• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳虚血再灌流障害に対するスフィンゴリン脂質の保護効果

研究課題

研究課題/領域番号 16K19992
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 脳神経外科学
研究機関北海道大学

研究代表者

川堀 真人  北海道大学, 大学病院, 特任講師 (50399870)

研究協力者 王 シホウ  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード脳梗塞 / フィンゴリモド / 炎症反応 / 炎症 / 脳血液関門 / FTY720 / Sphingolipid / ラット / 虚血再灌流 / 脳・神経
研究成果の概要

スフィンゴリン脂質を使用し脳梗塞の再開通後の障害である虚血再灌流に対する保護効果を検証した。スフィンゴリン脂質の一種であるS1Pと同様の効果を持つ薬剤FTY720を一過性脳虚血モデルに投与することでその効果を確認した。そうすることでラットの梗塞巣の縮小や運動機能改善等の保護効果が確認され、その理由として炎症反応の強力な抑制および脳血液関門の構成タンパク質の細胞内移行を抑えていることが新たに証明された。脳梗塞に対して再開通療法が行われているが、FTY720はその際の障害を軽減できる可能性があると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

脳梗塞に対する新たな治療法である再開通療法は多くの患者を救うことが出来る様になった。しかし新たな問題として再開通後に血流が急速に戻ることで傷ついた細胞がダメージを受ける虚血再灌流障害がクローズアップされている。本研究はその虚血再灌流障害を軽減できる方法の発見で有り、その機序まで深く踏み込んでいる。特に新規的な発見として脳梗塞再灌流時に生じる炎症をFTY720が急性期では無く亜急性期にブロックすること、また脳血液関門の崩壊を防ぐ効果があることを示すことが出来た。これは将来の新薬開発等に繋がる研究である。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] FTY720 (fingolimod) ameliorates brain injury through multiple mechanisms and is a strong candidate for stroke treatment2019

    • 著者名/発表者名
      Zifeng Wang, Masahito Kawabori, Kiyohiro Houkin
    • 雑誌名

      Current Medicinal Chemistry

      巻: 印刷中

    • NAID

      120006869886

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 中国における中枢神経疾患に対する細胞治療の最新動向2018

    • 著者名/発表者名
      王シホウ, 譚成博, 川堀真人, 七戸秀夫, 寶金清博.
    • 雑誌名

      北海道医学雑誌

      巻: Epub ahead of print

    • NAID

      120006482592

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] FTY720 (fingolimod) ameliorates brain injury through multiple mechanisms and is a strong candidate for stroke treatment2019

    • 著者名/発表者名
      Zifeng Wang, Masahito Kawabori, Kiyohiro Houkin
    • 学会等名
      International Stroke Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi