• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵癌細胞の重粒子線による腫瘍免疫調節に関わる研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K19806
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関群馬大学

研究代表者

岡本 雅彦  群馬大学, 医学部附属病院, 講師 (10451725)

研究協力者 村田 裕人  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード放射線治療 / 重粒子線治療 / PD-L1 / 放射線 / 重粒子線 / 腫瘍免疫 / 膵癌
研究成果の概要

膵癌細胞、胃癌細胞、頭頸部扁平上皮癌細胞、悪性黒色腫細胞、肺癌細胞等を用いて放射線照射(X線、重粒子線)によるPD-L1の発現を検証したが、上述のいずれの細胞においてもPD-L1の発現亢進は確認できなかった。タイムコースなどの条件を変えたが同様の結果であった。ヒト骨肉腫細胞であるU2OS株でのみ放射線照射の線量依存性のPD-L1の増加がウェスタンブロットならびにフローサイトメトリーにて確認された。特定の癌腫においては放射線照射によりPD-L1の発現が亢進し、それが放射線治療への抵抗性を獲得させる一因となっていることが推察される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今回の研究の当初の目的であった膵癌細胞では放射線によるPD-L1の発現増加は確認されなかったが、特定の癌腫(骨肉腫細胞)においては放射線照射によりPD-L1の発現が亢進されることが確認された。PD-L1の発現亢進は腫瘍免疫の抑制に繋がり、治療抵抗性の一因となり得る。即ち放射線治療と免疫チェックポイント治療の併用により、放射線治療抵抗性である骨肉腫等に対して、より強い治療効果が得られる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Multi-institutional Study of Carbon-ion Radiotherapy for Locally Advanced Pancreatic Cancer: Japan Carbon-ion Radiation Oncology Study Group (J-CROS) Study 1403 Pancreas2018

    • 著者名/発表者名
      Kawashiro Shohei、Yamada Shigeru、Okamoto Masahiko、Ohno Tatsuya、Nakano Takashi、Shinoto Makoto、Shioyama Yoshiyuki、Nemoto Kenji、Isozaki Yuka、Tsuji Hiroshi、Kamada Tadashi
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Oncology*Biology*Physics

      巻: 101 号: 5 ページ: 1212-1221

    • DOI

      10.1016/j.ijrobp.2018.04.057

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 局所進行膵癌に対する重粒子線治療の現状2019

    • 著者名/発表者名
      岡本雅彦
    • 学会等名
      第36回群馬胆・膵疾患研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 局所進行膵癌に対するS1併用重粒子線治療の初期経験2018

    • 著者名/発表者名
      森康晶、岡本雅彦
    • 学会等名
      日本医学放射線学会 第31回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 膵臓がんの炭素線治療における横隔膜合わせの有用性2018

    • 著者名/発表者名
      板橋佑典、岡本雅彦
    • 学会等名
      日本医学放射線学会 第31回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi