• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌幹細胞に起因する抗腫瘍免疫回避に対する治療法の探索

研究課題

研究課題/領域番号 16K19927
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

浦川 真哉  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (40768975)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード食道癌 / 癌幹細胞 / PD-L1 / 抗腫瘍免疫回避機構 / PD-1 / PDL1 / 幹細胞 / 抗腫瘍免疫 / 治療抵抗性
研究成果の概要

食道扁平上皮癌切除標本において、免疫染色でのPD-L1高発現群(腫瘍)は予後不良であったが、PD-L1発現と術前治療の有無や治療効果との関連性は認なかった。化学療法前の生検腫瘍組織および切除検体から抽出した免疫細胞を、フローサイトメトリーで解析すると、CD8陽性T細胞上のPD-1発現が高いものほど治療抵抗性であり、治療後にPD-1発現が上昇する症例を認めた。これはPD-L1/PD-1経路による免疫回避機構が治療抵抗性に関わることを示唆する。現在、治療前生検組織の免疫染色を行うとともに、免疫細胞を含むがん微小環境を再現する培養方法を模索し、化学療法抵抗性PD-L1発現癌幹細を検証している

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] MLH1 expression predicts the response to preoperative therapy and is associated with PD-L1 expression in esophageal cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Momose Kota、Yamasaki Makoto、Tanaka Koji、Miyazaki Yasuhiro、Makino Tomoki、Takahashi Tsuyoshi、Kurokawa Yukinori、Nakajima Kiyokazu、Takiguchi Shuji、Mori Masaki、Doki Yuichiro
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 14 号: 1 ページ: 958-964

    • DOI

      10.3892/ol.2017.6215

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 食道がん腫瘍組織内免疫関連因子を用いた術前化学療法効果予測2018

    • 著者名/発表者名
      浦川真哉
    • 学会等名
      食道学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 食道がんのバイオマーカー DCF療法の効果予測としての免疫担当細胞の解析2016

    • 著者名/発表者名
      武岡 奉均
    • 学会等名
      日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道がんのバイオマーカー 食道癌におけるMLH-1発現と化学療法の有効性についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      百瀬 洸太
    • 学会等名
      日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi