• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バイオ3Dプリンターを用いたスキャホールドフリー心筋構造体の作製及び機能の検討

研究課題

研究課題/領域番号 16K19968
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 心臓血管外科学
研究機関佐賀大学

研究代表者

荒井 健一  佐賀大学, 医学部, 寄附講座助教 (40752960)

研究協力者 中山 功一  
小林 英司  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードバイオ3Dプリンタ / ヒトiPS細胞由来心筋細胞 / 心筋ポンプ / 組織工学 / 再生医療 / スフェロイド / スキャフォールドフリー / 心筋組織工学 / iPS細胞 / 心筋疾患外科学 / 再生医学
研究成果の概要

我々は、初年度にヒトiPS細胞由来心筋細胞、血管内皮細胞、繊維芽細胞を組み合わせて、スフェロイドを作製する為の最適化を検討した。その結果、血管内皮細胞、繊維芽細胞を加えることでスフェロイド形成能が促進された。次に、バイオ3Dプリンタを用いて心筋構造体を作製した。心筋構造体は、剣山上で培養することでスフェロイド同士が融合し、拍動が同期した。剣山から回収後、バイオリアクター内で培養することで、心筋組織体は成熟し、電気刺激応答性、組織内部での血管網様構造の形成、心筋細胞の再配列が確認出来た。今後、移植することによる新規の心臓再生療法の開発が発展することが期待される。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] バイオ3Dプリンタを用いて作製した心筋組織体の薬理応答の検討2018

    • 著者名/発表者名
      荒井健一、中山功一
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] バイオ3Dプリンタを用いたヒトiPS細胞由来心筋組織構造体の作製2018

    • 著者名/発表者名
      遠山周吾、荒井健一、川口新治、木村成卓、藤田淳、福田恵一、中山功一、小林英司
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バイオ3Dプリンタを用いたチューブ型心筋構造体の作製2017

    • 著者名/発表者名
      荒井健一、小島敦子、迎洋輔、伊藤学、森田茂樹、中山功一
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Fabrication of scaffold-free cardiac construct by bio 3D-printer.2016

    • 著者名/発表者名
      Arai K, Ojima A, Mukae Y, Morita S, Nakayama K.
    • 学会等名
      International Conference on Biofabrication
    • 発表場所
      Wiston-Salem, North Carolina, USA
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Addition of human iPS-derived neural progenitors influences the contractile function of cardiac spheroids2016

    • 著者名/発表者名
      Mukae Y, Itoh M, Furukawa K, Kitsuka T, Arai K, Oyama J, Nakayama K, Node K, Morita S
    • 学会等名
      International Conference on Biofabrication
    • 発表場所
      Wiston-Salem, North Carolina, USA
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] バイオ・医療への3Dプリンティング技術の開発最前線「バイオ3Dプリンタを用いた立体構造体の作製と将来的な展望」2016

    • 著者名/発表者名
      荒井健一、中山功一
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi