• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CFDを用いた大動脈解離に対する新しい治療戦略の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K19965
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 心臓血管外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

阪本 朋彦  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (40644993)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード大動脈解離 / 4Dflow MRI / 4D flow MRI / MRI / CT / アルゴリズム
研究成果の概要

本研究に際して、4D flow MRI解析ソフトを用いて、実臨床におけるB型大動脈解離における偽腔内の血流速、圧、剪断応力の分布を解析し、将来の拡大予測因子や、エントリー閉鎖後の再拡大の予測因子を解析を行っている。現在約20例の症例に対し、非侵襲的検査である4D flow MRI撮影を行い、その因子解析を継続中である。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi