 - 自殺の関係の理解を深め、自殺予防のための予測モデル構築の基礎資料となる。また、気候変動により今後猛暑日の増加が予測されているが、精神健康保健領域における疾病負荷の推定に、より正確で洗練されたモデルの構築と推計法が必要であることを示唆する。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Association between diurnal temperature range and mortality modified by temperature in Japan, 1972-2015: investigation of spatial and temporal patterns for 12 cause-specific deaths2018

    • 著者名/発表者名
      Lee W, Kim Y, Honda Y, Kim H
    • 雑誌名

      Environment International

      巻: 119 ページ: 379-387

    • DOI

      10.1016/j.envint.2018.06.020

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Changing Susceptibility to Non-Optimum Temperatures in Japan, 1972-2012: The Role of Climate, Demographic, and Socioeconomic Factors2018

    • 著者名/発表者名
      Chung Y, Yang D, Gasparrini A, Vicedo-Cabrera AM, Fook Sheng Ng C, Kim Y, Honda Y, Hashizume M
    • 雑誌名

      Environ Health Perspect

      巻: 126(5) 号: 5 ページ: 57002-57002

    • DOI

      10.1289/ehp2546

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Air Pollution and Suicide in 10 Cities in Northeast Asia: A Time-Stratified Case-Crossover Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Kim Y, Ng CFS, Chung Y, Kim H, Honda Y, Guo YL, Lim Y-H, Chen B-Y, Page LA, Hashizume M
    • 雑誌名

      Environmental Health Perspectives

      巻: 126(3):037002 号: 7

    • DOI

      10.1289/ehp3901

    • NAID

      120006987318

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Air Pollution and Suicide in 10 Cities in Northeast Asia:A Time-Stratified Case-Crossover Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Kim Y, Ng CFS, Chung Y, Kim H, Honda Y, Guo YL, Lim Y-H, Chen B-Y, Page LA, Hashizume M
    • 雑誌名

      Environmental Health Perspectives

      巻: 126 号: 3 ページ: 037002-037002

    • DOI

      10.1289/ehp2223

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Heat-related mortality in Japan after the 2011 Fukushima disaster: An analysis of potential influence of reduced electricity consumption2017

    • 著者名/発表者名
      Kim Y, Gasparrini A, Hashizume M, Honda Y, Ng CFS, Armstrong B
    • 雑誌名

      Environmental Health Perspectives

      巻: 125 号: 7 ページ: 077005-077005

    • DOI

      10.1289/ehp493

    • NAID

      120006987379

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Suicide and ambient temperature: A multi-city multi-country study2018

    • 著者名/発表者名
      Kim Y, Kim H, Gasaparrini A, Armstrong B, Honda Y, Chung Y, Ng CFS, Hashizume M on behalf of the MCC Collaborative Research Network
    • 学会等名
      ISES-ISEE 2018 Joint Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Seasonal changes in suicide risk adjusting for weather factors2017

    • 著者名/発表者名
      Kim, Yoonhee
    • 学会等名
      International Society for Environmental Epidemiology (ISEE)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Air Pollution and Suicide in Seoul, Tokyo, and Taipei: A Time-Stratified Case-Crossover Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Kim Yoonhee
    • 学会等名
      International Society of Environmental Epidemiology
    • 発表場所
      Auditorium Parco della Musica, Rome, Italy
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] Department of Global Environmental Health

    • URL

      https://sites.google.com/m.u-tokyo.ac.jp/envhealth/publications?authuser=1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] MCC Collaborative Research Network

    • URL

      http://mccstudy.lshtm.ac.uk/conferences/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi